Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

仏でDデー80年式典、バイデン氏「ウクライナ見放さず」

2024-06-06 23:08:48 | NATO・ウクライナ・ロシア・中国・中東情勢


記念式典に臨むバイデン米大統領(右から2人目)とマクロン仏大統領(6日、
仏北西部コルビルシュルメール)=ロイター

 

【パリ=北松円香】

フランス北西部で6日、第2次世界大戦のノルマンディー上陸作戦(Dデー)80周年を記念する式典が開催された。

ウクライナのゼレンスキー大統領など米欧首脳がそろって出席。米国のバイデン大統領は演説で「我々はウクライナを見放すことはない」と強調した。

 

5日には仏が追加のウクライナ支援を明らかにするなど、式典に合わせてロシアへの対抗姿勢を明確にする動きが活発になっている。

6日は英仏や米仏など二国間の式典が開かれたほか、米欧首脳が集まる激戦地オマハ・ビーチの式典もある。マクロン仏大統領は米仏の式典で、上陸作戦に参加した米国の元兵士たちに対して「フランスの独立と自由のために」戦ったと感謝の意を表明した。

 

バイデン氏は式典出席後、フランスの国賓として9日までとどまる。仏滞在中にゼレンスキー氏やマクロン氏との会談を予定している。

ゼレンスキー氏も式典に出席したあと7日にパリでマクロン氏と会談し、共同記者会見に臨む。同日には仏国防省や外務省への訪問、国民議会(下院)での演説も予定している。

 

ロシアのプーチン大統領は75周年の式典に続き、今回も招待されなかった。仏側は第2次世界大戦でのソ連軍の戦功を踏まえてプーチン氏以外のロシアの代表を招待する予定だったが、結局それも見送った。

マクロン氏は式典やゼレンスキー氏との会談の機会を捉えて、ウクライナへの軍事訓練要員などの派遣に言及する可能性がある。

 

2月下旬にマクロン氏が初めて派兵の可能性に言及した際は、米欧各国は次々に否定した。だが最近の戦線でのウクライナの劣勢を受け、エストニアやリトアニアなどが同調する兆しがみえる。

仏極右政党の国民連合(RN)は、兵員派遣は自国を戦争に巻き込むとマクロン氏を強く批判している。仏国民が今後のマクロン氏の関連発言をどう受け止めるかは、6〜9日に実施される欧州議会選の趨勢にも影響しそうだ。

 

【関連記事】

 

 

ウクライナ侵略

2022年2月、ロシアがウクライナに侵略しました。戦況や世界各国の動きなど、関連する最新ニュースと解説をまとめました。

 

 

日経記事2024.06.06より引用

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・ロシアを圧倒するNATOの軍事力と最新兵器https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/3a3c70f97792ac9ea6d01261d7a58005

・【RPE】プーチンは24年でどう変わってきたか?https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/ed430315fe0080e99105ba57d46a5181

・ウラジミール・プーチンの幼少期【幼少期に子供への愛情は必要】https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b4f50f51a28ebc142e6d17a43cad1534

 

プーチン・ロシアのデマ、プロパガンダ、そして自国民がロシアに不法拘束されていても、親ロシア政策を公言するとトランプ。プーチンとトランプを信じる阿呆な日本人がいるのが大問題。恥ずかしくないのか?

 

・「トランプは独裁者のカモになる!」トランプの実像を語るボルトン元大統領補佐官(文藝春秋20246月号より)|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
https://www.youtube.com/watch?v=9SeyDmKMyxo

 

 ・元トランプ政権高官、日本は米国防衛の要求に備えをhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b0038926ddbc9c8d863981524f8e4584

 

・トランプ氏を「支持できない」 ペンス前副大統領
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1dcc179df33376d3517823c8d5be8ff4

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。