獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

変態がまだ足りない!

2007-03-30 22:11:05 | しゃもじ元会長の野球日記
毎年毎年開幕戦負けるのはデフォですか?

黒田にノーノー食らわなくて良かった・・なんて思ってるのは私だけか?

しかし、グラウンドは赤いわ、カープは赤いわ、赤星も赤松もいるわ・・・なんか真っ赤っ赤だったので眼がしんどいですわ~

トリーの6回の併殺ミスジャッジ(ってことにしとこう)も保護色でカープの選手が見えなかったんじゃないか?

テレビでは東出がどこにいるか見難かったんだけどなあ(笑)


まあでも吉野が出てくるまで良い試合だったんだけどなあ・・
吉野はちょっと不安が残るよねえ(--;

サジッキーは打たれたけど自分の自責点分はキッチリ打ち取ってたし、もうちょっと力のあるストレートを投げられたら言う事ないんだけどね。


この間のオープン戦からずっと注目していたのが意味のあるファールが打てているか?ってこと
ずっと見ていて次につながるファールが打てていたのは矢野さんだけだったような気がする。
喰らいついて崩されるファールじゃなくてしっかり振り切ったファールを打てているのは矢野さんだけなんだよね。。

ちなみにこの人もオープン戦後半は崩されてましたよ


くすん・・・

はっきり言います。






変態度がまだ足りない






7回金本さんがエラーで出塁した時に右狙いを見透かされてインコースに食い込むストレートを振らされたでしょ?
で、どん詰まりのライトフライになってしまった。





狙い球を見透かされないのが今岡さんの良い所なのに~(涙)




今年はヒット狙いで行くというわりにポイントは近いまま。

明日はしっかり修正して自分のスイングでファールを打ってください。









あと、6回のバッタ獲り、惜しかったですねえ・・去年セッキーは中日戦でそれをサードゴロにしてしていたぞ



今年の新打線が本当に機能するのはまだちょっとかかると思いますよ。皆さん短気を起こさないようにね。
今年は広島には苦しめられるだろうな、と言う事はわかっていた事なんで、みんな気を引き締めて明日に臨みましょう。





それと、黒田投手、ナイスピッチング!
正直黒田が阪神に来ちゃってたら私は阪神の応援をやめてこのブログも閉じちゃったかもしれない。

今日の試合、阪神を応援はしていたけど、黒田にも良いピッチングをしてもらいたかった。
できれば9回まで投げてもらって負けたかったなあ・・なんてね。





ところで私、明日からちょいと函館へ旅行に行ってきます。
なんで、多分ハムの試合しかテレビで見られないかもしれません。
函館にスポーツバーってありますかねえ・・
まあ、良いんですけどね(^^;

頑張れ日本プロ野球

2007-03-29 22:27:01 | 野球
まずは今日のパリーグの試合

面白かったけど、マッキーが・・・(涙)

しかし、多村はとてもつい数ヶ月前はヘルニアでベッドに縛り付けられていた選手とは思えません。。
怪我に慣れると回復するのも早いんですかね?

今日は田中投手の初先発で楽しみにしてたんですが、2回ノックアウトとプロの洗礼を受けました。
やはり高校生とは打者のレベルが違うようで・・
しかし、同じ高卒ルーキーの増渕にプロの洗礼を受けてしまった阪神っていったい・・・

田中投手はあっという間に降板したんですが、ソフトバンクのガトームソンはもっと駄目。
味方がとってもすぐに取り返される最悪の展開。
ノーノー食らわした相手だから舐めてたってことはないと思うんだけど?

で、話戻って田中君
草魂さんがおっしゃってましたが、やはりまっすぐが良くないと変化球も生きてこないので、まっすぐで勝負できるようにならなきゃいけませんね。
(って、散々首振ってムネリンにまっすぐ狙い打たれてるんだもんなあ~若いなあ~~)





一方こちらはいきなり苦手克服?

何度も言いますが、オリックスは去年ハムに3勝しかしてないんですよ。
いきなりコリン星人パワー炸裂。
ロッテの挑発ポスターの言うように全然違うチームになったから?


って言うか、ハム打線、全然つながってませんね(--;


オリックスは大引が先発ショートです。しかも良い所で打ってますねえ。


。・゜・(ノ∀`)・゜・。チャラヲさんの1番奪回作戦が・・パー



ついでにオッキーは二軍落ち。・゜・(ノ∀`)・゜・。


うえええええ~~ん




さあ、いよいよセリーグは明日開幕です。







さあ!どっからでもかかって来い!!

明らかに時間軸の違う人が二名います。









おまけ・・・



イースラーってこんな人だったんだ・・・

戦力分析~~~みたいな~?

2007-03-28 18:52:29 | しゃもじ元会長の野球日記

わ~い!赤星イチゴだ~(注:この品種はあすかルビーです)



頑張ってくださいね。
あなたの活躍で全てが決まるんですから。






わかってるよ~
この赤星イチゴのビタミンで開幕から突っ走るぞお!
(注:しつこいようですが、この品種はあすかルビーです)








ちょっと待って下さい、元会長。今このイチゴをなんとおっしゃいました?











赤星イチゴ






もう一度










赤星イチゴ













ゆっくりと。












はい






はい






























アカホシじゃ~ゴルア!!
それと金本さんはカナモトじゃなくてカネモト

ぐおおー!足の状態は良いみたいじゃないか現選手会長




本当は「せきせいいちご」と読みます。





実はポスト矢野・ポスト井川より探すのが難しいのがポスト赤星やろうと思っているのですが、どうでしょう。。
あの守備範囲、あの走塁技術はちょっとやそっとじゃ真似できないと思いますしねえ。。
赤星が活躍して各球団こぞってちっちゃい兄ちゃんを雇ったみたいですが、赤星級の活躍をしたのって赤星だけですもんね。(変な言い方だけど伝わってるよな・・)

ところで新オーダーの鍵を握るのがやっぱり赤星君だと言われてるんですが、彼の場合バッティング技術がどうとかこうとかよりも
選手会長を誰かが代わってやったら上手くいくと思うんですが間違ってますかね?


あ・・あと、セリーグ各チームの分析とか順位予想とかは遠慮します。
正直よくわかってないもんで・・・。


って言うか、パリーグはわかってセがわからない私もちょっとどうかしてるんですけどね。。。

パリーグ波乱の予感

2007-03-27 22:34:47 | 野球
金村がオリックス戦で負けた!?

よほどのことがない限り京セラドームに行って大阪での開幕戦を観ようと思ってたんですが、余程の事って簡単に起こりますね。・゜・(ノ∀`)・゜・。

今日は大阪不眠・・府民デーだったので奈良県民としてはチケットを使うのもシャクなので自重しました。(相変わらず大人気ないな・・私・・)

BSで鷹対鷲戦が見られたのでのんびり観戦してました。

キッチリ9時に終わりましたね。



視聴の感想



新垣って男前やなあ・・・(タイプじゃないけど)

新垣から馬原へ高顔面偏差値リレー
いや~~~スンバらしい!
関東でもファンが増えるでしょうね~



そうそう、ソフトバンク・日ハム・ロッテ・楽天の4チーム主催のゲームはヤフー動画で見られます。

西武はネットラジオが聞けます。(高打率で解説とんび)
檻だけ何にも無しって・・・


話し戻って、鷹鷲戦ですが、鷲も粘るねえ(・∀・)

新垣が素晴らしいんでてっきりたこ焼きかと思ったら一点もぎ取りましたよ。
磯辺のゲッツー崩れだけど

その前の無死ランナー一塁で山崎の打ったライト前が素晴らしくて、有銘も良かったし、今年の楽天はあなどれね~・・って思ってたら・・・

オッキーがやらかしましたorz

点につながらなくて良かったああ~~。・゜・(ノ∀`)・゜・。

フェルナンデスが戻ってきたらオッキーどうなりますやら・・・・・がんばれえええ・・・



で、ネットで速報を追っていたら西武はキッチリ勝ってますし、絶対負けると思ってたオリックスが去年3勝しかできなかった苦手中の苦手の日ハムに勝ってます。

今年のオリックスのオープン戦を見ていて地味なところを随分鍛えている感じがあったので今年はどうかな・・と思っていたんですが、いきなり結果出てますね。

キャンプでの貯金がどこまで持つか、これは観戦が楽しみになってきましたよ。(采配もまともみたいですし・・--;)


能登半島沖地震に思う・・・

2007-03-26 21:49:52 | 日記
子ども達がまだ小学生だった金沢在住時に能登半島へは何度も遊びに行きました。

特によく行ったのがのとじま水族館
こっちの海遊館や鳥羽水族館に比べたら小ぢんまりとしているんですが、その分魚達との距離が近くて楽しかったです。
・・でもどっちかって言うと、そばの海岸にウジャウジャいるカニやヤドカリを捕まえる方が余程面白かった事は内緒なんですが(^^;

和倉温泉や羽咋にもよく遊びに行きました(羽咋は千里浜をドライブして折り返し点としてよく行きましたねえ)


能登をぐるりと一周したこともありました。


その時泊った国民宿舎が半壊状態なのをさっきテレビで見ました。


あのイルカたちは無事なんだろか?




ボランティアは急に行っても受け入れ態勢ができていない事があるようです。
やはり義援金が一番お役に立てそうですのでここに上げておきます。


バッタ獲りに行こう~♪

2007-03-25 23:26:18 | 野球観戦
今日は4匹バッタを獲りました


いや~~~やっぱり目がチカチカしますわ



今日はこう言う位置で見ていました(^^;





そう、三塁側ベースの真横と言えばあの方の真横です










吉竹の(つ´∀`)つ違うだろ






違う違う!この人の真横です。

ばった獲りビーム発射!!
(o|o)卍==☆ (V)oo(V)フォフォフォ





バルタン星人はバッタじゃなくてセミだろ?





。・゜・(ノ∀`)・゜・。堅い事言うなよ~





しかし、今日はあれですねえ・・・






増渕はいい投手ですねえシーズンで勝たなきゃ意味無いんだよ←負け惜しみ



ノーミンが大炎上して、サジッキーがスクランブル登板。

サジッキースクランブル登板してようやく鎮火・・・(--;

相木先生が3人をピシャリ!左の外人(人に何べんも聞いときながら、ええ加減名前覚えたれよ)を三振に取ったのはポイント高いです。

そして、満を持して現われました!



我等がお杉!

頑張れ!ここでパーフェクトに抑えたら開幕投手だぞ!←まだ言うか・・。


妙な応援のせいで宮出にツーベース打たれました(--;




いや~~~しかしヤクルト打線よく打ちました!


って言うか、阪神が打たなさ杉・・・



吉竹目線で見た☆君
しかし、芝が目にきついわ~~~(☆0☆)
トリーとゲッツー崩れで入れ替わった後、散々ピッチャーにプレッシャーをかけて一点をもぎ取りました。
あの点の入れ方は良かったっすね~
ああいうのを見ると1番赤星2番関本3番鳥谷が早く実現して欲しいな~と思います。




しかし、うちらさんざん至近距離で「吉竹!寝とれ!!」「今岡!(ファールで)吉竹狙え!」「吹き矢発射!」
とかやってたんで吉竹もやりにくかったでしょう。すまん吉竹。頑張れ吉竹。
しんどかったら帰っていいぞ、吉竹。



まあ、でも考えようによっては今のうちに修正できるところは修正して開幕に臨んで下さい。












それと、北陸・特に能登方面の皆さん、お見舞い申し上げます。
私も縁の深い地ですので大変心配しております。
また何かあれば取り上げていきたいと思います。

パリーグ開幕

2007-03-24 21:14:41 | 野球
仕事だったので帰ってきてしばらく阪神のオープン戦見てて目がチカチカしてきたので(苦笑)BSのでロッテ日ハム戦でも見るか・・と思ったんですが



雨天中断(涙)
  


B☆Bがダイアモンドを一周してホームにヘッドスライディングしてました


あはは~久万熊がすべっとるわ~



すると、B☆Bは一塁側ベンチで見ていた里崎に滑れと催促


サトはてで大きくバツを作ってお断り

「やれよ~~~~諸積はいないのか~~~」と一塁側ベンチを探す熊。

確かに諸積がいたらやってくれたでしょう。惜しい人をなくしました。まだロッテにいるけどさ。



そこへひちょりがいかにもやりそうな雰囲気でグラウンドへ





やれ!ひちょり!やれ!!(・∀・)


が、試合再開の可能性もあるのでベンチへ引っ込むひちょり( ̄▽ ̄;)そりゃそうだ・・・


なんて小芝居を見つつ他の試合結果もチェック。


おお!西口さんが勝ったぞ
う~ん、岩隈3発食らったか~・・あ、オッキーが先発出場してる(^▽^)

GG佐藤はこの春も好調なのか?

などとつらつら見ていたら、ソフトバンク檻戦の速報を見てちょっと驚きました。
いや、展開も凄い展開なんですが、

大引開幕先発出場してるやん


いや、オープン戦見ていたら確かにこれは使うだろうな・・と思っていたのですが・・・

こりゃコリンズマジック面白くなってきました。
って言うか・・・



背番号を取り返そうにも試合に出られないんじゃ。・゜・(ノ∀`)・゜・。


ふッ・・やっと負けましたな・・・

2007-03-24 17:46:34 | 野球
二塁打が4本も出てるのに0点って神業に近いな

いや~~~今日の感想は一言




なんやねん!あの京セラドームの人工芝の色は
(#゜Д゜)



インフィールド部分の芝を入れ替えたそうですが
目がチカチカしましたわヽ(;´ω`)ノあれはナゴド以上の彩度(鮮やかさ)の高さですな。


選手も慣れるまで時間がかかった事でしょう。
ランナーだけを映している間はあのキン赤しか映らない為に「おえッ」っとなりましたわ~



ナゴドはまだ芝の色も彩度が高いからつりあって見えますが(それでも引き立てあうのでチカチカしますが・・)大阪ドームはフェンスの青も濃いし、芝はそのまんまのくたびれた彩度だから赤い部分の彩度が際立って、それはそれは気持ち悪い配色に仕上がっています。
最悪や~。・゜・(ノД`)・゜・。


あたしゃ明日あそこへ行くんですよ~(涙)
ただでさえドームの臭いとあの青い色がリンクしてくらっとするのにやめてくれえ~~~。・゜・(ノД`)・゜・。

春はあけぼの手続き地獄の日々

2007-03-23 16:46:10 | 日記


いや~モヤってますねえ
甲子園も何気にモヤってますね。

ホント一日中ねむいっす。

そんな時でも春は何かと忙しい。
憂鬱な毎日ですわ。


何が憂鬱かって、入学に伴う






書類







手続き





書類








手続き









かあ!うっとうしい。・゜・(ノД`)・゜・。


全くこの書類の山何とかなりません?

私ねえ、この手続き書類っちゅうのが
大の苦手なんですわ
↑普段から右脳しか使っていないからこうなる。。



まず、銀行ですわ。
あの3枚複写の書類に記入して、「ん?保護者が旦那で引き落とし口座の名義が私でいいのか?私だって保護者だしいいよな」
等と言う葛藤とプチ戦いつつ、銀行へ持って行くと、




「ここ、一度書き直されているところがありますので訂正印をこちらとこちらに・・」



たまたまインクが出なかったところをちょっと二重になぞっただけですやん!
大目に見ておくんなまし。・゜・(ノ∀`)・゜・。




なんて事をやりつつ、えっちらおっちら今度は役場へ




「えーと・・記入事項の証明を・・・」



「こちらの申込書に必要事項を記入して番号札をおとり下さい」






ちょっと待て、


誰も待ってへんやんか





ガーラガラですやん





まあええわ。
私ももう41ですし、こんな事くらい余裕ですやん



ハイ、書きましたよ。




「すみません、1-1-1(仮)と書かれているんですが住民票には1-1番1となっております。番を入れて訂正印を・・・」




。・゜・(ノД`)・゜・。がおおおおお~







済ましてきましたよ、



ええ、私も大人ですから






でね、次は毎回毎回お馴染みの「保険調査書」「生徒個票」記入ですわ。
うちも何度も転校しましたし、もう慣れっこですよ、





Jr.

健康状態 良好

留意する事項 なし

(⌒▽⌒)かーんたん




特技




・・・・






特技




??????



















絵画?










なわけないだろ~~~ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿



え~~~歴史は得意だけどそれって特技じゃないよな~











特技


なし



と言うしかないか・・・











お次は自宅までの略図

はああ~~~~これまで何枚書かされた事か・・・

今時マップ検索とかナビとかあるんだからやめない?めんどくさ過ぎ~







でもねえ、何よりも腹が立つのは保護者欄に夫の名前書かなきゃいけないって事ね。
私の名前で通る学校もあれば通らない学校もあるのよ。
特にならは保守的だからこんな事で揉めたくないので素直に夫の名前を書く私。



ちっくしょーこんなに苦労してるのは私なんだから保護者も私だろー!!

何か去年も同じ事でぼやいてた気がするけど、忘れた振りして何度でもぼやいてやるー!!ウガー!!(大人気ない・・・・)

8連勝ジャーン

2007-03-22 20:50:00 | 野球
横浜戦で勝ったら絶対にタイトルみたいな下手な洒落を見出しにする新聞あるに違いない


14安打で浮かれてたら横浜も14安打だったんだ・・・(--;
見ていたファンは勝った気しなかったんじゃないでしょうか?

いや~~8連勝ですか?
どうも後半全部勝つって言うのが板についてきてませんか?(苦笑)


私、オープン戦最終戦観に行きますからね、この調子を維持していてくださいよ。

今岡さんは状態がわからないんですが、犠牲フライを打ってますね。
ちょっと当てに行ってる感じがあるのは気のせいかな?
スイングに力強さが感じられないのよねえ(いつもだけど)
下半身さえ作っておけば後は振り続けることで打球が生きると思うのでしっかり振ってくださいね。



セッキー下位でも元気やん(・∀・)


下位にこんな選手がいるなんて脅威やろ?
投手に代打が出る前はきっちりバントできるし、トリーにつないで大量点も可能。


福原がローテで安定するまでは勝ったり負けたりするかもしれないけど、気長に見守りましょう。





ところで、ニュースで見た最後のハシケンが最後の打者を打ち取ったときの笑顔、いいねえ。
劇場後のゲームセットの味は格別やろ?病み付きになったらあかんで。

もし今年ハシケンが成長してJFKの一角に食い込む働きをしたなら浜ちゃんの男気が彼を成長させたと言っても良いやろね。

「もう投げたくない」と言うハシケンに「気にするな」と言って、休まずにマシンに向かった浜ちゃんの話を聞いて
浜ちゃんも大人になったなあ(;□;)チームの柱としての自覚が出てきたんやなあ・・

と泣けたもんですよ。
それから見違えるようなハシケンの活躍。

これは明らかに金本イズムが浸透している証拠ですよ。
金本さんが撒いた種はあかんたれの阪神の子達をちゃんと育てているんですよ。

ありがとう金本さん


金本さんはまだまだ引退しないけどね(^^;



二軍ではへたれ平塚に替わってマッチが若トラを筋の通った選手に育ててくれることでしょう。

平田もがんばれ(笑)




あと、あんまり触れたくないけど触れざるを得ない話題

来年やるんやったら来年ちゃんとやるように念書でも書かせたらどうなの?


まあ、こうなる事は想定の範囲内でしたよ。
とりあえず撤廃して上っ面だけ取り繕うのも問題あると思うしね。

それよりアマ側の「激怒」って言うのも何だかなあ・・・


それと、某コミッショナー代行
「代行になったら、気楽にものが言える」。


って・・・おい・・



誰か殺虫剤もってこーい(号泣)

今岡さん爆発

2007-03-21 21:25:49 | しゃもじ元会長の野球日記
やっぱりセッキーの成長がお尻に火をつけたみたいですね


働いた後のラーメンは旨いなあ~


そうそう。
元会長のご贔屓の「大勝軒」の元祖が閉店するの知ってます?




知ってるよ~大好きなつけ麺発祥の店なんだよ。
何だか寂しいよね。






金澤がいなくなるのとどっちが寂しいですか?












働いた後のラーメンは旨いなあ~









話し戻ってますがな。










見てないからわからないけど、守備でもいいプレーがあったそうですね。







見てないからわかりませんけどねッ
。・゜・(ノ∀`)・゜・。



さて、気になるのは打順ですよ。

私は今のところ今日の打順が一番点取れそうな感じがしますよ。


5番以降右が続くのが気になりますが、矢野さんや浜ちゃん、セッキーは左右関係なく打ちますからね。
2003年の止まらない打線が復活するのではとワクワクします。
相手からしたらこの打順は目茶目茶怖いでしょう。


2番のつなぎとして開花したセッキーを7・8番に置くのはどうなのよ?って思いますが、楽にバット振って打率を稼いで欲しいとも思います。

福ちゃんがローテに帰ってきて投手陣が安定するまでは超攻撃打線で援護が必要です。
そのためには関西人として進化したトリーが一番で打ちまくるのが不可欠!

とにかく今年はトリーをどうするかで勝敗が決まる気がしますよ。

ところで今「こぎつねへレン」をテレビでやってるんですが、大沢たかのある角度がおめっさ似てるわあ~~







ところでニュースで見た最後のセカンドゴロをさばいたフジモンの動き、ええ動きやねえ°・:,。★( =´∀`=)★,。・:・°

赤星だってフジモンだって入った頃は注目もされなくて、今の能力は努力で得たものばっかりだもんねえ。。もちろんセッキーの守備力も(守備アカンかったもんなあ)。
みんな良く練習したんだなあ・・母ちゃん嬉しいよ(あんたの息子はJr.だろ)

金沢、ハム正田とトレードとトリー打ち杉の件について

2007-03-20 21:30:08 | しゃもじ元会長の野球日記
正田君ようこそ

阪神ファンの皆さんこの子が正田君です

って言うか、ハムって右の中継ぎ必要?左じゃないの?

カナザーもまたヨシコーチに会えるよ、良かったね。

そうそう、私は丁度セリーグ開幕の日に函館にいる予定なんですよ。
札幌ドームの開幕なので、中継が見られるのを楽しみにしているんですが、その時に金沢が投げるのを見られたら嬉しいなっと。
(大事な地元開幕の日に金沢が投げる事態になっている事はハムファンにとって良い事なのか悪い事なのかはわかりませんが・・・)



で、今日もトリーが打って勝ちました。

 ト・・トリー!!まだオープン戦ですよ!?

誰かトリーを止めてええ。・゜・(ノ∀`)・゜・。









僕は止まってるよ





( ̄∀ ̄;)知ってます。
別に期待してませんよ。





そうそう!今日はトリーが三番打ってたんですよね(・∀・)

赤星-関本-鳥谷

メッチャええ感じの打線やん°・:,。★( =´∀`=)★,。・:・°うっとり・・


今日でもこの中でセッキーがええ味出してますねん°・:,。★( =´∀`=)★,。・:・°


赤星の後ろはセッキーやないと務まりません!



開幕スタメン
☆くん-セッキー-鳥谷-金本-今岡-シーツ-浜中(林)-矢野-お杉




ちょ・・ちょっと!何でお杉??Σ( ̄□ ̄;;)



いや~~~そろそろお杉も裏ローテの星のまんまじゃなくて、チームを背負う自覚を持ってもらいたいなあ・・と思いまして・・。
ほら、気の小さい今井雄太郎さんがビールを飲んで投げて完全試合した事あるでしょ?あんな感じで崖から突き落とすんですよ。
お杉変わりますよお~きっと(^0^)





逆効果な気がする・・・吉野がボコボコみたいなことにならないかなあ・・








そ・・そう言う事もあるかも・・・( ̄∀ ̄;;)



気がかりなのはやっぱり先発スタッフ

正田君が戦力になってくれたら言う事ないんですけどねえ~

って言うか、ジャン次第って感じもしますが・・・・

勝手に野球ニュースともうすぐパリーグ開幕・さて、順位は

2007-03-19 22:25:08 | 野球
え~いつも息子がお世話になっております(謎)

ムーディ勝山の 「数字の5に数字の6を足してみた歌」 が聴けてよかったです。

塾の先生に「学期末テストの点数悪かったんですね」と言われて「ええ、テストの日が合格発表の日だったので全くできなかったみたいです」と言い訳しましたが、それも確かに理由の一つですが
ムーディ勝山の歌が頭の中で流れ続けたから
とはちょっと言えなかったJr.の母です。こんばんは


もうすぐパリーグ開幕ですねえ(ワクワク)
パリーグは球団HPでネット中継しているところがあるので要チェックです。
カードによって違うので各球団のHPで確認しましょう。


さて、順位予想は去年思い切り外したので(日ハムが来るとはなあ・・・だって当のハムファンが優勝予想してなかったんだもん)まあ、そんな私ですのでかる~くやり過ごしてね。

1.軟銀←質量ともに圧倒的・小久保が帰ってきて松中さんのやる気が倍増・今年は小熊(杉内)が活躍する年回り。

2.西武←投手陣次第だけど顔面偏差値の高さと若さで勝負(戦力分析になってない)あと、このチームは逆境にあればあるほど強いのが不思議。

3.ロッテ←ハムとどちらか悩んでこちらに。。ズレの加入は大きいし投手陣も層が厚い。防波堤がどこまでやってくれるかが鍵。

4.ハム←ロッテと僅差で・・やっぱり戦力が大幅にダウンしすぎた感じが・・。投手を中心にした守りの野球でどこまで勝てるか。鍵は打線のつながり。

5.・・・楽天←ローテに田中を入れると、岩隈(調子良さげ)有銘(パワフル)一場(栄養費貰ってたんだし)・・とあれ?結構揃ってるかも・・?去年は粘り強い印象があったのでもう一息頑張ってもっと上を目指してもらいたいですね。

6.ってことは・・残りは・・檻・・
ただ、オリックスも長く見てきたので選手には情が移ってる今日この頃なんですよ。
今年はキャンプ中コリンズ監督が地味なところを鍛えてる感じがあったので、その結果が残せるかどうかが浮上の鍵だと思うんですが・・・。
あと、平野が何勝するかですね。
ただ、ここんとこ外国人監督で最下位ってちょっとないんですよね。

とりあえずオリックスファンの皆さんには「うちの負け広がご迷惑をおかけしました」と謝っておくしかないでしょう。





と言う感じの感想です。
ええかげんなことを書きなぐりましたがご容赦ください。





もう一つニュース
スカウトらの事情聴取開始 裏金問題で西武調査委

あんまり話題にしてこなかった「裏金問題」なんですが、西武の問題なんて氷山の一角で掘り起こしたってしょうがないやんか。

って言うのが私の考えだという事を前提に話を進めますと

別に選手から事情聴取するのは良いですよ、膿を出し切るために真相解明に努めるのも良い事だと思います。頑張ってください。

でも、そうやって出てきた事実を誰が裁くんでしょうねえ。

西武が自身で裁くの?まさか・・^^;

コミッショナー?ご冗談でしょ?


一番影響力のあるオーナー会議では「クロスウェーバードラフト」とか訳のわからないこと言ってるし・・・

ただね、こんな中でも西武の選手は頑張ってるんですよ、逆境であればあるほどこの人たちって強いですわ・・。


アマチュアも含めて球界は一蓮托生、死なばもろともですよ、西武が沈没する時は皆一緒ですよ。

今はファンも含めて西武ライオンズを置き去りにしちゃいけないな・・とそう思う今日この頃です。

あの時、あれよあれよと言う間に近鉄が無くなるのを近鉄ファンだけに押し付けて、ただ見ているしかなかった、あの時と同じ轍を踏むまいと肝に銘じています。



【追記】
子りささん、漢字検定4級合格です
勉強に付き合うのしんどかったよう(涙)
ああ、高いものを買わされそう・・(号泣)

巨人に快勝:追記あり

2007-03-18 18:10:06 | 野球
 

関西だけ地上波無しっていじめ?

能見が良かったそうですね

☆君が三安打の猛打賞らしいですね

浜ちゃん林ちゃんコンビのワンツーパンチが小気味良かったみたいですね

矢野さんが盗塁二つ刺したそうですね


トリーが大当たりだったそうですね



え~~~
東京・北海道・静岡・名古屋・徳島・山口の皆さん




地上波見られて良かったですね
。・゜・(ノ∀`)・゜・。




伝え聞くところによると、CMだらけで試合はまるで中継しなかったそうなので、まあ、別に良いんですけどね。
(関西マスコミでも変わらんやろうし・・)




安藤ショックの翌日だけに能見の出来が見たかったんですが、ヒットは打たれてましたが要所要所は締めてたみたいだし良かったんじゃないですかね。

選手のブログにあったけど(誰か忘れた)オープン戦ってやっぱり手の内見せるわけに行かないから難しいんですって。

レギュラーギリギリの若手の頃は必死でいいんだけど、チームの核ともなると、投手なら決め球・打者なら本当の狙い球を絶対に見せられないんですって。

だから中軸の選手が調子でなくても気にしない方が良いみたいですわ(^^;)

未だに手の内見せてない球団がいますし・・・


と言う訳で、トリーには
(つ´∀`)つまあまあおさえて

って言いたいですわ(^^;

まあ止まらないものはしょうがないでしょうけどねえ。
(トリーは一番より三番にしてもらいたいんだけどねえ)



嗚呼、それにしても能見-矢野の高顔面偏差値バッテリーが見たかったです。

シーズンでも素敵な笑顔でお願いしますよ~




【追記】
福原の事が心配でブログを見に行ったんですが




飯島愛の心配してどうする


ラジオで下さんと矢野さんが福原は引きずらないタイプだと言ってましたが本当ですね(号泣)

タイムリー出ました

2007-03-17 21:39:01 | しゃもじ元会長の野球日記
TBS中継しろよ(怒)

公式の速報とか掲示板とかそんな事でしか情報を仕入れられなかったのですが・・

現地が楽しそうだった事だけは読み取れますわ
ヽ(;´ω`)ノ






問題の3回の猛攻ですが




ひーやんレフトフライ


矢野さんレフトツーベース \( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/


フジモンサードゴロポップでないだけましか・・・


トリーフォアボール


赤星センター前タイムリー\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/


シーツセンター前タイムリー \( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/


金本さんフォアボールで満塁




今岡さんライト2点タイムリー
\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/






林ちゃん2点タイムリー
\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/
\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/









ひーやんファーストゴロ








何か同じような光景を見たなあ・・と思ったら、あるルートから入手した「2003年の巨人戦で河原を大炎上させたあの試合」もひーやんが二つアウトだったような・・・・


デジャブ?






って言うか、右の三浦だから左のひーやんとフジモンを起用してるのに左が討ち取られてどないしまんねんな(涙)








ま、そんなこんなで今岡さんも待望のタイムリーが満塁で飛び出してホッとしている事でしょう(^^)



やっぱりさ~~タイムリーが出ないと俺って感じしないよね~



ですよね

守備の方はどうでした?




万全だよ






なんか三遊間のゴロをスルーしたらしいという報告があったんですが。。




そんな事あるわけないだろ~
今年は守備の今岡と呼んでもらいたいもんだなあ





そんなわけないですよねえ~
いや、私もうわさを鵜呑みにしているわけじゃないんですが




今後守備のことを言う時は気をつけてもらいたいなあ


すみません





って、何で私が謝らなきゃいけないんだヽ(`Д ´;)/



そうそう、残念なお知らせですが
安藤右肩炎症

この人も毎年なんかありますねえ・・・
今年はシーズン途中じゃないだけマシなのかも知れないけど・・



井川~~~君は偉大だった~~~(涙)