人生が変わる、ヨガ習慣。「一緒に、自分らしい自由な人生を掴もう」 ★JIKU YOGA★ Rika

JIKU YOGA主宰。渋谷、不動前、六本木でヨガクラス開催中。

渋谷で朝ヨガテキスト_第5期 「マインドフルネス瞑想法」

2014-02-15 21:24:03 | 【テキスト】(渋谷で朝ヨガ)
こんばんは。いつもありがとうございます。
ヨガインストラクターのRikaです。

少し遅くなりましたが、朝ヨガ第4回で実践した「マインドフルネス瞑想法」について。

この瞑想法は、2500年も前にブッダが悟りを開いた瞑想法なんです。
また、現代の流れにおいては科学的にも研究され始め、実践も広がっています。実際に
アメリカではストレス・クリニックでストレス対処およびリラクゼーション・プログラムとして採用されています。

さて、それでは、まず、「マインドフルネス」とはどういう意味でしょうか?

「マインドフルネス」の意味は、「今ここでの経験に評価や判断を加えることなく、能動的に注意を向けること(ジョン・カバットジン)」。

つまり、

・今ここ、この瞬間に意識を集中すること。
「今ここ」

合わせて、
・判断なくあるがままに生じている現象に気づくこと。
「あるがまま」「気づくこと」

普段、忙しい毎日で情報が溢れる社会の中で、私たちは今を感じることを忘れがちです。
また、日常では、学校や会社の中で同級生や同僚との競争が出てくる場面が多くあります。

自分の今の状態をジャッジすることなく、そのまま気づくことは難しいものです。

これを瞑想の中で、自分と向き合って、ただただ受け入れていきます。

それでは、実践方法とはどんなものでしょう?
ものすごくシンプルです。
それは、「呼吸をみつめる」。

もう少し詳しく説明すると、以下のことを意識していきます。
・できるだけ自然な呼吸が、入ってくる、出ていく「今ここ」に意識を向ける。
・心がさまようこと、雑念は、心の自然と心得る。
・何度でも「今ここ」の呼吸に戻ってくる。判断せずに、無駄に自分を責めることなく、何度でも戻って来られることは、日常にも取り入れられる心の姿勢となる。
・心が過去に、未来に、彷徨って気づくこと。今に戻ること。

これにより、以下の事がメリットとして得られるます。

一般的には、楽な姿勢で座りながら行っていきます。

【瞑想レッスンから得られること】
・今この瞬間にとどまることを学ぶ。
・判断をしない練習をする。
・自分への思いやりを育む。
・真の静けさの中にエネルギーが生まれる。
・自立心が高まる。

*ジョン・カバットジン
1979年にマサチューセッツ大学医学部にマインドフルネスに基づくストレス低減プログラムを実施するセンターを開設し、初期は医学的治療が困難な慢性疼痛(とうつう)の対処法として。その他、高血圧などの心身症的疾患や、過食などの食行動の問題、不安、パニック障害など心理的な問題も扱い検証してきた。マインドフルネス瞑想法の第一人者。


渋谷で朝ヨガ@電源カフェbeez(2014年2月1日)

渋谷で朝ヨガ@電源カフェbeez開講中!

--------------------------------
開催中のヨガクラス。
★土曜朝8時半~9時半@電源カフェbeez(渋谷駅から徒歩1分)>>詳細
★木曜夜7時半~8時50分@スタジオクオーレ(六本木駅から徒歩3分)>>詳細
★日曜夜6時~7時@ナガラスタジオ(埼京線戸田公園駅から徒歩8分)>>詳細

4月からは以下3ヶ月コースも開講予定です!
★土曜午前@不動前ハウス(東急目黒線 不動前駅から徒歩4分、目黒駅から徒歩11分)>>詳細
★日曜午前@表参道DOL'S DESSIN(表参道駅から徒歩5分)

【胸を開くポーズで意識したい筋肉、胸棘筋】_今週のヨガのご案内 vol.99 2014.2.10

2014-02-15 19:07:18 | ◇メルマガ(過去)
(これまでクラスやイベントにご参加頂いた皆さんにBCCでお送り
させて頂いております。)

いつもありがとうございます。ヨガインストラクターのRikaです。
胸を開くポーズでは、背中の筋肉(胸棘筋)を意識してみましょう。
詳細はこちらのブログ記事で★

今週もヨガで楽しい人生にしましょう!ご予約はなるべく前日までにお願いします^_^

【今週のヨガクラス】
◇六本木で夜ヨガ@スタジオクオーレ:2/13(木)午後7時30分
「リラックスヨガ」
http://www.street-academy.com/myclass/165

◇渋谷で朝ヨガ@beez:2/15(土)午前8時30分
「ハタフローヨガ」
http://www.street-academy.com/myclass/206

◇田町で産後ヨガ@スタジオトゥルーシー:2/15(土)午前11時
http://www.studio-tulsi.com/original_class

◇週末ヨガ@ナガラスタジオ:2/16(日)午後6時
「アロマヨガ」 サンダルウッド(アロマ検定1級対象)
http://ameblo.jp/nagarastudio/


最後までお読み頂きありがとうございます。
15日は満月です。土曜日は満月ヨガですね。月の光を味方に気持ち良く体を伸ばしましょう。
11日の祝日は完全オフで、ヨガ関係の仕事も本も読まずに1日ごろごろ録画溜めしていた映画やドラマを観ました。自分についてたくさん考えた日でもありました。

★4月から、渋谷、表参道、目黒で3ヶ月コース開講予定!詳細は追ってご案内させて頂きます。

今日もよい一日を!

--------------------------------
開催中のヨガクラス。
★土曜朝8時半~9時半@電源カフェbeez(渋谷駅から徒歩1分)>>詳細
★木曜夜7時半~8時50分@スタジオクオーレ(六本木駅から徒歩3分)>>詳細
★日曜夜6時~7時@ナガラスタジオ(埼京線戸田公園駅から徒歩8分)>>詳細

4月からは以下3ヶ月コースも開講予定です!
★土曜午前@不動前ハウス(東急目黒線 不動前駅から徒歩4分、目黒駅から徒歩11分)>>詳細
★日曜午前@表参道DOL'S DESSIN(表参道駅から徒歩5分)