
ぱっと見、違いはあまりない。
それもそのはず、どちらのベーグルも「プレーン」だから。
何が違うのか、それは「ドライイースト」か「天然酵母」かということです◎
さえこさんから「食べ比べてね」と特別に頂いたものなのであります

こりゃあもう私のベーグル人生をかけて食べ比べなけりゃあいけません(笑)
ちなみに上が「ドライイースト」で下が「天然酵母」です。
最初の違い、それは重さ。
「ドライイースト」の方が軽い。
二つ目、匂い。
「ドライ」は「ああ、手作りパンの匂いだあ!」って感じの懐かしさ(笑)
手作りする人はわかるよね?
「天然酵母」はやや酸味のある香り。
さあ、実食

まずは「ドライ」。
持った感じが軽かったのでソフト系かなと思ったら、それはやっぱりさえこさん。
顎が疲れるハード系。
でもややもっちり。
「天然酵母」。
一口食べて、「そうそうこれこれ♪」と思った

これがさえこベーグルの味だってね☆
生地がギュギュっとハードで程よい酸味と香り。
でもむちっとさもちゃんとある。
皮の感じはどちらもしっかりしてるんだけど、「天然酵母」の方がしっかり張ってる感があるかな。
もちろんどちらも美味しいんだけど、私はやっぱり「天然酵母」の方が好きかな

でもまず私が目指したいのは「さえこさんのドライイーストベーグル」だ。
ここにたどり着くのは遠そうだ。
だって本当に美味しいんだもん。
それにしても本当になんて贅沢な食べ比べなのだろうか。
さえこさん、本当にありがとう

でもボキャの少ない私で申し訳ない

いつか私も「りえなやベーグル」で感動させてみたい。
ベーグルって本当にいいもんですね
