私はビールが好きじゃなかった。
だが昨年はじめに美味い焼き鳥屋で飲んだビールが美味しく感じた。
そして大阪で美味しいアレンジビールを飲んだ。
そこでビールに目覚めてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
そうなるとNYにきたら行かねばならない場所があるじゃあないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
それがここ『ブルックリンブリュワリー』であります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/69f15eda9a466a45e9a47edf7256254f.jpg)
名前のとおり場所はブルックリン。
駅からはちょっと離れていて、さらにちょっと怖い心細くなる雰囲気満載のところを通ります。
夕方でもビクビクしちゃった。
ここは地ビールの醸造所だけど、金曜18時からのハッピーアワーには1杯3ドルで飲めるのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
土曜日の工場見学参加すれば試飲つきだからさらにお得だけど。
入り口でトークンと呼ばれるコインを購入して奥にあるカウンターでビールを選ぶスタイル。
季節のビールとかいろいろありますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私は適当にそこでしか飲めなさそうなのを選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/05943a1d04059dbada82335e27d9898a.jpg)
すっきりしていてフルーティーなビールで私好みだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
うまいなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ビール樽をテーブルにグビグビ。
ここは食べ物はありません。
その代り持ち込み可。
なんとピザの宅配もできちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
テーブルの上に宅配ピザのメニューとかおいてあるし(笑)
私はこのときのためにずっと食べてみたかったNY屋台の超定番『NUTS4NUTS』を持参![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
このナッツがまあ美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
アーモンド・ピーナツ・ココナッツ・カシューナッツとあるんだけど、私は今回カシューナッツを購入。
これがビールとあうことあうこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
このナッツはコンボを2袋買って日本に持ち帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でもカシューナッツ以外はあまり・・・。
ハニーローストされたカシューナッツ最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちょっと不思議だったのが白いベンダーと黒いベンダーがあったこと。
同じナッツ屋じゃないのか?
ベンダーによってナッツも3種だったり4種だったり、コンボがあったりなかったり。
でも基本的に気さくなおじちゃんが多い気がしたなあ。
たまたまなのか、おまけしてくれたりサービス満点でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/f4e29de5ddc83824b548e0220e006884.jpg)
醸造所の店先からの景色。
向こう岸のマンハッタンがなんだか雰囲気あるでしょ?
余談ですが、店内に日本人女子の団体がいた。
残念ながら私は一人だったのだが、一人女子が珍しいのかチラチラ見られた。
こういうことするのって日本人だけだよね。げんなり。
まあ見るからに群れないと行動できない感じの方々でしたが。
ほら、女子トイレに団体で行く人種ですわ。
私そういうの昔から苦手です・・。
だが昨年はじめに美味い焼き鳥屋で飲んだビールが美味しく感じた。
そして大阪で美味しいアレンジビールを飲んだ。
そこでビールに目覚めてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
そうなるとNYにきたら行かねばならない場所があるじゃあないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
それがここ『ブルックリンブリュワリー』であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/69f15eda9a466a45e9a47edf7256254f.jpg)
名前のとおり場所はブルックリン。
駅からはちょっと離れていて、さらにちょっと怖い心細くなる雰囲気満載のところを通ります。
夕方でもビクビクしちゃった。
ここは地ビールの醸造所だけど、金曜18時からのハッピーアワーには1杯3ドルで飲めるのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
土曜日の工場見学参加すれば試飲つきだからさらにお得だけど。
入り口でトークンと呼ばれるコインを購入して奥にあるカウンターでビールを選ぶスタイル。
季節のビールとかいろいろありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私は適当にそこでしか飲めなさそうなのを選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/05943a1d04059dbada82335e27d9898a.jpg)
すっきりしていてフルーティーなビールで私好みだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
うまいなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ビール樽をテーブルにグビグビ。
ここは食べ物はありません。
その代り持ち込み可。
なんとピザの宅配もできちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
テーブルの上に宅配ピザのメニューとかおいてあるし(笑)
私はこのときのためにずっと食べてみたかったNY屋台の超定番『NUTS4NUTS』を持参
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
このナッツがまあ美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
アーモンド・ピーナツ・ココナッツ・カシューナッツとあるんだけど、私は今回カシューナッツを購入。
これがビールとあうことあうこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
このナッツはコンボを2袋買って日本に持ち帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でもカシューナッツ以外はあまり・・・。
ハニーローストされたカシューナッツ最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちょっと不思議だったのが白いベンダーと黒いベンダーがあったこと。
同じナッツ屋じゃないのか?
ベンダーによってナッツも3種だったり4種だったり、コンボがあったりなかったり。
でも基本的に気さくなおじちゃんが多い気がしたなあ。
たまたまなのか、おまけしてくれたりサービス満点でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/f4e29de5ddc83824b548e0220e006884.jpg)
醸造所の店先からの景色。
向こう岸のマンハッタンがなんだか雰囲気あるでしょ?
余談ですが、店内に日本人女子の団体がいた。
残念ながら私は一人だったのだが、一人女子が珍しいのかチラチラ見られた。
こういうことするのって日本人だけだよね。げんなり。
まあ見るからに群れないと行動できない感じの方々でしたが。
ほら、女子トイレに団体で行く人種ですわ。
私そういうの昔から苦手です・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます