獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

勝負強さって何だろう

2011-01-31 10:26:27 | 野球
さて、いよいよキャンプインな訳ですが、パリーグのテンションが上げ上げなので、どうもセリーグの事は考える事すら忘れがちです(苦笑)

正直、今岡がまた一軍での石垣島スタートとか個人的なナノレベルのスケールでのテンションも上がっておりますので(^_^;)
(しかもちゃっかり優勝パレードで牛車に乗ってて似合い過ぎて鼻水が出てしまったし 。・゜・(ノ∀`)・゜・。)
なんか私もパリーグから目が離せないなー・・・とか思っちゃってる訳でして(元々何十年も目は離してませんが)。

ついでに言ってしまうと、荻野貴司のショートコンバートとか正直まこっちゃんの事はそっちのけでして荻野君の心配ばかりしちゃってる訳で、マジで人的補償でショートのええ選手ロッテに行ってくれんやろか・・とか考えてる自分がいたりするのですね。
(飼殺されてる選手も可哀想だし)

「元阪神」の萩原誠の章を読んで、更にそう思ってしまうのですよ。

あ、人的補償と言うと、多分ロッテ的にはトレードで枠を空けなかった所を見ると、「マジ金でイイっすよ」って事なんでしょうけど、阪神的にはこれは個人的な邪推なんですが、「金出すのが嫌だからワザとあちらさんが食いつきそうな出られても腹の痛まない選手を泳がせてみる」って事もあるんじゃないかな―・・・と思うのですね。
これは元阪神を読んでいて直感的に想像した事なんですが(^_^;)

割とこう言うせっこい争いをやってしまいそうなんですよね、ロッテと阪神って(笑)







ま、戯言はここまでにして(てか、これからも戯言なんですが)、毎年毎年、年ごとに阪神って「これがテーマ」みたいな言葉が一年中飛び交って、そこを克服しないで残念な結末になるよなー・・・とか思ってるんですが、
例えば
07年は「強く振れ」
08年も・・まあ、強く振れだったかなあ・・
09年が「ミートポイント」
で、10年が「勝負強さ」


どれもこれも打撃に関する事だと思うんですが、09年までは先発陣は薄くても防御率自体はかなり良い方だったので、あとは打つ方・・・って言われてもしょうがないですよね。

しかも打つ方の言葉って09年まではどうもまこっちゃんに向けられた言葉の様に思えるし(苦笑)
で、10年からは多分あらいさんに向けられるんですよね、この言葉たちは。
そう言う意味では11年がどう言うテーマになるのかワクワクwwしてしまう訳ですが、多分状況はたいして変わらないんでしょうね。

人ってそんなに変われないですからね。

85年の時も、その前年までは阪神の選手たちって総じて勝負弱かった訳ですよ。だから優勝出来てなかった訳で。
そこへバースと言う神がかった勝負強い選手が現れて、掛布の勝負弱さもすべて帳消しにしてくれたんですけどね。(あの戦士たちで真に勝負強かったのは岡田だったと記憶しています。数字的には掛布なんですが。)

バースの偉大さって記録じゃなくて「打って欲しい時に必ず打ってくれた」事なんですよね。だから彼を私たちはずっと心に留めているのですが。


あ、また話がそれましたね(^_^;)


で、勝負強さって何なんだろ・・・と、何となく考え続けている訳です。
それって私たちの生活とかそういうものにかかって来ると思うので(実際ブログでこう言う記事を書いている経験は私の実生活で滅茶苦茶役に立っているのです)

昨シーズンですんごい勝負強いシーンって言うので忘れられないのが、あの延長15回になるきっかけを作った日本シリーズ6戦目でのサブローが浅尾キュンから打ちくさった(これ)同点タイムリーなんですが、何であの場面でああ言うタイムリーが打てるのか凄く神業の様なものを見た感じがあって、凄く未だに印象に残っているのです。


あのフォークって全然悪くなくて、サブローって一年通して凄く調子が良くなかったんですが、それでも肝心な時にああやって打てるって言うのは単に神がかってるとか勝負強さとか、そいう言葉で片付けちゃうとまずい気がしてるんですよね。
まず、4番にシーズン後半から据えられてプレッシャーで体調まで壊しかかっていたサブローをそれでも4番に置き続けたのは「勇気」とか「信頼」とかじゃなく、首脳陣が数値的な、もっと物理的な裏付けの元にサブローを信頼していたんじゃないかなあ・・・って思う所があるんですよね。

ただ、そこには仰木さんが行った采配の様に、選手の心の部分もしっかりと押さえておかなくては選手が働きませんかならね。
それは落合さんも同じだと思うんです。
数値的、物理的、心理的な部分をきっちり抑えないとマネジメントになりません。


マネジメントの上手い監督さんと言うのは選手の特徴とか(性格的な所はどうなのか知らないんですが)リサーチを実に細かくやってて、所謂「逆算」が出来る状態だったんじゃないかなあ・・・・って思ってるんですね。
今話題のサッカーの監督さんもそうだと思うんですが。
結構机に向って考える時間が多くないとスポーツって駄目なんじゃないかなあ・・と思うんですよね。
練習ばっかりじゃなくて。


あとは選手に考えさせる部分を多く持たせる事も大事かなあ・・・って


相変わらずとりとめが無い文章になったんですが、

これは私の妄想ですが、
阪神が勝負強いチームに生まれ変われるチャンスって、去年何度かあったと思うんです。
それは意識的に監督の采配一つで。



ちょっとむし返してしまうんですが、9月30日の試合。
思い出すのも辛い、ファンに大きな棘が刺さったままになった試合。

あれは明らかに球団会社の儲け根性から引き起こした大事故だったと思っているのですが、それを逆手にとってしまう事だって出来たんですよね。

あの試合が設定されたのがいつだか知らないんですが、優勝と言うものを逆算して考えて、あそこで矢野さんをしっかり試合に出して、尚且つ勝てばチームのモチベーションとか意識統一って凄く上手く行ったと思うんですよ。
もし負けてもですね、
負けても、一つの負け以上の心理的な打撃って無かったと思うんですね。
実際私はあの時の試合は負けてもしょうがないって思ってしまっていましたから。

ところがどれも出来なくて、結果一つの負け以上の大きな傷になってしまった。

その傷が最後まで尾を引いた訳です。
あの時点でドライになりきれる人間なんて存在しないのだから、だったら優勝争いしているにもかかわらず矢野を求めるファンやチームの雰囲気を逆手にとってやるくらいの決断は必要な場面だったんですよね。


結局ギリギリの所で争っている短期決戦にも似た状態のシーズン終盤でどちらかに賭ける事も出来ない、そう言う裏付けを持てるだけのデータも無い状態がそもそも勝負弱さを引き起こしていたとも言えるのかな~と考えています。






何だってこんなに堅苦しい記事になっちゃったんでしょ(^_^;)
私は今ちょっとマネジメントせざるを得ない状況に立たされていまして、パソコンを持ちだして仕事しようと思っていたのに、何となく変なエンジンがかかっちゃって、いつもの様に仕事を野球脳で考えてしまったのです。

これから仕事します。

せっかくの休みなのにな~~~ブツブツ・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーちゃんの弟は「キー太」に決定

2011-01-27 15:01:39 | 野球
以前、当ブログでもご紹介させていただいたラッキーちゃんの弟の名前募集の件。

決定した様です。



「キー太」






・・・・



当ブログでご紹介した時のにたにさんのコメント欄でのコメントがこちら↓

「トラッキー

ラッキー

と来たんだから

ッキー

ではダメすかね(-.-)y-~」










おっしいい~~~ 。・゜・(ノ∀`)・゜・。





私もキー坊とか言っちゃってるし 。・゜・(ノ∀`)・゜・。



おしいいい~~~





と言う訳でキー太君をよろしく。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎のコバヒロ誕生とビックリトレード

2011-01-20 18:05:02 | 野球
いや~~~まさかこんな結果になるとは・・・

ようこそコバヒロ(⌒▽⌒)ノ
球児につなげるポジションで死ぬ気で投げたいって言ってるらしいね(⌒▽⌒)

と言う事はセットアッパーOKって事なんやね(^_^;)
てっきり中継ぎが嫌なんだと思ってたよ。
条件面その他は私は知らないんだけど、投手の補強が大事だと昨シーズンも思い知ったので、良かったと思いますよ。


あ、あとね、他ブログとかツイッターとかでよく

↓この人と混同している人がたま~~にいるのですが・・・



↑これはコバマサ(オリックス)


↓こっちがコバヒロ

↑誰やねん、これ(笑)
写真のチョイスに悪意が感じられるな(苦笑)
いや~~カッコいいっすね~~~
足長~~~い
顔ちっちゃ―――い

最終戦でクローザーを下ろされた前科あり

ま、ほら、まこっちゃんが言うにはロッテとユニフォームも似てるらしいし(°∀°)b(同じメーカーだし)
(スンスケ談)

いや、先発でやって欲しかったなあ~~~ほら、打席に立てるしね(そこかい)
ロッテが点入れられない時は「代打コバヒロ」って叫んでしまうし(^_^;)

人的保障の事とか色々心配事もあるんだけど(飼殺されてる選手が多いので出してあげたい気持ちもある。特に内野手。若い人はかえってチャンスと思わなきゃウソだぞ!)










でね、


虎のコバヒロ誕生以上に驚いたのがこちら↓

横浜弥太郎⇔西武大沼トレード






。・゜・(ノ∀`)・゜・。
うわ~~~~ん





話それますが、「スポーツ大陸・大逆転スペシャルオリックス大震災からの奇跡」

を見ました。

藤井さんとか中嶋さんとか鈴木平とか無条件に(´;ω;`)ブワッ

平井は特別な思いのある選手なんですが、こんなの見ちゃったら更に応援しちゃうがな。
それに故障続きの平井を置いてくれてる中日にも手を合わせてしまいますがな(-人-)

軌跡とか言っちゃうと神がかり的な事になっちゃうんですが、仰木さんのち密なデータ解析と、それを軸にした大胆な決断の成果なんですよね。


そして、山田元コーチ(いつまでも素敵だわ)が仰るように、最後の最後には人の心を大切にすること。
人の心を大切にしないとデータを活用しても失敗する。
データを活用しないと人の心を大切にしても失敗する。
両方大事。匙加減が大事。

嗚呼、私の周辺からあんな人からこんな人まで・・・・仰木さんを見習えーーーー(ノ゜□゜)ノ←小さな叫び
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PL~~青学~~東芝(阪神)・・・・・この後どうするの?

2011-01-17 20:28:19 | 野球
ってか、そもそもファンファーレ受け継ぐの????(^_^;)


ずっと気にしていた元阪神の一人、坪井智哉選手がオリックス入り決定しました(^◇^)


元日ハム坪井がオリックス入団へ




良かったあ~~ 。・゜・(ノ∀`)・゜・。


ああ、流石どん様、流石どん様です。・゜・(ノД`)・゜・。

坪井選手の喜びの声


良かった・・・本当に良かった・・・


去年の今頃の今岡の事があったので、ファンの方の心の痛みはよおおお~~~~く分かります。

オリックスなんて・・・ともうファンもいるかもしれませんが、本気で好きな選手なら、どんな形でもユニフォームを着ていて欲しいモノです。
私なんて今岡が巨人に入っても構わないって思ってましたし(あり得ないけど(^^ゞ)。。


はあ・・とにかく良かった・・・坪井選手は怪我が良くなっていれば勝負強い打撃は折り紙つきです。
30過ぎて打撃フォームをがらりと変える勇気、卓越した打撃センス。
良い補強だと思います。オリックスまた強くなりそうですね。




そう言えば、オリックスのユニフォームやらマスコットやらガラリと変わったんですが



西武とかぶるんですけど・・・(^_^;)
千尋はなに着ても似合うね(°∀°)b

チャラヲは何着てもチャラいな(苦笑)

グッチーはどこの組の鉄砲玉だよ(笑)


このマスコットもまだ名前が決まって無いそうです



そうそう↓

今週末ネピリプのさよならイベントがあります。・゜・(ノД`)・゜・。

さ・・・寒そうだ・・・・(^_^;)行きたいけど・・・
時間的に無理だし。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元阪神

2011-01-13 20:26:46 | 読書


息子が新しいPCを大学の宿題で占領しているので、古いPCでお送りします。

あ~やっぱり反応が遅い・・・・(><。)

編集画面もいきなりベータバージョンだし(´・ω・`)


さて、富士山を見に行った旅行先で買った「元阪神」は04年に初版を刊行、その後06年に加筆修正したものに大幅に加筆・写真を加えたペーパーバックスバージョンとして昨年末に出版された。


ざっと読んで見てなかなか面白かったです。
紹介される元阪神の選手たちはこちら↓

江夏豊・辻恭彦・小山正明・田淵幸一・池田親興・野田浩司・加藤博一・坪井智哉・濱中治・関川浩一・萩原誠・塩谷和彦・北川博敏・藤田太陽・岡田彰布・今岡誠・仲田幸司・松永浩美・藤本敦士・新庄剛志・藪恵壱・江本孟紀

ちゃんとした取材でちゃんとした内容でした。
これ読んで印象が変わった選手もいました。

印象が変わった選手は 萩原誠・松永浩美
変わらなかったのは 塩谷和彦(^^;



特に松永は当時私は阪急ファンでもあったので、一年でFAで出て行ったのが凄く残念でなりませんでした。
素晴らしい選手だというのは知っていたのですが、松永自身の事よりも交換トレードされた野田の事が残念でならんかったのですよね、阪神ファン心理としては。

だから野田を凌ぐ活躍をして欲しかったのですが、まあ、来た時から彼には阪神の水は合わないだろうな・・・と言う気はしてましたね。
注目されて花開くタイプでは無かったですから。
例の「砂場」発言は捏造だったそうですが・・・・まあ、言いそうなキャラクターだったんでしょう(^^;

野田は野田で、あのまま阪神にいても、スター選手としては扱われたでしょうけど、勝ち星は増えなかったでしょうね。
野田にとっては良かったと言えますね。
その位、あの頃の阪神は暗黒でしたから(--;)

マスコミから選手を守れない球団(球界)、権利を主張すると叩かれる土壌、大怪我、そんな中でFA権を勝ち取り行使するも理解の無い球団との実りの無い話し合い、FA行使。

今岡の時も思ったけど、野球に集中できない土壌ってなんなのかなあ・・・と思うのですが、ただ、社会人になれば、実は実務だけに集中できる仕事って少ないんじゃないかなあ・・・と今のわが身を振り返って思ったり・・・
それって贅沢な悩みなんじゃないかな?





萩原誠のページが多く割かれていました。
文章も一番熱が入っていて、多分取材するほどに萩原の人柄等に惹かれて筆者も感情移入してしまったんじゃないかと思われます。

私も覚えている夏の甲子園での大阪桐蔭の初優勝。
その時の4番が萩原。
大阪の甲子園のヒーローが阪神に色んな大人の思惑が絡んで1位指名される所から運命が大きく変わる。
本人はプロでやっていける自信が無く、肩の怪我もあって「阪神から指名されたらプロ」と言う条件付きで銀行の野球部の内定も貰っていたのだが、その阪神から一位指名されるのだから阪神編成も罪作りだ。
これを読んだ印象は、萩原と言う選手はとても素直で優しい頭のいい控えめな人柄に思える。
この後出てくる塩谷とは真逆なタイプ(苦笑)

