ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

自由が丘ロール屋

2005年03月02日 | スイーツ

これ、どこのロールケーキかわかりますか?
って題名に書いてるじゃん(笑)
このマークはそう、スイーツ好きさんなら絶対ご存知東京自由が丘にある辻口さんのお店『自由が丘ロール屋』「抹茶のロール」です☆

以前から食べたくて食べたくてしょうがなかった一品です。
実は昨年の5月の連休にお店に行ったんですがあまりの行列でなくなく退散した経験があるのです

それがまさかまさかの予想外福岡大丸で期間限定で販売してたのです
もう本当に偶然エスカレーターを下りたらあったの
わが目を疑った(笑)

2月18日から22日の5日間で時間も午後からの販売のようでした。
その日に作ったものを空輸してたみたい。
ラインナップは「自由が丘ロール(ハーフ)」各日100点 1260円、「ショコラロール(ハーフ)」「抹茶のロール(ハーフ)」は各日30点 1785円。
高いよ・・・。
ちっさいのに。15センチぐらいだよ?
でも買った。
やっぱ一度は食べてみたかったんだもん♪♪

私が購入した「抹茶のロール(ハーフ)」は抹茶生地の生クリームと抹茶カスタードにあんこが入っております。
お味はロールケーキというよりもシュークリームを食べてるみたいだった。
ふわふわだし、抹茶の苦味も程よく残っていて美味しいんだけどこの値段はいかがなものかと思う。
辻口さんとこはケーキにチョコにパンと手広くやってるけどどこも高い。
ミーハーな私はどこも一度は食べたいんだけど一度食べればいいかなって感じ・・。
もっと安ければリピしたいけどねえ

でも、ゲットできてめちゃくちゃうれしかったのは確かです
Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする