Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 尊王攘夷、倒幕に揺れる日本

2024-07-10 22:26:26 | 秘密結社 フリーメーソン、イルミナティ、秘密結社など、

トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立  マッケンジーの誘いhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/31aeeb59919e6e4aad12d6c427ec309e
からの続き

 

 

尊王攘夷、倒幕に揺れる日本

さて、グラバーがマッケンジーの誘いに応じ大きなユメを抱いてやってきた日本は当時どういう状況にあったのであろうか。

安政六年と言えば、徳川家康が関ケ原の戦いに勝ち、「天下人(征夷大将軍)」となって江戸に初めて「幕府」を開き、二百五十六年目に当たる。 守りに強いと言われた家康は諸外国との交渉を一切絶つべく、「海外渡航の禁止」、「貿易の統制管理」、「大船建造の禁止」、「キリスト教の禁制(これは豊臣秀吉時代の継続)」、などの鎖国政策へと突入した。

ただし、寛永十二年(市六三五年)、第三代将軍、家光時代、それまで肥前国平戸藩に置かれていたオランダ商館だけは、長崎の海岸埋め立て地「出島」へ強制移動させられたものの、我が国唯一の外国貿易の窓口として存続した。(中国との貿易は引き続き黙認)。

 

長年にわたる日本の鎖国状態に「開国」を押し付けてきたのが言うまでもなくアメリカ、イギリス、フランス、ロシアなどの列強国であった。

開国の端緒となったのが嘉永六年(一八五三年)、米国ペリー提督の率いる「黒船」四隻が突如、浦賀沖に姿を現した時である。前述したが、この時の黒船(帆船と蒸気船)は、現在のスクリュー(プロペラ)船ではなく「外車輪船」が二隻と帆船二隻であった。

 

また、突如、浦賀沖に現れたペリー提督は、誰しも米国のどこからの基地から、ハワイ、ホノルル経由で来日したと思われている。 しかし、実はペリー提督の正式な所属部隊は「東インド」であり、その艦隊司令官准将(少将格)であったのである。

したがって浦賀沖へ突如姿を現した四隻の黒船はハワイ、ホノルルの太平洋を渡って来たのではなく、琉球(沖縄)啓祐で来たことは意外と知られていない。

またペリーは琉球をとても気に入り、東インドを離れ、時々琉球を訪れたようだ。 (勿論貿易が目的)。 詳しくは後術するが、ペリーは来日した初めてのフリーメーソンと言われている。

このため、日本人初のフリーメーソンの会員は琉球人ではないかとの説もある。

 

 

もっとも当時の琉球は、清国と薩摩藩の二国に従属朝貢する特異な立場にあった。その後、日本の明治政府と薩摩藩は琉球と清国との関係を断絶させ、明治五年(一八七二)、琉球藩とし、一八七九年半を廃して沖縄県としている。

さて、ペリー提督の突然の来日により、開国を迫られた幕府の中枢はこの時はぺこぺこ頭を下げ、ペリー一行を近くの寺で馳走してもてなした。その上、水や薪などをプレゼントし、なんとかおとなしく引き上げてもらった。

 

 

(関連情報)

01.明治維新の大功労者 トーマス・グラバーのシリーズを始めます
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/70f324bc493a22f952abaee990d84f88

02.明治維新の大功労者 トーマス・グラバー フリーメーソンつぃいての活躍 
 本の 表紙と帯
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/95df680c734518c71420ceffc9cf0ad3

03.トーマス・グラバーと明治維新 FACTベースの基礎知識
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d4b42ac9313d70fcc5a9e7b4f74f7ebd

04.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 初恋の人との別れ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/981d3ada11449dab0078dd90c263df5f

05.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ フレーザーバラを離れる
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e0912b2050bf8f7e90f4c6a2642c6083

06.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ ギムナジウムへ入学
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a3cb7a6ec3606a6f6adebb1da91a16d6

07.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 海の向こうに何がある
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/24044771300bb89e977af50bdd336faa

08.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 内部の矛盾を抱える
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/17259749b9fc1f762dd2766d369ef031

09.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 活気に満ちたアバディーンhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8ac7d795a06c8af4212c11a4a6cc8461

10.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ ジャディ・マセソン商会https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1df77aae650497988383afa152bbd217

11.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ アヘン戦争で飛躍したJM商会https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/083bb057cd417f4e6597ca8a26fda0b9

12.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 船舶仲買業に就職
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a75db28de63a5918ab386772c2c3e1ba

13.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 不快な大都市上海https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/aa2752291ca1e9947cd00fcfdff0d500

14.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、太平天国の乱https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e223669a888e23a7d7629cfe2d0c1680

15.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立  マッケンジーの誘いhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/31aeeb59919e6e4aad12d6c427ec309e

16.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立  尊王攘夷、倒幕に揺れる日本

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/dc6949dbc3fecf3297e91a03eae96acc



 

この本には、歴史的に貴重な写真、図、文献なども数多く掲載されている秀逸な作品ですが、それらをPDF化して皆さんに紹介することもできますが、著者と発行所の『長崎文献社』に敬意を払って、全てを紹介するのは、控えたいと考えております。

 

 

★ト-マス・グラバー ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/659dadfd8abcded85689534cb5c627a6

★フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでの記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3

 

 


TSMC売上高、6月も過去最高 AI向け先端半導体が好調 アジアBiz

2024-07-10 21:29:55 | エレクトロニクス・自動車・通信・半導体・電子部品・素材産業


TSMCは半導体の受託生産で世界シェア6割を占める最大手(台湾南部・台南市の拠点)

 

【台北=龍元秀明】

半導体世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した6月の売上高(速報値)は、前年同月比32.9%増の2078億台湾ドル(約1兆円)だった。

生成AI(人工知能)向けなどに先端半導体の販売が好調で、同月としての過去最高を更新した。

 

TSMCの売上高は1月に前年同月比プラスに転じて以降、6カ月連続でその月としての過去最高を更新している。5月比でみると6月は9.5%の減収だった。


速報値を基に計算すると、2024年4〜6月期の売上高は前年同期比40.1%増の6735億台湾ドルとなった。

TSMCは4月時点で、4〜6月期の売上高(米ドルベース)が中央値で前年同期比27.6%増になるとの予想を示していた。

 

TSMCは半導体の受託生産で世界シェア6割を占める最大手。米アップルや米半導体大手エヌビディアなど米国のIT企業が顧客の7割ほどを占める。生成AI向けの半導体で急成長するエヌビディアからは主力製品の生産を独占的に請け負っている。

TSMCは7月18日に4〜6月期決算の発表を予定している。幹部らが業績の詳細や今後の展望について説明する見通しだ。

 

業績好調を見込んだ証券会社の目標株価引き上げなどを受け、台湾株式市場ではTSMC株が史上高値圏で推移している。

10日には終値ベースで1045台湾ドルと最高値を更新した。年初からは7割以上上昇している。

 

 
 
 
 

エンプラス、データセンター向け基幹部品を高性能化

2024-07-10 21:24:39 | エレクトロニクス・自動車・通信・半導体・電子部品・素材産業


光トランシーバー。レンズは光信号を集光する役割を担う

 

 

エンプラスはデータセンター向け基幹部品の高性能化に成功した。

データセンター内のサーバー間で通信するデータの伝送距離を従来よりも2〜4倍延ばすことができる。伝送に関わる機器の設置が不要になるなど、データセンターのコスト低減につながるとみている。

 

高性能化に成功したのは光トランシーバー(交換機)という光信号を電気信号に変換する中核部品。データセンターのサーバー間でデータをやりとりする際、電気信号を光信号に変換し、再び電気信号に再変換している。

データ量が増えれば増えるほど伝送距離は短くなる。伝送距離を補う機器を組み込むといったことが求められる。

 

エンプラスは独のVIシステムズと協力することで新たな光トランシーバー用の技術を開発した。

光ファイバー内を通る光信号を集光して束ねる高性能レンズを採用するなどしている。毎秒800ギガビット(ギガbps)の光トランシーバーの場合、従来は50〜100メートルしか伝送できなかったが、200メートル程度まで延ばせることを確認した。

 

日経記事2024.07.10より引用

 

 


ソニーG音楽会社、「パルワールド」と新会社 版権販売

2024-07-10 21:15:42 | 音楽全般・ダンス・映画・アニメ、オペラ、クラシック、POP、


パルワールドは1月のリリースから1カ月で総プレーヤー数が2500万人を超えた

 

ソニーグループの音楽会社、ソニー・ミュージックエンタテインメントは10日、冒険ゲームの「パルワールド」を手掛けるポケットペア(東京・品川)と新会社を設立すると発表した。

ゲーム以外のパルワールドの版権を国内外で展開する。グッズ化権の販売などを想定しているとみられる。

 

共同出資会社として「パルワールドエンタテインメント」を立ち上げる。ソニー・ミュージック傘下のアニメ会社アニプレックスも参画する。新会社の設立予定日や資本金などは非公表とした。

ソニー・ミュージックは音楽・アニメ事業のほかに、知的財産(IP)のグッズ化など版権事業を手掛けてきた。これまで培ってきたノウハウを生かしてパルワールドの版権を国内外に売り込む。

 

パルワールドはパルと呼ばれるキャラクターを捕獲し、育てたり働かせたりして冒険するゲーム。

1月のリリースから1カ月で総プレーヤー数が2500万人を超えた。パソコンゲームの配信プラットフォーム「スチーム」と米マイクロソフトの「Xbox」に対応し、米国や中国など海外でも広くプレーされている。

 

 


米商務省、半導体開発を追加支援 CHIPS法で2500億円

2024-07-10 20:25:50 | エレクトロニクス・自動車・通信・半導体・電子部品・素材産業


半導体の研究開発への支援を発表した米商務省のロカシオ次官(9日、米西部カリフォルニア州)

【シリコンバレー=清水孝輔】

米商務省は9日、半導体の研究開発を支援するために新たに最大16億ドル(約2500億円)を投じると発表した。

CHIPS・科学法に基づく措置で、人工知能(AI)の普及で需要が高まる先端パッケージ分野が対象となる。工場に加えて研究開発を補助することで、米国の半導体産業の競争力を高める。

 

新たなプログラムでは研究1件あたり最大1億5000万ドルの支援を見込む。優れた研究に配分する競争的資金とする。

具体的な研究分野としては装置や電力供給、複数のチップを1つの基板に集積する「チップレット」といった技術を想定する。

 

商務省のローリー・ロカシオ次官が9日、米サンフランシスコで始まった半導体の製造装置や材料の展示会「セミコンウエスト」で明らかにした。

ロカシオ氏は「米国が先端パッケージで世界を先導するのは半導体産業の未来にとって非常に重要だ」と述べた。

 

先端パッケージ分野はアジアの企業が強みを持つ。米政府はCHIPS・科学法を通じてこの工程を米国で担える環境づくりを進める。

韓国サムスン電子や韓国SKハイニックスは米政府の支援を受け、米国内で同分野の投資を決めている。