ベトナムから日本に到着したのは早朝7時すぎ。
さあ、これからが(も)お楽しみの時間じゃあああ!!!!!ってことで(笑)
友人と待ち合わせて向かったのは岸辺『ル・シュクレ・クール』。

秋の味覚になっていた。
イートインに選んだのももちろん秋な品。
「パン・ア・ラ・シャテーヌ」(一番上)は栗を練りこんだパン。
見た目は超普通パンなのに食べるとほくほくしてて、ありえんほどうめえっす
パンがほくほく。不思議。
もちもちでもねちねちでもないんだなあ。
ほんのり甘みがいいんだ♪
「トロペジェンヌ」(真ん中)はマンゴーブリオッシュにパッションフルーツのカスタードクリームという南のモノ好きにはたまらん一品
ふわ~とした甘みが染み入りますねえ。
そしてこの9月からレシピ変更した「クロワッサン」。
以前はハラハラしてたけど、今回のはしっかりした食べ応えになっていた。
好き好きだろうけど、私は以前のがタイプかな。
これはこれはで十分おいしいけどね
ただ、シェフの「これからも突き進むのだ」感が出てるクロだなあと思いました。
まだまだ若いシェフですもの、どんどん挑戦して進化し続けて欲しいものです。(偉そう!?)
しかし、イートインスペースはダメね。
魔の空間だ。
あれもこれも欲しくなるなりよ・・・・。ブー。
あ、そうそう、今はきっと冬のパンが並んでるので、これはないでしょう。
遅い報告だな・・・・。
さあ、これからが(も)お楽しみの時間じゃあああ!!!!!ってことで(笑)
友人と待ち合わせて向かったのは岸辺『ル・シュクレ・クール』。

秋の味覚になっていた。
イートインに選んだのももちろん秋な品。
「パン・ア・ラ・シャテーヌ」(一番上)は栗を練りこんだパン。
見た目は超普通パンなのに食べるとほくほくしてて、ありえんほどうめえっす

パンがほくほく。不思議。
もちもちでもねちねちでもないんだなあ。
ほんのり甘みがいいんだ♪
「トロペジェンヌ」(真ん中)はマンゴーブリオッシュにパッションフルーツのカスタードクリームという南のモノ好きにはたまらん一品

ふわ~とした甘みが染み入りますねえ。
そしてこの9月からレシピ変更した「クロワッサン」。
以前はハラハラしてたけど、今回のはしっかりした食べ応えになっていた。
好き好きだろうけど、私は以前のがタイプかな。
これはこれはで十分おいしいけどね

ただ、シェフの「これからも突き進むのだ」感が出てるクロだなあと思いました。
まだまだ若いシェフですもの、どんどん挑戦して進化し続けて欲しいものです。(偉そう!?)
しかし、イートインスペースはダメね。
魔の空間だ。
あれもこれも欲しくなるなりよ・・・・。ブー。
あ、そうそう、今はきっと冬のパンが並んでるので、これはないでしょう。
遅い報告だな・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます