獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

今年も無事(?)一年続ける事ができました。

2006-12-31 22:19:29 | しゃもじ元会長の野球日記

これがおせち料理?雑やなあ~

今出来たばっかりなの!
これから並べるんですよ。


あ、お父さん、タコをつまむな~



Jr.!!エビは一人一匹しかないんだぞお!!


明日の分がなくなる(><)!!


え~と、今はですね~


「ガキの使い」と「紅白」と「K1」交互に見ていて落ち着かない気分です(^^;)


下さん、いつ出てくんねん。




紅白終わったら春日大社にでも行ってきます。






こんなヘナヘナブログですが、「しんどい時こそくだらない事を」をモットーに、ほぼ毎日更新を続ける事ができました。
これも、いつもいつも面白いコメントを落としてくださる皆様のおかげでございます。
毎回実は凄く楽しみにしているんですよね(^^)。
来年もよろしくお願いします。



あ、小林幸子だ。。。

でぃ・・DJオズマ・・・
(  Д ) ゜ ゜



誰にだってやってくる~♪

2006-12-30 15:11:01 | しゃもじ元会長の野球日記
一年一度やってくる~♪

それはそれはそれ~はね~



お誕生日~♪

あれ?今日はケーキ手作りじゃないの?




だって



仕事だもん(涙)

去年とは立場とか仕事の重みとか違うんですよ。
疲れましたよ(--;)
でもここのケーキ美味しくて安いんですけどね~







ケーキ屋にあの事今年も言ったんだよね?




ええ言いましたよ。










「ろうそくはいりませんから」って。。
。・゜・(ノ∀`)・゜・。







甘酒は手作りなんだ・・・




ええやないですか。
しかし、誕生日プレゼントを見に行こうにも、年の瀬でそれどころの騒ぎじゃないし、第一どこ行っても激混みですし・・・。
ええ、自分で買うんですよ?それが何か?

スーパーに勤めだしてからは休みじゃ無くなったし・・・。

本当になんて日に産んでくれたんだか、お母ちゃん。・゜・(ノД`)・゜・。

誕生日プレゼントは・・・・2005年9月1日の阪神中日戦、もしくは2006年5月23日のロッテ阪神戦が見たいと言ったら夫に一蹴されました。

何がいけなかったんでしょう。

金本さんに恩返し:追記あり

2006-12-29 01:03:33 | しゃもじ元会長の野球日記
未熟者にはまぶしすぎる・・・・


僕も日頃から裏方さんにおごったりとかはしてるんだけどさぁ~~


桁が違いすぎますよ、5000万円ですから。




僕も7千万減額したよ。
この7千万で裏方の皆さん、パーっと・・・・





あなたのは正真正銘の減額でしょうが~(;´Д`)ノ






しかし、あまりにも阪神らしくないお話です。
やっぱり金本さんがもたらした影響と言うのは数字では計り知れません。



元会長、しっかりご恩返しするんですよ。






こんな僕に何が出来ると・・・?








あなたがしっかり浜ちゃんと最強の5-6番タッグを組めば、金本さんは敬遠される回数が減るはずです。


そうして、金本さんに三冠王をとって貰うんです。
それが何よりのご恩返しでしょう?




ええ?僕のタイトルは??





盗塁王なんてどうです?






赤星に悪いよお~




マジレスしないで下さい。・゜・(ノ∀`)・゜・。

守備を鍛えているみたいですから、ダイヤモンドグラブなんてどうです?




ゴールデングラブ!
流石ハムぞー所長の「おっちゃん度チェック」で8つも○がついただけの事はあるよ。。







( p_q)エ-ン







しかし、金本さんのお話は、阪神ってこんな球団だったけ??ってなできた話です。

それもこれも金本さん自身の功績、人徳によるものなんですが、やっぱり星野SDがやって来て、背広組改革をした功績が大きいんじゃないかな・・とつらつら考える年の瀬の今日この頃でございます。
いつもSDには「ゴルフばっかりで野球見とるんか?」とか批判ばかりしてますが、ちゃんと見るとこは見てるんですよ、あたしも・・σ(⌒▽⌒)



ところでなんですか?
ゴロ寝はん辞めるんですか?











( ´_ゝ`)フーン・・・





【追記】
しかし、今岡さんの7千万・金本さんの5千万・イガーさんの30億(いくら税金取られるんだろ・・・)に対して、黒田は獲れず、大型補強もなく(ズレやセギには手を出さないみたいだし)はっきり言ってお金浮きまくってないですか?

裏方さんにボーナスも良いんですが、
阪神高速の甲子園付近落下物防止フェンスの補強に使ってもらえませんかねえ・・・マジあそこ行くの怖いんですけど・・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。






急なお休みに何しよう・・

2006-12-26 12:04:44 | 野球
7日連続して勤務しちゃいけないそうなので、急遽今日が休みになりました(^^;)
昨日の娘の検査も異常がなく(あの目の周りの皮膚炎はいったい何だったんだ?・・・)二人とも塾と部活へ出かけて、久しぶりに静かな一日・・







・・・・・



急に休みって言われても
やることねえ~






年賀状も印刷しちゃったし。。


え?陣内が会見かも?
他人の幸せには興味ないなあ・・・(をい)





しょうがないから「9月29日阪神中日戦」の深夜ダイジェストの録画でも見るとしますか。。
ほら、あの今岡が代打で走者一掃ヒット打ったやつ。

川島なおみの血はワインかもしれないけど、私の血はボールで出来ているんじゃないかと・・・(血の色は白・・?)



やなスコさんに貰ったコレクションとかも見てみようかな~?
(お世話になってます・・)




話し戻って、9月29日の中日戦。

勝ってるのわかってて観てるから思うんだろうけど、川上憲伸は本当に私の性に合う投手です。

カッコイイとか素晴らしいとか、そんな言葉では表せないくらい好きだなあ・・。
中日顔ではあるけど(笑)中日っぽくない。
ちょっと昔風のエースと言うか(黒田もそうだけど)、野手っぽいところとか、つまんないところで意地張ったり、手を抜かなかったり、やんちゃっぽかったり、日本シリーズの最後の試合なんて、あたしゃ新庄より川上ばっかり観てしまった。

見れば見るほどグイグイ憲伸に吸い込まれちゃう。
ノーノーも憲伸だったら納得できたのになあ・・。

その憲伸が、メジャーに挑戦するかもしれない。

しないかもしれないけどするかもしれない。(--;)

するかもしれない。。


なんかもの凄く悲しい気がする。


私はFAとかメジャー挑戦に決して否定的ではない。


FAは今はマネーゲームの原因でしかない側面もあるんだけど、ちゃんと運用すれば、球界の活性化につながると思っているし、もっと巧く選手も球団も活用して欲しいと思っている。


でもねえ、理屈じゃなく寂しいッスよねえ。。
このままでは日本のプロ野球が衰退・・・とかそう言う問題じゃなくってさ、ただただ寂しい。

プロ野球なんて気分を売って稼いでるようなものだし、もうちょっとうまい事やって欲しいなあ・・それが商売ってもんでしょ?

クリスマスナイト

2006-12-24 21:35:37 | オフライン計画

さいでんな~ほ~でんな~
(オフ会の写真に不審な動物が写っていたので、ケーキの写真でも・・・)


昨夜はwanちゃんgaviさんプロデュース「乙参会(おっさんかい)」(なんだ、その「夜露死苦」みたいなネーミングは・・・ww)の集会に参戦してまいりました。

いや~~クリスマスのの字の雰囲気もなかったですね~

勢いだけはもの凄かったです(^^;)
店にブリブリ文句言ったり、ピンクレディー踊りまくったり、演歌メドレー熱唱したり・・。

皆様、この年の瀬にお疲れ様でした。


しかし、前のtoraoさんの集会といい、お盆とかクリスマスイブイブの土曜日とか、まともな大人なら予定の一つや二つあろうものを、みんな、家庭や恋人を犠牲にしてまで虎のためにありがとう!!
涙が出るぜ!!



今回の集会で私はルーさんの面白さをあなどっていたという事がわかりました。
も~面白すぎですわ~
是非そのままのキャラで末永く夜露死苦!!





SAKURAさん、今岡会に女性が少ないのはやっぱり今岡さんの御ぐしのせいなのかどうか語り合いたいですね(^^;)

じゅうどさん、おばちゃん(オッサン)ばかりの中でうるさかったでしょ?

テドさん、お疲れっす。色々ツボにはまりました??

hideさん、御使い立てしまして申し訳ない!(掃き溜めに鶴の反対ってなんて言うんでしょう?白一点で良かったですね)

tacocoさん、もう出来あがっとったね。。気になるあの子の情報ゲッチュしたらお知らせしまっス(^^;)美味しいケーキを焼いてくれた姫に夜露死苦。

今回参加できなかった皆様、またの機会に必ずお会いしましょう~

ちびさん!はあと受け取りましたよ~



トップ画像は今日の我が家のケーキです。
生協のノルマで一個どうしても買わなきゃいけなかったので・・・


さて、明日からまた忙しくなりますわね、皆様。
とりあえず、今日はチュートリアルおめでとう!

マジでフットボールが優勝したら洒落にならないと思ったんですが、チュートリアルが出来がよくて審査員もホッとした事でしょう。

しかし、ライセンスが予選落ちしたのは何となく納得いかないなあ・・・(子どもには一番うけていたので)
ライセンス、そろそろ出てきてもいい頃ですもんね(^^)

オラオラ!掃除だ掃除だ!!

2006-12-23 14:18:32 | 日記
先週で今年の教室の全日程が終了しましたので、やっと土曜が休みになりましたよっと。

ただ今、お掃除が一段落したので家族は外食に出てもらって、私は家で仕上げの床拭きしていて今終わったとこです。腰いてえ~

なんせね、ここ引っ越してきて5年経つんですけどね、


4年以上同じところに住んだのって初めてなんですよ


常に3年弱で引越ししてきたので、大掃除ってほとんどしなくて良かったんですよ、奥さん。

ところが、あなた もう5年以上経っちゃったじゃありませんか。
そりゃあ、色々たまるものもありますって、トホホホホ



今回の最重要課題は男二人をどう動かすか。

何たって、うちの男たちは 1から10まで言ってその通りに動くだけのアンドロイドですからね。

「はい、左手でカサの端っこ持って~その電気のカサは上から下に拭いて~」

とかそんな感じで・・・・(涙)
アンドロイドの方が使い勝手あるって話ですよ。

何?掃除機が吸わない?そりゃフィルターを取り替えねば。
え?どうするかわからない?
各社対応だから切り取るところが違うのよ!
え?うちは何社製?書いとるだろがーー!!大きくTOSHIBAって!!

こら!何漫画読んでるねん!


だああ!なんだコリャ!?小さくなった服ばっかりじゃん!捨てろ捨てろ!!
君はピグミー族か??



あああ!ホッカイロは燃えないゴミだって~


ちょっと待て!気軽にポイポイ拭き掃除シートを使うな~~もっと真っ黒になるまで使い切れ~




つ・・つかれたああ~~~~orz







そして中でもインポッチブルなミッションは

Jr.の部屋


ここ一年開かずの間と化したJr.部屋をどう片付けるか・・・・

なんか住んでそうですよ、魑魅魍魎が・・・・

って言うか、もう中三ですし~何が出てきてもおかしくないお年頃・・

その時母はどう対処すればいいのか?夫に丸投げするか?


意を決してエイヤッと本棚を開けてみました。


すると

















( ゜д゜) ・・・

  _, ._
(  ゜д⊂ ゴシゴシ

  _, ._
( ゜д゜)



か・・空箱???


















タンスも開けてみました。
























こ・・これは・・・



リアクションに困る!!
。・゜・(ノ∀`)・゜・。






なんや知らんけど、箱を捨てられんらしいです。
何がなんだか・・・( p_q)エ-ン





が、壁に貼られた宮崎あおいちゃんのポスターを見て、ちょっとホッとしたりしなかったり・・・・・

って言うか、宮崎あおいが好きなのか・・君は・・・・

本気で少子化対策する気があるのか?

2006-12-22 18:50:20 | 日記
妊婦転院死の奈良・大淀病院産婦人科、来春から休診(読売新聞) - goo ニュース
それで責任をとったつもりでもあるまいに・・・

この事件については、あまりにも悲痛で、あまりにも身近すぎて考えがまとまらなかったりしたもので、記事にすることが出来なかったんですが・・・
南部地域は参加がゼロですか・・・いったい何を考えてるんだか・・・
その一方で大阪に近い北部との差が開く一方です。

実は奈良県はこの一方でこう言うお見合い事業もしているわけで・・

こう言う無駄もあったりしますし・・・


 私、この事業にわりと深くかかわっていたりするので、ここの県の担当者の方がちゃんと意気込んでこの事業をやってらっしゃるのはわかるんですよ。

いくら出会いを県がプロデュースして、教育問題にお金を投入しても肝心の子供が生まれなけりゃ何の解決にもならないって猿でもわかる事でしょうに。

実は娘も小児膠原病が発覚した時に、5つの病院に断られました。
6つ目の病院でやっと今に到ります。

小児科と産科の充実。それから教育。
この二つにお金をかける政治家さんにしか投票しませんよ。(でもわかりにくいんだなあ・・これが・・)

岸田今日子さん死去

2006-12-20 18:27:13 | 日記
岸田今日子さんが死去 劇団円創設、映画「砂の女」主演(朝日新聞) - goo ニュース



この人死なないと思ってました・・・。・゜・(ノД`)・゜・。



岸田今日子さんの一番の思い出といえば「ムーミン」の声。
そして「この子の七つのお祝いに」の狂ったお母さんですねえ・・。
アレは怖かった・・・・・・


一人娘を失って幸せな生活から転落した岸田さん演じる真弓が、豆腐に無数の針を刺し続けるシーンは怖かった・・・アレは岸田さんにしか出来ない・・。

あと、好きだったコント「保毛尾田保毛男」の妖艶なお姉さんも素敵でした。
あのコントは岸田さんがいたから面白かったんだけど・・。


そう言えばつい先月、元夫だった中谷昇さんも亡くなってますね。
ご冥福をお祈りします。

立ち上がれ!立ち向かえ!今岡!

2006-12-19 13:18:54 | しゃもじ元会長の野球日記
阪神今岡、球団史上最大7000万円ダウン(日刊スポーツ) - goo ニュース

何もできなかったシーズンだったので、当然と思って受け止めました。チームに貢献できなければ仕方ないことです

なんだか男らしいですねえ・・
7千万円減ったって、まだ2億以上あるんだし・・・・

とは言え7千万減って凄いですよね。家が二軒買えますよ。(我が家ならもっと買える)




ああ~~~テンション下がる~~~

あれ?会見とは違ってこだわってますねえ~







りえりんにしばかれる~




そっちか・・・・確かに年俸制だと急に下がると大変なんですよねえ・・。

わかりました。
テンションの上がる麺類を用意しましたよ。







マジ?

あ、本当だ!!鍋焼きうどんだー!ラブリー


いっただっきまーす!!


















きゃあ~~~
味噌煮込み~~~~






まてッ
こら!元会長!!
逃げずに立ち向かえ~~~~












さて、来シーズンはこのトラウマを乗り越える事ができるか??



ところで味噌煮込みって高い名古屋の老舗より安いスガキヤの方が美味いと思うんですが、どうでしょう??

マスターズリーグに行って来ましたよ。

2006-12-18 00:19:28 | 球音中毒患者の日々
さーて、球音中毒者の徘徊が始まりましたよっと(^^;)
野球の匂いに釣られてやってきました京セラドーム大阪。



やっぱりこの相手には負けられんやろう・・



大阪ロマンズはネタの匂いがプンプンします。
(特に1・2番コンビ・・福間さん・・すっかりしっかり外野手ですやん。福間のところに飛んだら間違いないとか言われちゃってるし。)



マスターズリーグの選手名鑑
「少年老い易く球成り難し」
わかるようなわからないような・・・・


その裏がこれ・・・・・

そうきたか・・・・




って言うかー、球場中ソフトバンクだらけでした(携帯の方)
いいんだけどさー・・・



大阪ロマンズが誇る「7番組」組長福本豊

真弓さん小川さんも7番

やっぱり7番と言えば俊足巧打のイメージなんですが・・・あれ??






先発は懐かしの小松辰雄氏



1塁コーチに何故かグラブを持って一発企むギャオス内藤。
1塁側に内藤をいじれる観客がいるかいないかで随分面白さが変わります。


ギャオスのこちら側でさらにネタでは負けない佐野氏がキャッチボール。
ピッカリ攻撃はピッチャー返しを避ける時に・・それじゃあかんやろう・・



マウンドに上がったギャオス内藤いっぱいやってくれました。
・「内藤 尚行」と本名でコールされて引っくり返る。
・「フォアボールを出してマウンドで寝そべって抗議」
・「監督が打者一人で交替を告げる時にはマウンドに「のの字」を書いていじける。
・「ベンチに帰り際グラブを投げつけて怒る」
オフィシャルのトップページの試合結果の投手リレーに内藤が入っていない・・。
Σ( ̄□ ̄;;)





自作自演ながらチャンスだったのに3度目の併殺を食らって無得点。

敗色濃厚に・・・・





で、最後は代打川籐さん

勝負は度外視とは言え名古屋に負けるのはやっぱり悔しいっす・・。


今日ご一緒した皆さん。
ハムぞー所長・所長補佐ご夫妻

やなっちさんやなスコ館長ご夫妻

はまぞさん

でした~
いや~その後の協議会面白かったッス。
野球の話しは尽きませんなあ・・(ってことにしとこうっと・・・・)

上野完全試合でアジア№1

2006-12-15 14:04:30 | ソフトボールの話
【アジア大会】ソフトボール日本、台湾を圧倒し連覇!(サンケイスポーツ) - goo ニュース


あんまり情報が入ってこなかったんですが、さすがに決勝コールド勝+完全試合となると各紙取り上げているみたいですね(^^)


もはや敵はアメリカ!アメリカなんですよ!どーしてくれよう!アメリカ~

上野が絶好調の状態でアメリカと互角だと思ったほうがいいですね。
いつも思うんですが、ページシステムの戦い方に問題があるような気もしないでもないですね。
次期監督の斉藤春香さん(ちょっと片岡似)もおっしゃるように、決勝で上野をいかに好調な状態で投げさせられるか、そこにかかっていると思います。
地力の底上げ!それしかないですね。


打倒!アメリカ!!
中畑は近づくな!!

しゃもじ元会長と大掃除

2006-12-14 20:22:25 | しゃもじ元会長の野球日記
干せの古シャツで松居棒作りました。



なんかちょっと違う気がしますが知ったこっちゃありません。
大掃除する時間も無いし(いつも通り)すぐ手にできる所に置いて、あちこち細かい所をお掃除しましょう。







ほらほら、随分埃がついてますよお~




ふ・・不愉快だなあ~






おッ・・そこいいッスねえ~~
もうちょっと腰の方もお願いできる??







お~~ええ感じええ感じ~~
お~~~イエ~~~
















自粛

(;´Д`)










あなた、いつもテーブルの真ん中に居座ってるんだからココに置かせてね。

せまいにゃ~(;_ _)





ところで、久しぶりに今岡さんのウィキを覗いてみたんですが・・最後の一文にご注目





「顔が広島カープの東出輝裕に非常に似ている。」



ウィキペディアに書かれてしまうとわ・・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

ちなみに東出側には「今岡に似ている」という記述はありましぇん。
今岡ウィキの筆者がナイスなのかどうなのか・・(^^;)

何故駄目なものが私に必要なのか・・

2006-12-11 23:47:23 | 日記
フレンドパークを観て「金城ってWBC出てたんだ・・・」と言うことを思い出したリサフェルナンデスです。ごきげんよう。
上原はしゃいでましたね~
空元気って気もしないでもないですが。。デビュー当時のぶりっ子上原より今の本性むき出しの上原の方が好きですね。

当時のぶりっ子ブリブリを象徴するのが「国産車に乗って紙袋を持った上原」だったんですが、虎のエースなんて5年連続二桁でも未だに紙袋に国産に電車通勤ですからね。(しかもコナンの紙袋・・。・゜・(ノ∀`)・゜・。)
多分、ヤンキースに行っても彼変わらないと思いますよ。ぶりっ子と天然の違いですよ。




ってそんなことじゃないんです。
( ̄▽ ̄;)


Jr.が貸したゲームが2ヶ月経っても返してもらえないと悩んでいました。

彼はブキッチョで(絵を見たらわかると思いますが)超真面目な性格なので、そう言ういい加減な人間が理解できないんだそうです。




甘い甘いあまーい!!





母ちゃんなんか3年レコードを返さなかった前科があるんだぞお!!








Jr.↓
(  Д ) ゜ ゜






いいか!君ら大体世間が狭すぎるぞ!!
世の中のええ加減な人間はもっともっとスケールがでかいんだ!!








こう言う時に子ども達に話すと受けるのが私がこれまでの人生で出会った数々の駄目な人たちの話である。

実家の裏に住んでいたヤクの売人。

学生時代、貸した1万円を取り立てに行ったら、既にアパートがもぬけの殻になっていた借金まみれのパチンコ狂い画学生。

病弱なくせに不摂生な生活から抜け出せない天才似顔絵師は本業の漫画が何故か驚くほど下手糞だった。


薬漬けでシンナー漬けで人との約束がどうしても守れない純なパンク少女。


遠い異国へ夢を追って移住したものの大麻に溺れてしまった寿司職人。





子供に話せるのはほんの一部だけである。
なかなか全て話せるものでもない。


明かす事はできないが、母である私もなかなかの駄目っぷりである。
夫と結婚していなかったらちょっと大変なことになっていたと思う。

彼らがもう少し大人になったら話せるだろうか。無理かなあ・・無理だな・・。








子供が少なくなった今、子供達の世界は驚くほど狭くなっている。
習い事や塾、スポーツなどでしか他者との関係性を持てなくなってしまっている。
そこには色んな駄目な大人と触れ合う機会はまず無い。



鴻上尚史氏のエッセイの中に「高木ブーさんの存在を許せた余裕にドリフの凄さがある」という一文があった。
何もしないブーさんが存在していたあの時に比べて、今のお笑いは全ての人が何かの役目をこなそうとしている所に窮屈さを感じる。面白いか面白くないかは別の話で・・・。

子どもの自殺問題を討論しあっているテレビの中の人は、皆何処かの世界で某かの成果を上げた人ばかりだ。
なんて窮屈な世の中だろう。

それは今、全ての世界に共通することでもある気がする。
ちょっと駄目だとすぐに切ってしまう余裕の無い世界に明日は無いのではないか?


必死に駄目じゃない自分を取り繕おうとして子どもたちは疲れてしまっているようにも見える。


人間は汚くて泥泥でどうしようもないヘタレである。ヘタレているからこそ綺麗なものに憧れる。そこに美しさが存在するのではないかと私は考えるのだがどうだろう・・・。

なんか酔っ払いの世迷言みたいになってしまいました。

だって本当に酔っ払ってるんだもーん!!へへへ~~~


ネタに困ったら・・・

2006-12-08 23:43:09 | アートデイズ
娘がブログの絵コンテを描いていました。

ブログの絵コンテなんてあたしゃ描いたことないですよ。


ちょっと写りが悪いですがこんな感じです・・。

まんまちゃんとレオ君ですね~












あれ??

なんすか?この横の謎の生物は??




じっくり見てみましたが何がなんだかさっぱりわかりません。





拡大してみました。























クリックすると拡大します。(しなくてもいいけど)


















描いた本人に問いただしたところ、新しい仮面ライダーが何の昆虫か考えようと思ったそうです。





試験前に何やってんねん!




特にこのサソリ!!


このはさみの部分を見つめれば見つめるほど、ただならぬ爆笑の波状攻撃が横隔膜を襲います。

サソリの怖さとは反比例した、冷蔵庫の野菜室の片隅に忘れられてうっかり成長してしまったジャガイモの芽みたいなトホホ感あふれるこのハサミ。

腹筋が辛い!!辛すぎる!!


この作者Jr.(名乗らなくてもわかりますがな)中三になりましたが有難いことに全く進歩しておりません。

全て私のおかげです。大したものです。

ネタのないときの飛び道具としてこれからも精進してもらおうと思います。

ありがとう、Jr.君は出来た息子だ(勉強とスポーツ以外は)。

勝手に選ぶプロ野球流行語大賞!

2006-12-06 22:24:51 | 企画モノ・バトン・100質など
ハムぞーさんちでハム研特別賞を募っていました。


いわゆるネタを提供してくれた野球関係者を讃えようと言う企画です。


で、私は迷わずこの方にこの賞を捧げたいと思います。






流行語大賞
















「デスノート」











説明しよう。
デスノートとは元横浜監督牛島和彦氏がベンチで無表情でつけていた「試合後、す巻きにして横浜港に浮かべる選手リスト」と呼ばれるノートのことである。

牛島氏の退任により、そのノートの中身までもが闇に葬り去られることを惜しむ声は少なくない。



牛島さ~~~~ん(涙)