goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

お疲れさん。

2013-09-21 22:12:42 | 野球
約5時間半近い熱戦・・・・(^_^;)でした。

今日はデーゲームだったのですが、お彼岸のお参りやらで出かける用事があったので、全く見られないなあ・・と思ってたんですが・・・

3時間半くらい観られました(^_^;)
(丸ごと一試合分ですがな)

藤浪君がエラーをきっかけに炎上して、岩田くんが投げ始めた頃まではラジオで聞いてました。
岩田くんがやっぱりピリッとしなくて7点目を与えてしまったのでガックリしました。。。○| ̄|_


帰って来たらボイヤんが投げていました。どう考えても敗戦処理っぽい扱いでしたが、4者凡退に抑えると。。
この辺の外人さんは来年の契約がかかってますから必死な筈です。
ボイヤんはメッセ程じゃないにしても、化ける可能性があるかと思っています。
メッセが最初中継ぎでやって来た時に比べたら格段に良いですし、なんかこう・・・マウンドに立った時の空気と言うか、自分のペースに巻き込んでやろうかと言う気合が好きです。うーん上手く説明できないな~
やたら手を舐めるのは勘弁して欲しいんですが(^_^;)

岩田くんが7点目を取られた後、明日無き戦いを挑んだらうっかり同点になってしまって、監督もまさか同点になると思ってなかったんでしょうね・・・9回終わって久保君と遼馬君しかブルペンに残っていないとか・・・(-_-;)


ピシャリと三凡は、オハギが店頭に並ぶお彼岸シーズンで張り切る忍ちゃんだけでしたが、久保君も2イニング、康介もクボタンも良く0で抑えてくれました。
阪神ブルペン陣はやはりナンバーワンです。

最後の遼馬君は、やや攻める気持ちが萎えていたのが気になりました。
中西さんやダカヒーや西岡が声かけて(ダカヒーナイスでした)何とか引っ張って0で抑えられて良かった良かった・・・で終わればいいんですが(^_^;)
多分上がってきてすぐで調整に不安があったのと、自分の後にブルペンに誰もいないのが重なっていたせいだとは思うのですが、それにしても不安そうな表情でした・・



試合前、引退を表明したふじもんと宮本さんにトリ―と関本から花束の贈呈があったそうです。
フジモンのお父さんも来られてましたね。
何だか充分に走れてない感じだったんですが、明日明後日も出して貰えるでしょうか?
いえ、今日あの大事な場面で出してくれた小川さんに感謝・・・なんですが・・・。

フジモンは1000試合出場だったそうです。
代打で出て来た時はライトからも声援があったんですが、何と阪神応援団がヤクルトの応援に被せてフジモン応援歌(しかも初期のHM)を鳴りもの入りでやったのでスタンド全体がフジモン応援に・・・。
いや、これ投げ勝ったクボタンも立派でした。
やっぱりクボタン好きですわ。いいピッチャーだ。


安心の阪神ブランドとしては最後に太陽が立ちはだかりました。ヤクルト側ですが安心の阪神ブランドとして(^_^;)
太陽もヤクルトに入って最初の頃は打たれていた時期もあったんですが、防御率も安定して来たようで、抑えられて悔しいよりもホッとしたりして(^^ゞ



まあそう言う訳で・・・泥―でした。
5時間半・・・オッサンばっかりなのに6連戦の初戦でこんな試合やってて大丈夫なんですかね(^_^;)


なんか他にも色々あった試合でしたが忘れました(笑)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同じ事の繰り返し | トップ | おめでとうございます。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中継ぎ陣 (ルート)
2013-09-22 09:45:36
全然見られなかったので詳しい中継ぎ陣のレポをありがとうございます。
昨日は彼らのことだけがすごく気になりました。
遼馬、そりゃ不安ですよね。
いやぁ、テーブルスコアが見にくいこと(苦笑)

それにしてもクボタンって、どうしていつもそういう妙な場面に遭遇してしまうのでしょうね。
そういうところも何かかわいいのですが
(クボタンラブ♪)
返信する
ルートさん (りさ・ふぇるなんです)
2013-09-22 12:25:55
しっかりと向って行くクボタンに涙しました。
太陽もクボタンも他人の引退にかまってられる状況ではないですからね。
無茶苦茶投げたれやら晒し投げやら、そりゃ鍛えられたでしょう。

遼馬君は全然打者と戦えてませんでした。
クボタンとは表情がまるで違いました。似てるのにね(笑)
返信する
一方・・・ (大黒屋)
2013-09-22 21:07:38
からくりドームは2時間45分だったとか。
どっちにしろ仕事で1秒たりとも見れてないけど(´・ω・`)

それにしても最終回の攻撃で、代走までフルに使いきったあの場面、

もし柴田がヒットを打ったもののランナー帰れずで満塁になったけど、交錯とかのアクシデントで塁上の誰かがグラウンドに残れんほどのダメージを負った場合どうなるんやろ?

と思ったりしてたんですが…没収試合になる?
返信する
大黒屋さん (りさ・ふぇるなんです)
2013-09-23 00:36:53
そうなったら・・・どうなってたんやろ(^_^;)
ともあれ、読売ジャイアンツの皆様おめでとうございますです~(^-^)




。・゜・(ノД‘)・゜・。
返信する

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事