goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいごち*ちょいたび

食いしん坊が食べ過ぎに注意しながらちょっとずつ美味いものを食べていく日々の記録
《2019年夏NYおおたび報告中☆》

初体験☆NYCフェリー

2019年07月08日 | NY2017

いつかいつかと思いながらクリアできなかったNYな宿題がNYCフェリー乗船
スタテン島フェリーは毎回乗船してるけれど、それと違うのは橋の下を通ったり、フェリーで別の目的地に移動できるところ。

グリーンポイントからロウアーマンハッタンへ移動するにはこ地下鉄移動よりもこっちだ!と思いついに乗船であります

【Ovenly】から徒歩圏内に「イーストリバーフェリー」乗り場があるのでそこに移動。
船の時間にはまだかなり時間があったのでゆっくり写真を撮れた。
日差しが強くて倒れそうだったけど・・・。

大きな船着き場だと券売機だけじゃなくてスタッフさんから購入することもできるみたいですが、小さなポイントなので自販機で。
英語できない私でも買えたから多分きっと皆買える(笑)

グリーンポイントからの景色。
すでに高まる。

はい!船が来ましたよ~
船内の写真はないけど。。。

で実はここで私的問題発生
このフェリーに乗るときは絶対2階席に行こうと思っていた。
意気揚々と乗船!すると・・・あれ?2階への階段がチェーンで封鎖されてる??
そうなの。乗り込んだらすぐ目の前に階段があったのですが行けなかったのです
しょんぼりして1階に。
だがしかししばらくするとあれ?なんか・・・もしかして・・・人が奥に歩いていく・・。
なんと1階を抜けた奥の扉から外に抜けられたっぽい!?
「ぽい」だから正確にはわからないのだけれども、2階に行けないということはないらしいので多分そうだったのかと。

1階でも窓側に座ったので景色は見えた
この時最大級に疲れていたので2階に行ったらスマホを落としていたかもしれないので、まあ神様が休めと言っていたのだと思うことに。

自由の女神様も見えた。
しかし実はこの乗船時近くにいた若い男女のニューヨーカーグループがなんか感じ悪かったんだよね~。
何の話していたかはわからないけれど、笑い方とかが人を馬鹿にしてる感じがした。
幸か不幸か、英語わかんないから内容はわかんなかったけど。

到着すると何故かNYに来たら訪れないと落ち着かないウォールストリートへ
自分でも何故か全くわからない!

トリニティ教会も必ず訪れたい場所のひとつ。
奥に綺麗なトイレもあるのでそこもポイント(笑)

というわけで『NYCフェリー乗船』という宿題は完成したけれど「2階席で風に吹かれる」は達成できなかったのでまたしても宿題は持ち越しになりました 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする