さあ、ようやく昨年秋の「福岡ちょいたび」報告終了しました。
が、今回からは昨年初冬の「東京ちょいたび」が始まります。
お~そ~い~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でもやるし!
という訳で行ってみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
今回(あえてこう書きます)どうしても再訪したかったお店が『ゼルコバ』さん。
前回訪問したのは約1年前。
あの時はもう少し冬が進んだころでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/50b45590a712c10fe638e9b708363011.jpg)
再訪したかった理由の一つがコレ↑
「野菜のサンドイッチ」を食べること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
冬場がこれが「スープセット」になっちゃうのです。
それも美味しかったけど、やっぱり名物のコレが食べたかったんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
左が「さつまいもサラダ」で右が「味噌と野菜」のサンド。
おいもは紫芋だからすんごい色(笑)
でも甘みはたぶん芋だけなんだと思う。
カラダに優しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
味噌と野菜だなんて超シンプル
ここのパンとあってます。
結構ボリュームもあって、美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、びっくりしたのはこのサンドの完売の早さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
30分もしないうちに完売してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
良かった、早目に行って・・・。
もちろんお持ち帰りパンも数個購入。
それはまた☆
「ゼルコバ」は駅を降りたとたん~ゆうるり~とした時間が流れるのです。
店内はどこか宮崎駿の世界を感じる。
かなり遠いんですが、それでも足を運びたくなるお店。
まあ、鹿児島から東京に移動してる時点でかなり遠いわけだが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さあ、今度はいつ行こうか。
が、今回からは昨年初冬の「東京ちょいたび」が始まります。
お~そ~い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でもやるし!
という訳で行ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
今回(あえてこう書きます)どうしても再訪したかったお店が『ゼルコバ』さん。
前回訪問したのは約1年前。
あの時はもう少し冬が進んだころでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/50b45590a712c10fe638e9b708363011.jpg)
再訪したかった理由の一つがコレ↑
「野菜のサンドイッチ」を食べること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
冬場がこれが「スープセット」になっちゃうのです。
それも美味しかったけど、やっぱり名物のコレが食べたかったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
左が「さつまいもサラダ」で右が「味噌と野菜」のサンド。
おいもは紫芋だからすんごい色(笑)
でも甘みはたぶん芋だけなんだと思う。
カラダに優しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
味噌と野菜だなんて超シンプル
ここのパンとあってます。
結構ボリュームもあって、美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、びっくりしたのはこのサンドの完売の早さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
30分もしないうちに完売してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
良かった、早目に行って・・・。
もちろんお持ち帰りパンも数個購入。
それはまた☆
「ゼルコバ」は駅を降りたとたん~ゆうるり~とした時間が流れるのです。
店内はどこか宮崎駿の世界を感じる。
かなり遠いんですが、それでも足を運びたくなるお店。
まあ、鹿児島から東京に移動してる時点でかなり遠いわけだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さあ、今度はいつ行こうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます