雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

虹色スミレスイートラブの寄せ植え

2020年11月15日 | ビオラ&パンジー
昨日もよく晴れて
日差しの下では暑いくらいでした

そろそろうえたさんのオリジナルビオラ
お店に並んでいるかも♡と
お気に入りの園芸店に行ってきました

先週よりたくさんの種類のビオラが
追加されて並んでいました

うえたさんのビオラも
ずら〜っと並んでいましたが
これ‼️と思うものがなくて
手に取ることはありませんでした

うえたさんのビオラも素敵なんですが
やはり育て易いのは
見元さんのビオラかな〜(個人的な感想です)
今年春のうえたさんのビオラの記事はこちら↓

スイートラブもとき乙女も並んでいました
名前を覚えられませんでしたが
他にも何種類もありましたよ
他にはない綺麗な発色のビオラで
花弁がヒラヒラしていてとても素敵でした

でも買ってきたのは
虹色スミレ スイートラブ


HCでもよく売られている
サカタのタネさんのビオラです
HCの虹色スミレより高かったのですが
管理の行き届いた安心な苗なので
そこはOKとしました

寄せ植えのイメージを膨らませながら
買い物カゴに苗を入れて行きました
店内にはそれはそれは素敵な寄せ植えが
たくさん置かれていて
それを参考にしつつ組み合わせを考えます
帰りにまたHCにも寄ってきました
小輪ビオラ夢花がお目当てです
今どの園芸店でもレジ袋が有料です
HCでは箱にタダで入れてくれるので
花苗を買うときはこのダンボールを
使いまわしています

虹色スミレ

今年初めて買ってみました
ビオラではなくパンジー
育て方は日当たりさえよければ簡単みたい

ネメシア メーテル グッピー

香りのあるネメシア メーテルシリーズ
ゴマノハクサ科の多年草
耐寒性は0度
高温多湿に弱く夏越しは難しいかな?
夏以外通年咲くみたい
グッピーはチョコみたいな甘い香り
香りの強いものは苦手ですが
外で微かに香ってくるくらいなら
割と大丈夫でした

ヘリクリサム ライムミニ

従来のものよりちっちゃな葉
綺麗なライムグリーンです
這い性の半耐寒性多年草
寒さに強く多少の霜に当たっても大丈夫
過湿に弱いので乾燥気味に育てます

ヘーベ バリエガータ ルビーコーラル

ゴマノハグサ科の斑入りの常緑低木
耐寒性はマイナス5度くらいと
やや低めですが
静岡なら屋外でも大丈夫そうです
過湿に弱いので
夏越しの方が難しそうです
葉先が濃いピンクに紅葉していてかわいい

シルバーレース

シロタエギクとは違う品種です
葉の切れ込みが細かくてレースみたい
綺麗なシルバーのカラーリーフプランツ

鉢に入れてバランスを見ます

こんな感じに出来上がりました

玄関前で水やりをしていると
通りかかった人に声をかけられました
いつも楽しみに観させてもらっています
綺麗にされていて〜
どこで買っていますか?
我が家の庭は道に面していて塀も柵もなく毎日がオープンガーデンです
以前車で信号待ちされている方にも
ここを通るとき楽しみに観ています
と声をかけられたこともあり
ちょっとは誰か心を癒しているのかもと
嬉しくなりました


ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日やっと鬼滅を観に行ってきました
土曜日だったので満席OKの日でしたが
実際そんなに人は多くなく
ゆったりと観ることが出来ました
LISAの炎がずっと頭の中で流れています
映画の帰り夕飯どうしよう?となり
ほっともっとで夕飯を買いました
煉獄さんのお弁当を食べるシーンに誘導され
無意識にお弁当を選択したのかも(笑)
とーますくんはカキフライ弁当と唐揚げを注文
家に帰り袋を開けるとなんと
唐揚げがひとつコロンとパックに入っていて
なんだこれは〜‼️と大きな声をあげていました
パックに4〜5個入っているつもりで注文したらしいです
普段ほっともっとは利用しないので勉強になりました

昨日もたくさんご購入頂きありがとうございました
受注製作はお休みし完成品があるものだけ販売しています

色づく庭

2020年11月14日 | 落葉低木
昨日は暖かでしたね
上着を着ていると暑いくらいでした


見元ビオラ 水玉キャンディー
寄せ植えしたばかりで
あっちこっちを向いていますが
かわいいです♡
摘芯し残した小輪ビオラ夢花かわいい
自分好みの花・・・
癒されます

ウインターコスモス ストロベリーミルク

ピンクの縁取りはどこかに
消えてしまいましたが
寒くても元気に咲いています
さすがウインターコスモス

レウコフィルム フルテッセンスも
まだポツポツ咲いています

そろそろ剪定しようか?
花後の剪定のタイミングがわかりません
切り戻した方が
花つきがよくなると聞きました

コバノズイナ ヘンリーズガーネット
↓


ガーネット色になってきました
紅葉を楽しみたくて植えた庭木です

柏葉紫陽花

柏葉紫陽花の葉もこれから色づいてきます

コバノズイナ ヘンリーズガーネットは
東側石積み花壇にもあります

スイートアリッサムや
コリウス アミーゴなどと一緒に・・・

カラフルで綺麗です
コリウスは耐寒性がないのが
ちょっと残念ですが綺麗〜

地植えの多肉植物 虹の玉

虹の玉が真っ赤になるのは2月頃です

今日は晴れて行楽日和ですね
気持ちのよい朝です

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

ハンドメイドリネンマスク
完成品在庫のあるもののみ販売しています
新規の受注製作受付はお休み中です

寝かせ過ぎた球根*ラナンキュラスラックス*お知らせ

2020年11月13日 | 球根植物
昨日は病院に左手の装具を
取りに行く日でした
午後から有給をもらって行ってきました
診察はなく受け取りだけだったので
すぐに終わり
絶対やろうと決めていた
ラナンキュラス ラックスの
植え付けをしました

まずは新しく赤玉土中粒を買ってきて
古い土と新しいふかふかの培養土と赤玉土
土壌改良材にもなるバクト堆肥を混ぜ
元肥とオルトランDXも加えて
鉢に入れ水を吸わせておきます


やっと冷蔵庫の野菜室から出した球根

戻し始めたのはいつだっけ?
10月23日でした↓過去記事

途中霧吹きで水分を足したりしましたが
半月以上野菜室で寝かせてしまいました
(よいこのみなさんはマネしないでね)

ラナンキュラス ラックス ハリオス

きゃぁ〜💦カビてるところがある‼️

ラナンキュラス ラックス アリアドネ

これもところどころカビてる〜💦
腐った根やカビている部分を
丁寧に取り除きました

自然に株分けできました

ハリオスとアリアドネは
球根の形が違います
ハリオスはずんぐりむっくりなのに対し
アリアドネは細長い根です

アリアドネはだいたい3等分にして
3鉢に植えることにしました
球根の頭を
少し土から出したほうがいいそうなので
こんな感じに植え付けました

アリアドネは3鉢 ハリオスはひと鉢に

植え付けてからは水やりはせず
あらかじめ湿らせておいた
土の水分だけで発芽を待ちます
いつもは発芽までは
涼しく日の当たらない北東側に
鉢を移動させていますが
今年は手も痛いので重い10号鉢は持たずに
このままここで発芽を待ってみます

ビオラの寄せ植え
松原園芸さんのオリジナル
ファルファリアNo50

素敵なビオラです♡

小輪ビオラ 夢花
↓

ラナンキュラス ラックスを植え付けた
勢いでもうひとつ寄せ植えをしました

見元園芸さんのオリジナルビオラ
ライジングアイス

寄せ植えと言っても
このボールプランターなら
ビオラひと株だけでもいいくらい
見元さんのビオラは成長するので
一緒に寄せたのは
背後にシルバーリーフのプラチーナと
サイドにロータスブリムストーンのみです

カロケファルス プラチーナは
耐寒性常緑小低木で銀色の葉が綺麗です
過湿に弱いので春までの寄せ植えに
向いているカラーリーフプランツ
夏越しは難しいようです


ロータス ブリムストーンも
綺麗な葉色で好きな常緑樹なのですが
これもやはり過湿に弱い・・・
根もデリケートで根を崩さないように
植え付けます
植え替えは向かない植物だそうです

植え付けが終わる頃には
夕方5時のメロディーが流れてきました
日が短くなり日が暮れるのもあっという間

でもやりたかった
ラナンキュラスの植え付けと
ビオラの寄せ植えもひとつ完成して
ひと安心です

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

左手の痛み 傷病名は両側原発性母指CM関節症でした
中高年の女性に多い関節症らしいです
手の使い過ぎやホルモンの関係みたいです
サポーターを作ったのでそれを着けて
親指の関節の動きを制限します
しばらく手も使い過ぎないようにしたいと思います
親指と人差し指でものを摘むときなどに
よく使う関節なんだとか
9月中旬から仕事も忙しく当たり前のように毎日残業し
左手で力を入れて摘む作業もよくしています
家でも夜10時半くらいまではミシンをかけています
これから残業もミシンも少しセーブしようと思います
コロナ第3波に差し掛かったみたいですね
リネンマスクは新規の受注製作はお休みですが
完成品があるものは販売しようと思います
(※Sサイズの在庫はありません)
ワンポイントを選択出来るものもワンポイントなしのものは
展示のみでも在庫があったりします お問い合わせ下さい

思うこと

2020年11月12日 | ビオラ&パンジー
お天気が続いて乾燥していますね
職場でも家でも加湿器を出しました
特に職場は乾燥が激しくて
エアコンの暖房のせいだと思いますが
朝、満タンにしたタンクの水が
お昼まで保ちません
マスクをしてるので喉は乾燥しませんが
マスクから出ている目元はカサカサです

週末に寄せ植えした鉢に水やりしたり
クレマチスの鉢に水やりしたり
昨日は朝早起きしたつもりでしたが
ギリギリの時間になってしまいました
出勤時間のアラームが鳴って車に乗ったら
あれ?洗濯物干すの忘れた・・・
お昼休みに慌てて帰って干しました
玄関前のビオラの寄せ植え


名前のないビオラです
細かいフリルで白い縁取りが
気に入っています
今の時期は毎年こんな濃い赤系のビオラを
選びたくなります

ファルファリアNo16
↓

下の花弁は開ききらない個体もあるとか
この子はそんな特性を持った子かも
ラビットタイプの小輪ビオラ
夢花もかわいい

ロフォミルタス マジックドラゴン

去年ビオラの寄せ植えに入れた
耐寒性常緑低木です
紅葉しバーガンディー色になってきました

過去画像↓おしゃべりリリーとロフォミルタスの寄せ植え


マルバノキに花が咲きました

ピントが合いません💦
マンサク科なので花は似たようなヒモ状

特徴的な花・・・
植物って不思議です
玄関前はマルバノキの紅葉に合わせて
シックにまとめていますが
東側石積み花壇の方は
春を待つ爽やかなビオラの
寄せ植えのコーナーにしています

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

リネンマスクのご注文をたくさん頂き
ありがとうございました
ご注文頂いたマスクの製作に専念させていただく為
minneの販売は一時休止させて頂きます
製作に目処がつきましたら販売再開させて頂きます
メッセージは受け付けております
何かございましたらメッセージをお願い致します

昨日仕事帰りに毎月一回通っている
カイロプラクティックに行ってきました
手の痛みも相談したところ
手指の関節も調整してもらうことが出来きました
左手の甲の親指と手首の間の関節の動きが変なんだそうです
やはり骨折の後遺症なんでしょうか?
左手でドアノブ(丸いノブ)を回すことが難しい状態です
調整してもらうと直後は改善された感じになります
総合病院で作ってもらっているサポーターを
今日受け取りに行く予定です
サポーターをつけて痛みが改善されるといいな…

思うこと・・・
いろいろあったのですが書ききれませんでした
機会があったらまた・・・


水玉キャンディーと小輪ビオラの寄せ植え

2020年11月11日 | ビオラ&パンジー
今年はゲブラナガトヨさんのビオラに
出会えないようなので
見元園芸さんのそれっぽいビオラを
選んできました

ビオラ ライジングアイス


まだ考え中なのですが
こんなふうに寄せようかと思っています

見元さんのビオラは
とっても株張りがいいので
今は小さな苗ですが
びっくりするほど大きく成長します


忘れていましたが
通販でも見元園芸さんのビオラを
注文していました
今月上旬に発送予定とあったので
もうそろそろ届くと思います
4種類注文してあります


小輪ビオラ
見元園芸さんのビオラ水玉キャンディー

かわいいシルバープランツの
オレアリア リトルスモーキーを
入れようと思います

耐寒性常緑低木です 
カルーナ ガーデンガールズも
ピンク系のものを入れてみました

水玉キャンディーは小輪ビオラに比べると
やや大きめの花です

小輪ビオラはたくさん咲いていて
可愛かったのですが
ヒョロヒョロに見えたので
一旦摘芯し地際から2〜3節でカット

見元さんのビオラ水玉キャンディー
摘芯の必要はありません
ポットから出すと
しっかり根が張っていて
ずっしりと重い苗でした
大きくなりそうです

寄せ植えに入れたカルーナは
これ以上大きくならないと思います 
今は土が見えていてスキスキですが
ビオラの成長を考えて
入れようと考えていた斑入りのタイムは
入れるのをやめました
この鉢に水玉キャンディーを
ひと株だけでもいいくらい
成長すると思います

・*・*・

クレマチスにまたつぼみがまたつきました
クリムソンキングかな?


リトル・ボーイはずっと小さな蕾のまま
時が止まっています

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

ご注文をたくさん頂いています
受注製作なのでそろそろ一旦販売をお休みして
製作に専念しようかと思っています
ご購入予定の方はお早めにご注文お願い致します
ご注文頂いたものの一部です↓
ボルドーのゆったりMサイズとゆったりSサイズ
赤茶色よりの落ち着いたカラーの中厚地リネンです





小輪ビオラの寄せ植え

2020年11月10日 | ビオラ&パンジー
なんだか急に寒くなりました
北海道は雪が降ったんですね
寒そう・・・

小輪ビオラで寄せ植え作りました
ブルー&イエロー系でまとめてみました
中央は初めて挑戦する
ネメシア ピンクレモネード
ピンクレモネードという名前ですが
ピンクは入っていなくて
ラベンダーとイエローの株を選びました

かわいい小輪ビオラの夢花(左)
本当はそれぞれ名前があるみたいですが
HCで売られていたこの子達は
みな同じラベルが付いていました
手前に枝垂れるカラーリーフプランツの
ディコンドラシルバーフォール
グランドカバーで
庭にたくさん増えているので
抜いてもいいのですが
寒さに若干弱いので
しっかり根のある苗を改めて買いました

ファルファリアNo50

No50は今年初めて買いました
他にはない独特の花色のビオラ
松原園芸さんのオリジナルです
ファルファリアの過去記事はこちら↓
全然ピントが合った画像がないのですが
耐寒性常緑樹の
ホワイトソルトブッシュ
(ラゴディアハスタータ)
ハート型の小さなシルバーの葉が
ポコポコ並んでいて
寒さで一部赤くなったりしていて
寄せ植えに入れたら
かわいい感じになりそう
(背後でボケて写っています)

ビオラ ファルファリアNo50

アンティークな花色
シックな大人カラー
ひと株で直径25cmくらいまで育つ・・・
とラベルに書かれています
大きくなりそうなので
ボールプランターではなく
深さのある鉢に植えました


ヒョロヒョロと間延びしていた
小輪ビオラ夢花は摘芯しました
もともとヒョロヒョロなビオラなのか
HCの管理が悪かったのか
ちょっとわかりませんが
もう少しシャンとしてもらいたいので…
肥料をあげて日当たりのよい場所で
育てたらもっと元気になるかも


摘芯すると直後は
しばらく花が少なくなりますが
1ヶ月もすれば枝数が増えて
もっとたくさんの花が咲きます
こらからの成長が楽しみです

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

眼鏡を新調してきました 今までと同じ遠近両用です
今度は少し手元が楽に見えるよう度数をあげてみました
今度はクラックが入らないよう熱に強いレンズにしたので
レンズのメーカーが変わりました
眼鏡のレンズに特化した国内のメーカーのものだそうです 
(今まではずっとHOYAでした)
眼鏡のお手入れについて教えてもらってきました
今こんな時期なので眼鏡を洗う機会が増えたのですが
私はぬるま湯で台所洗剤を手のひらで薄めて洗っていました
懐かしいママレモンチャーミーグリーンです
(物置の片付けをして出てきたもの)
ママレモン、知ってますか?
今時の台所用洗剤は濃いタイプが多いので 
眼鏡洗いにはちょっと洗浄力がキツイかなと思い
ママレモンチャーミーグリーン
眼鏡専用で洗面所に置いてよく使っていました
でもそれだと汚れは落ちてもコーティングされないから
静電気で埃などがつきやすくなるのだとか・・・
やはり専用の眼鏡クリーナーで洗った方がいいそう
同時にコーティングもされるので汚れにくく
汚れても水洗いだけで汚れが取れるようになるのだとか
眼鏡のくもり止めもセットで買ってきました
今マスクが日常になったので
くもり止めもすごく売れているそうです
小さな缶に入ったウエットなタイプのメガネ拭きで
拭くだけでくもり止めになる便利なものもです
そんなに眼鏡がくもって困ったことはないのですが
ちょっと試しにラーメンでも食べてみようかしら?
またご報告しますね
・*・*・*・
スモーキーローズピンクゆったりM(S)サイズ
リネンマスクが仲間入りしました
スモーキーカラーの綺麗なローズピンク
国産のリネン生地を使用してい

ビオラの寄せ植えづくり

2020年11月09日 | ビオラ&パンジー
昨日の朝はどんより曇っていて
あれ?洗濯物乾く?と心配になるくらい…
ちょっと画像が暗いですが
ビオラで寄せ植えを作りました

おしゃれなファルファリアNo16(右端)

これはシックにまとめようと思って
合わせたもの
鉢も濃いブラウンにしました
左のビオラはプレミアムビオラ
ファルファリアに合わせるつもりで
白い縁取りのシックなカラーのビオラを
買ってきました


右手前がファルファリアNo16
ラベルに株張り20cmとあったので
大きくなると思います

手前に枝垂れるタイプのカラーリーフ
リシマキア ペルシャンチョコレート
右奥に小輪ビオラの夢花ラビットタイプ

一番奥にカルーナ ガーデンガールズ

最初はユーフォルビア ブラックバードを
寄せ植えに入れるつもりでしたが
ビオラが3株も入り大きくなりそうなので
ブラックバードはやめました

カルーナはあまり大きくならない
耐寒性常緑低木
花が終わり
1月頃に一旦短く刈り込みます
その頃にはビオラが大きくなるかな?

寄せ植えづくりは
テラスの落ち葉を掃き集め
古い土が入った鉢を洗うところから始めて


デッキ下デッキ下収納DIYに収納していた
培養土を出し久々にこんな状態に・・・

とーますくんが買い物に行くぞと言うので
このまま週末の食料品の買い出しに・・・
朝からずっと庭に居ましたが
シャカシャカとは進まず
ラナンキュラス ラックスの植え付けまで
いきませんでした
まだ球根は野菜室の中です・・・

まだあとこれと

これも植えたい

途中で元肥のマグァンプK中粒がなくなり
仕方なく残っていた大粒を混ぜました

買い物から戻り
散らかり放題のテラスを片付けて
メガネの受け取りに行くついでに
マグァンプKも買ってきました

また続きをアップしますね

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

週末にまたたくさんのご注文を頂きましたこれはその一部
Sサイズご希望で一枚Mロングを除き全てSサイズで裁断
表地と裏地の組み合わせやワンポイントの組み合わせ
サイズやパターンの組み合わせが色々なので
間違わないよう気をつけながら裁断しました
出来上がりが楽しみです

見元ビオラ*ライジングアイス*水玉キャンディー*

2020年11月08日 | ビオラ&パンジー
昨日 雨が降り出す前に
お気に入りの園芸店に行ってきました
見元園芸さんのオリジナルビオラが
お目当てです
Instagramもチェックしているので
入荷した品種もわかっていましたが
やっぱりドキドキワクワク💓です

見元さんのビオラ以外にも
たくさんの魅力的なビオラが
新しく並べられていて
迷う迷う・・・

まずは
見元ビオラ ライジングアイス


渋めの個性的なビオラです
色幅があって売り出されたばかりなので
たくさんの苗の中から一番惹かれたものを
選ぶことが出来ます

かわいい系も買いました
水玉キャンディー
↓

これもかなり色幅があって
一番ネーミングに違いイメージのものを
選びました


見元さんのビオラは
ひと株がとても大きく成長し
花数もびっくりするほど多くなるので
毎年さすがだなぁと思います
あんまり気難しくなくて
育てやすい丈夫なオリジナルビオラです
宣伝料もらいたいくらい褒めてますね(笑)
ブログを書いていてお金がもらえるの?
とよく聞かれますが1円も入ってきません
アフリエイトもやっていないし
逆に画像が多すぎて無料ブログの範囲を超えてしまい
毎月goo blogに払っているくらいです
まだ始めて4年くらいなのに累計画像が多すぎるらしい…

初めて買ったのが
ネメシア ピンクレモネード

ライラック色とレモンイエローの
爽やかなカラーです


ただ私はネメシアの香りが苦手で・・・
苗を車に乗せて帰宅するまで
ずっと車の窓を少し開けていました
香りの強いものが苦手です
我が家に薔薇がひとつもないのもそれが
理由のひとつです
洗濯に匂いのある柔軟剤も使いません
大丈夫な匂いもあるのですが・・・

ネメシア ピンクレモネードは
こんなふうに合わせようかな?

いろんな花苗やカラーリーフプランツと
組み合わせて寄せ植えの
イメージを固めていきます

難しいのはビオラの苗が
春になるとかなり成長するという点
今ベストな状態で寄せ植えしてしまうと
ビオラが一番綺麗に咲く
2月下旬〜3月上旬がギュウギュウで
大変なことになってしまいます

ラベルを見ると株張り20cmとか
書かれているし・・・
悩んでいるうちに雨が降り出し
寄せ植えづくりは
今日に持ち越しになりました

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村



久しぶりにクレマチスをお迎えしました*白雪姫*

2020年11月07日 | クレマチス
久しぶりに新しいクレマチスを
お迎えしました
以前から気になっていた
真っ白なクレマチス 白雪姫
ラヌギノーサ系の新旧両枝咲きです
(パテンス系早咲き大輪系)


花径12〜15cm 
樹高2〜3m
花期は5〜11月(ほぼ一季咲き)
株が成熟してくると春の開花の後
秋にも咲いたりするみたいです

まだ緑の葉っぱがついています


パテンス系(ラヌギノーサ系)のクレマチス
ちょっと育てるのが苦手なのですが
挑戦してみます
白雪姫は丸弁のタイプと剣弁のタイプの
個体差があるみたい
これはどっちかな〜?
楽しみです♡


いつも立ち寄る園芸店に並んでいました
ここは地植えにしたらいいかな〜という
苗を多く置いているお店
野菜や果樹の苗もたくさんあります
お客さんがレジで
「家の近くに熊が出た 蜂蜜をやられた」
と言っているのを聞きました
最近よく熊出没のニュースを見るけど
自分の住んでいる市でも!?びっくりです

最近地植えしたジギタリス クリーム
↓

ジギタリス ラベンダー

地植えにするとすぐ大きくなりますね
植え穴を掘るとき
庭木の根(幹から離れたところ)
切ってしまうのですが
それも庭木の新しい根を出させることに
つながるので一石二鳥です


玄関前のマルバノキ

ハンギングのヘンリーヅタ

クレマチスの葉はまだグリーンです


今日の雨で落葉がすすんでしまうかな?

小輪ビオラ

大きさの違い・・・
手前が虹色スミレよく咲くスミレ

中央の白い縁取りのフリフリが
ファルファリア
左隅の小輪が夢花です

今日はお天気が下り坂で雨予報
見元ビオラを今週こそ買いに行きたいです

ラナンキュラス ラックスの
植え付けもしたいな〜
またアップしますね

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

落ち着いたダークピンクのリネンマスク
MサイズロングとレギュラーSサイズ
秋色のリネンマスク minneで販売しています



小輪ビオラ 夢花 ラビットタイプ

2020年11月06日 | ビオラ&パンジー
昨日は午後から有給をとって病院へ
先週 手の痛みで紹介状を持って
大きな病院にかかったのですが
骨折が原因の痛みではないので
サポーターをつけて様子をみることに…
昨日は装具屋さんの採寸の予約日でした
作るのは親指の関節の動きを制限する装具だそうで
水仕事も着けたままOKなんだとか
利き手は右ですが痛むのは左手
7月に左手を骨折し1ヶ月ギプスで固定し
ギプスが取れてからも痛みが残り
4ヶ月経って更に痛みが強くなってきたような…
雑巾しぼり、ボタンかけ、チャック袋の開け閉め、
食器洗い、書類をめくるなど日常のいろんな動作に
痛みが伴います
手首というか親指の付け根というか・・・
たぶん50代の女性に多い腱鞘炎だと思います
痛みがひどくなってからでは
手術が必要になってしまうので
早いうちにサポーターで炎症を
抑えるというところでしょうか?

病院は採寸だけで1時間で終わったので
そのまま見元ビオラを買いに
車を走らせました
が〜ん。。。
お目当ての園芸店は昨日は定休日でした

仕方がないのでいつもは寄らないHCへ
そこでとっても可愛い小輪ビオラに
出逢いました


カネコ種苗さんの
夢花 小輪ビオラ ラビットタイプ
初めて見たかも〜♡
ジャンボエンチョー(静岡のHC)にも
こんなビオラがあるとは・・・
ケースにもっとたくさんのカラーや
違うラビットタイプの小輪ビオラが
ぎっしり並んでいて悩みました

最初に釘づけになったのがこれ

小輪の中でも比較的大きめの花で
丸弁でかわいい💕

ラビット型の小輪ビオラ

シュッとしたお耳とラベンダーブルーと
パープルのグラデーションが素敵⭐︎

丸弁にかすれた模様の淡い色
これもかわいい♡

お気に入りのビオラ
シュシュの約束ににてる?

チューリップの球根も買いました

いつも富山産チューリップを買うのですが
今回は初めて新潟産を買ってみました
チューリップ エレガントレディ
ゆり咲きの
クリームにピンクのパステルカラー
春にぴったりのカラーです

小輪ビオラ 可愛くて
いつまでも眺めていたいくらいですが
すぐに日が暮れてしまうので
植え付けまでは出来なくても
何か少しでもと鉢を洗うことにしました


なかなか古い土を捨てきれなくて
再利用出来るかもと乾燥させていました
とりあえず古い土を大きなプランターに…
ふるいにかけたり出来るかな〜?
今年は手が痛いこともあって
重い鉢を動かしたりが億劫になりました

無理せずボチボチ
かわいい植物に癒されながら
庭仕事すすめたいと思います

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村
ゆっくりペースでハンドメイドマスクも販売しています

1週間後装具を受け取りにまた病院に行くのですが
15000円だって!保険適用なので必要書類を出すと
後からお金が戻ってくるのだとか
それにしても最近予期せぬ出費が多いです
浄化槽のポンプの故障で71500円
メガネの熱クラックで新調するのに20000円
手のレントゲン検査などで7000円、
サポーターで15000円(一部保険で戻ってきますが)
ちょっと憂鬱です
iPhone12も欲しかったのになぁ

み〜ぃつけた

2020年11月05日 | 多年草
朝晩寒くなってきました
空気も乾燥しています
そろそろ加湿器を出そうかと・・・
暖房と加湿ってセットですよね
でもまだ床暖をつけると1時間くらいで
ちょっと暑すぎて消したりしています
床を天然木にしてよかったなと思います
家の中ならまだ裸足でも充分過ごせます

クレマチス 流星


及川フラグリーンさんの
オリジナルのクレマチスです
まだクレマチスなど知らなかった頃
どなたかのブログで見事に咲いていたのを
拝見し一目惚れしました

花後に強剪定して追肥をしたら
新枝がぐんぐん伸びてきました
冬に咲く?もう咲かない?
どっちでしょう?


玄関前フェンスでは
クレマチス メアリーローズ

小さなつぼみが見えます
これは今月中には咲きそうです
確か3番花・・・


それぞれのクレマチスが
それぞれのタイミングで2番花3番花を
咲かせるのでもう何回目の開花か
覚えられなくなりました・・・
メアリーローズは
フェンスの裏側に鉢があり
板の隙間から枝を出して
トリカルネットに誘引しています

クレマチス うるる

綺麗な葉です
この子は多分もう咲かないかな
葉が黄色くなって落葉すると思います

・*・

今年の猛暑でゲラニウムは消えました
復活を期待していましたが無理でした
でもこぼれ種から発芽して
新しく育っています

今年の夏はゲラニウムには辛い夏でした
地植えのゲラニウム ロザンネイも
今年はポツポツしか咲きませんでした


グランドカバーのヒメイワダレソウの中に
オルレアが発芽しています
見えますか?

カチカチの地面なので
ここで育っても草丈は短そう・・・
オルレアは特に種を取らなくても
自然に庭に咲くようになりました
苗も今頃お手頃なお値段で売っていますが
ひと苗買えばものすごく増えます

ベロニカ

この秋に地植えにした宿根草です
ウインターコスモス ストロベリーミルク

ウインターコスモスは
毎年地植えにするのですが
うまく育てられなくて・・・
春を迎えられたことがありません
この南西の庭に植えたのは初めて
今度はどうかな?

柏葉紫陽花と
コバノズイナヘンリーズガーネット

これも紅葉します
楽しみです

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

我が家はずっと夫婦共働きです 家事は分担性
平日は残業があってもなくても晩ご飯を作るのは私
食べ終わった食器を食洗機に入れるところまで
私がやっておきます
夕飯を食べるのが一番遅いとーますくんが
自分の食べ終わった食器を入れスイッチを入れます
でも夜、力尽きてしまうのか夜出来ずに
翌朝お鍋を洗い食洗機のスイッチを入れることがあります
知らずに私がとーますくんが出勤した後に
食洗機を開けてしまうと
庫内は高温です♪のアナウンスとともに
熱い蒸気が顔にぶわっと・・・
一瞬でメガネは曇り真っ白に・・・
メガネのレンズに熱クラックが入った原因のひとつはこれ?
そう思わせることが最近ありました


素敵な出逢い アンティークビオラ ファルファリア

2020年11月04日 | ビオラ&パンジー

11月になったので
ビオラを買いに園芸店に行ってきました
見元園芸さんのビオラがあるかな?

駐車場はほぼ満車
よく晴れた昨日はガーデニング日和でした
店の前は車がいっぱいだったので
裏の駐車場へ・・・
ありました〜
見元園芸さんのビオラが
カゴ台車並んだ育苗ケースにいっぱい♡
入荷仕立てでまだ値段つけ前のようでした
店頭にはまだ並んでいなかったので
買わずにマジマジとカート中のビオラを
眺めて帰ってきました
12種類ありましたよ
週末が楽しみです

別の園芸店へ・・・
アンティークビオラ
ファルファリアがありました


松原園芸さんのオリジナルビオラです
一昨年はNo16とNo22を買いました

去年ファルファリアを扱っていた園芸店が
残念なことに閉店してしまい
もう今年は買えないかと思っていました

ファルファリアNo16とNo50

他のNoもいつくもありましたよ
いいお値段なので迷いに迷って
このふたつのNoを選んできました


ほんと可愛いビオラです
Before↓


alter↓


ファルファリアが入ると
なんだかグッと可愛くなりませんか?
他のお花まで素敵に見えます

育苗家さんて本当にすごいですね
これから毎週とっても素敵な出逢いが
ありそうです

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

一昨日が雨だったのでリネンマスクの新作を作りました
少し厚手のラミーリネン
やさしいビスケットブラウンドーンピンク
ドーンピンクは夜明けの空の色なんだそうです
今までの薄手〜中薄手のリネンと違い
ラミーリネンは程よい厚さがありシワになりにくいので
ぴっしりアイロンがけしなくてもよさそう
minneで販売しています


気持ちのいい朝/天然素材のストレスレスのリネンマスク

2020年11月03日 | おすすめシンボルツリー
今日は祝日 仕事はお休みです
少し朝寝坊してカーテンを開けたら
東側から上がっていると思っていた朝日が
びっくりするほど南よりから
上がっていました
もうそんな季節だったんですね
最近忙しすぎて気づきませんでした

シンボルツリー カツラの木


綺麗な黄葉です
これは東側からとーますくんが撮ったもの
西側半分は落葉しています(西風のせい?)

ハンギングのヘンリーヅタ

ヘンリーヅタは紅葉が綺麗で
丈夫なのでおすすめの植物です
夏のグリーンの葉も葉脈に白い模様が入る
特徴があって綺麗です
耐寒性落葉つる植物です
耐陰性もありますがよく日が当たった方が
紅葉は綺麗になります

マルバノキ
↓とーますくん撮影

私のiPhoneで撮ったマルバノキ

今年は特に綺麗に紅く染まりました


午前中しか日が当たらない
東側に植えています


もっと日が当たる場所に植えれば
もっと真っ赤になるのかな?
私は黄やオレンジが混ざった
カラフルな紅葉が好きなので
この場所のマルバノキがお気に入りです
本当はナンキンハゼの紅葉とかが
大好きなんですが
大きくなりすぎる木は自分の庭ではなく
街路樹で楽しむことにします

マルバノキにクレマチスが絡んで
咲いていました
クレマチス うるる
↓


3番花はもう好きなように
咲いてもらうことにしました

サフィニアアート とらネコ

肥料切れかな?
少し花色が薄くなってきました
とても長く楽しませてくれました
植え付けたのは今年3月です

ペチュニア 妖精のチュチュ

ペチュニアで綺麗に咲いているのは
このふたつだけ
あとは切り戻して軒下にいます

クレマチス 白万重

枯れたように見える枝から
新芽が伸びてきています

絶対枯れてると思う見た目なのに
節から新しい芽が・・・


綺麗な新しい葉も展開しています

今年も冬に咲いてくれるかも知れません

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓ 
PVアクセスランキング にほんブログ村
1日2枚ずつくらいですがリネンマスクを作っています
使い捨ての不織布マスクより肌ざわりがよくて
頬によくフィットする自然素材のやさしいマスクです
乾燥する季節に肌がカサカサになることもなく
やさしく包み込んでくれるストレスレスの布マスク
アイロンがけは必須ですが
一度使うと不織布マスクには戻れなくなります 
ハンドメイドマーケットminneで販売しています

ジギタリス苗の植え付け&イメージチェンジ

2020年11月02日 | 多年草



毎年苗を植え付けている
ジギタリス ラベンダーとクリーム
昨日地植えにしました
散り積もった落ち葉を取り除き
シャベルで出来るだけ深く掘ります


庭木が植えてあるので
たくさんの根が出てきます

出来るだけ木の根を取り除き
元肥とオルトランを混ぜて少し土を足し
苗を植え付けました

少し地面より高くなるように植え付け
周りに置き肥をします
これはジギタリス ラベンダー
ひと株でたくさんの花穂をあげて
ラベンダーピンクの花を咲かせます


もうひとつジギタリス クリームも
植え付けます
深く掘り起こし

木の根を取り除き元肥とオルトランを混ぜ
植え付けました

今年春の開花の様子はこちらを見てね


グランドカバーのハイビスカス ロバツス

非耐寒性常緑低木
綺麗に紅葉しています
ここにチューリップの球根や
ビオラを植え付けたいのですが
もう少し秋を楽しみたい気分で
抜くことが出来ません
種がたくさん取れました

グランドカバーの
ダインドラ シルバーフォールズ
↓

紅葉したハイビスカス ロバツスや
カツラの落ち葉と一緒になっています
秋を感じてなんか素敵だなぁと思ったり…
(ちょっと変?)

ヒューケレラ キモノ

秋っぽくて素敵な葉色・・・
でも新しい葉が出ていて
夏に焼けた古い葉を取りたくなり
すっきりさせました

耐寒性常緑多年草なので
置き肥もしこれから出てくる綺麗な葉を
楽しむことにしました

室外機上の多肉たち

緑の鈴(グリーンネックレス)
だいぶ伸びました


多肉も色づきいい季節です


ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日眼鏡を新しく作ってきました
レンズに熱クラックが入りよく見えなくなっていたからです
度数はあまり変わっていなかったので
フレームを変えてイメージチェンジすることにしました
店員さんに勧められたのがスヌーピーのフレーム
一見わからないのですがよく見ると
縁に足跡がついていたりあちこちに隠れスヌーピーがいる
面白いデザインのフレームです
遠近両用の運転用眼鏡なので横長のタイプから
近くを見る部分のレンズをあまり削らない
丸い(縦が長い)タイプに変えてみました
出来上がりが楽しみです
minneのプロフィール画像に近い眼鏡になりましたよ


宿根草の植え付け

2020年11月01日 | 多年草
11月になりました
本格的なガーデニングシーズン到来です
寒くもなく暑くもなく
一日中庭に出ていても苦にならない
そんな月がやってきました

春の為に買い求めた苗たち


虹色スミレを初めて買いました
スイートラブとエンジェルピンク

かわいいセダムもついでに買ってきました
多肉の寄せ植え用にします

HCで苗を買ったのですが
よく咲くスミレ ソーダと同じかな?
という苗が安く並んでいました
来年はここで買おう・・・

南側石積み花壇
過去記事はこちらを見てね↓
 グランドカバーの
タピアン パープリッシュホワイトを
少しカットし石が見えるようになりました

まずは花壇後方に背の高くなる植物
アルセア ダブルシャモイズを
植えることから始めました


立葵の八重咲きで
120cmくらい(もっとかな?)になります
苗でこの状態↓大きくなりそうです


後から支柱もさすことを考えて
予め深く掘り起こします

元肥とオルトランを土に混ぜ込んで
植え付けたら苗の周りに置き肥もします

アルセア
スプリングセレブリティーズ パープルも
配置を考え植え付けることにしました

とりあえず大きくなってしまいそうな
立葵だけ植えようと思っていましたが
ひとつ植え付けるとトントンと仕事が捗り
デルフィニウム オーロラも
植え付けることにしました

どれも皆背が高くなる宿根草
今は小さなポット苗ですが
春には大きく葉を広げて成長します
草丈と花色を考えながら
もう一度配置を考え直します

最終的にこんな配置にしました
↓石積みと反対側から撮った画像

道路側(画像左上)から見た一番奥に
アルセア ダブルシャモイズ(画像右下)
多分一番背が高くなりそうな初夏の花
次いで
アルセア スプリングセレブリティーズ
 パープルをふた苗

その手前にデルフィニウム オーロラ
一番濃い色を一番奥に植えて
手前を一番淡い色にし
狭い庭に奥行きを出そうと考えました
奥にブルーインプ(画像右中央)
手前にライトブルー(画像中央)
一番前にラベンダー(画像左上)にしました

ちょっとギュウギュウ詰めですが
また成長ぶりをアップしていきますね

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

秋冬用マスク増えました(*^^*)覗いてみてね