
いやいや、やりたい気持ちはものすんごいんだけども仕事がとても忙しくムリなのです・・。
でもレシピを探したり、道具を選んだりはしてます(笑)
で、今日はマフィン型と泡立器を買ってきました

マフィン型はクオカで買おうと思ってましたが黒より銀が素敵

そして泡立器は栗原はるみさんのお店で買っちゃった

家にあるのはワイヤーが少なくて使い勝手が悪かったので新しくお菓子用に。
ああ~ん本当は毎日お菓子やパン、そしてラブリーベーグルちゃんを作りたいよう

今日も本当は鹿児島にお笑いの友近・だいたひかるとかがきててそれを見に行く予定だったのに仕事で残業決定だったので泣く泣くチケットあげたんだよね・・。
一日48時間あればいいのに・・・。

「春のお茶会」シリーズの「バナナブレッド」と「桜と小倉あんマフィン」です。
実はめちゃくちゃ食べたかったわけではないのです。
手作りおやつの参考にしたかったの。
今まであんまりマフィンもパウンド系も食べたことなかったから。
なのに手作りしたいってこれいかに!?
まあ、そんな変な人間もいるっとことで、ね

アフタヌーンティーって乙女心をくすぐるネーミングだったり包装だったりしていいですよね!

買ったおやつの断面はこちら。
あんこはかなり控えめでした。
桜風味も控えめだったけどしともちって感じで美味しかった。
バナナブレッドはたぶん普通。
もちもちしてるのはやっぱりバナナ効果?
あんまり食べたことないからよくわからないけども。
知らないことばかりでパン&お菓子作りの道は険しいのであります
