Richardに愛をこめて…

旅立った最愛のRichardへ贈る
マダムKのDiary
    

Richardの「いい旅 夢気分」・・・ 悠久の歴史に想いを馳せる 熱海「古屋旅館」

2011-05-04 | 旅行~山中湖・那須高原・河口湖・湯河原・韓国他



さあ!出発だ

意気込みは満々 今回はずっと行きたかった場所なんだ

 


これを見てもらえれば 一目瞭然

お宮の松? なんだろう・・・

 



寛一お宮 「今月今夜のこの月も・・・」かぁ ~ 深いな・・・



この日はすごい強風だった

ぼくの自慢?の髭も耳も ヒュ~ヒュ~なびいた

 




いい風だあ~

 



そして僕たちは「古屋旅館」に向った

この「門」は黒澤明監督の 「影武者」で使用されたんだ 

 



古屋旅館は200年前から営業されていて 古き良き時代の遺産がたくさんあった

東郷平八郎の定宿だった





そして この人も・・・

マタ・ハリの川島芳子の書が エレベーターに

古屋旅館の歴史

こうして悠久の歴史に想いを馳せるのも なかなかいいなぁ・・・

 




では お部屋をご紹介いたします

 



今回のお部屋は「露天風呂付きのお部屋」です

 



3人くらい入れる大きさだよ

 



広間12.5畳と 次の間4.5畳と露天風呂
とっても広くて ピカピカにお掃除してあって 気持ち良かったんだ



     
レトロでしょ




石のお庭もあって なかなかいいんだぁ~
僕は 一時 思いに耽った・・・

。 。 。

それから 熱海銀座へとお散歩した

たくさんの人 人 人 だった

 





あまりの強風~に 仕方なく旅館に帰る・・・


旅館の前の

熱海七湯の「清左衛門の湯」

 




は~ 随分歩いたな

さてと そろそろ部屋に帰ろう




あ~~~っ! これは!!!

渋い 渋すぎる???
僕だってたまにはこんなことも でも顔がぁ。。。
恥かしかった


そして これからお風呂に入って 美味しいご飯を・・・
あ! PAPAがぁ

出て行ったんだ

あ~あ 僕を置いてくなんてなぁ・・・

鼻歌なんか歌ってた

露天風呂かぁ・・・

 

 これから先は 次回にお話します

 

 

 

 

 Madame K




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする