しとしと雨の日 ヅちゃんママ おススメの Konohapan Café 木の葉パン カフェ に行った
そこは まさしく 都会のオアシス 青梅市の小曽木街道を走った先にあったんだ
今回は 間違いのないように ナビにちゃんと入れて行った
Konohapan Café
ここだ! やっと着いたぞ
近くには 沢が流れていて 空気も 木の葉の香りもした
ふふ~ん ここの沢に ヅちゃんは ダイブ!したんだなあ フヘ~ 僕は ムリ ムリ
焼きたてのパンが いい匂いを出していた
このkonoha pan は 薪窯で パンを焼いてるんだ
( パンフレットの写真 )
へ~ すごいなあ~
わ~~~っ! こんな風に焼くんだね
窯の中に入れて 薪の保温の熱だけで焼くらしいんだ だから 沢山 焼けないそうだよ
これを見ただけで 行きたくなるでしょ!
そして 僕達は テラスでランチを食べた( WAN は屋根付きのテラスOKです)
もちろん ヅちゃん ママのおススメさ!
ビーフシチューセット× 2 と 塩漬け豚肉
パンはお代わり自由だった
MAMAは 「まあ!こんなにいいんですか?」と訳の判らない事を言ってたくせに完食した
そして 来ました 美味しいビール もちろんPAPA・・・ ではありません
MAMA のオーダーですよん
で飲めないPAPA は 代わりに 豚肉を ガンガン 食べた
僕も 欲しい!!! ください お願いします
おねがいします おねがいします おねがいします
と
ありがとう! やっぱり PAPA だ 『ウシシ そうくると思ったんだ』
そして デザート
パンプディング と ニワトコのソーダ
もう 二人は 立てないくらいに お腹が 膨らんでいた ハッ?pan みたいだ PAPA
いいな いいな まったく 大人ってやつは
えっ? 僕もって? 僕は オヤジ
小雨降る山に 煙の匂いがツ~んとして 山里の景色に色をそえていた
あ~ いい気持ち 僕は 膝の上で 最高の気分を味わっていた
しばらく 佇んだ・・・
帰りに ジャム や パンを たくさん買った
しかし。。。二人で どうやって食べるんだろう? あの大きな紙袋いっぱいのパン
しかし 2日と持たなかった
凄すぎる
小雨の中 僕達は小走りに車へと走った
MAMA は 大きな荷物は持たないくせに pan を しっかり抱えて走っていた
それを横目に 首を傾げる 僕がいた
また 来たいな~
そして もし あのあこがれの アデーヂョ のヅちゃんに 会えたら
ウヒョ~!と叫ぶんだ~!
ps. ヅちゃんママ こんな素敵なカフェを教えて頂き ありがとうございました!
Madame K