つまり、感性が普通の常識人。

素直な性格が災いして、ドラ一を何とかしないと立場が危ういコーチの言う事をアレコレ聞くうちにフォームを崩してしまい(ありがちな話や)怪我もあってますます結果が出なくなった。
そのうち二軍で結果が出ても使われる事も無くなり(ああ、今もこう言う立場の子いるよね(涙))トレードで近鉄に行く。

近鉄で初めてじっくりと腰をすえて野球と取り組めた萩原は、近鉄を僅か4年で解雇されるもこう語る
「近鉄での4年間は存分に野球が出来た4年間でした。」
将来のある若い人にこんな事を言わせて良いのかと・・・(´・ω・`)
恐ろしきは暗黒時代かな・・・・(´・ω・`)


それでも彼は言う。幸せだった・・・と。。・゜・(ノД`)・゜・。


今は・・・
確かに生え抜き天国ではなくなって、派閥も無くなったかもしれない。
外から来た人が力を発揮できる環境ってそんなに悪い事ではないと、この本を読んで感じました。


これからも改編加筆されていくのでしょうか・・・この本
そう考えたら恐ろしい本かも知れない(^^;
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての mount fuji パートツー

2011-01-10 00:21:56 | 日記
このエントリは初めての mount fuji パートワンの続きです。

二日前に思い立ち、一人旅の筈が夫もついてくる事になり、しかも富士周辺の事もろくに知らない我ら夫婦でしたが



ホテルから見える富士山にすっかりテンションが上がりまくりました。



新幹線車中でガイドブックを開き、とりあえず電車で富士宮に行こうと言う事になりました。

富士駅から富士宮まで電車で9つくらいかな?
2~30分かかります。

車中はハイキング客で一杯でした。
3連休の頭でしかも素晴らしい快晴のお天気。
どこから見ても富士山は雲一つ掛かっていません。
無理をしてこの日にして良かったです。

焼きソバが名物の富士宮は浅間大社など名所が数多くあるのですが、ガイドブックの隅に乗っていたココを選びました。

休暇村富士 田貫湖

お風呂が凄く良さそうだったので・・・お風呂人少なくて良かったです。


富士宮からバスが出ていますが、二時間に1本です(^_^;)
富士宮から終点休暇村まで40分ほど富士山を眺めながらバスに揺られます。

休暇村の施設に到着すると、ロビーを抜けて目の前がすぐこの風景





田貫湖は氷が張っていました。
何と美しい。。。




田貫湖をぐるりと一周しました。
地元の人も「こんなに綺麗に見える日は珍しいね~」と言う程のお天気の良さ。

ウォーキングする人、釣りする人、キャンプする人、写真撮る人
会う人会う人ニッコニコでどんな人も元気よく挨拶してくれます。



鳥たちも機嫌がいいみたいです。




風景に見え隠れする富士山も良いですね~



氷が張った岸辺に何かがいます!
狸?狐?イタチ????
まさかウサギ????
























また猫か!!!




















この子は岸辺にいた虎猫のお連れで、この他にもウジャウジャ林の中に猫たちがいました(^_^;)




とか何とか言ってる間に戻って来てしまいました。


富士山を見ながらお風呂に入って休暇村のレストランで食事しました。
ニジマスのお刺身がデラ美味しかったですよ。



テラスにやって来るヤマガラ君。
どうやらおなじみさんの様で、カフェのお姉さんの手の上に乗ります。
手乗りヤマガラです(笑)

お姉さんの手には乗りますが、私の手には乗りません。
「誰だってそうだよ」(by夫)




10時に休暇村に着いたのですが、2時のバスに乗ればノンストップで帰れば7時には家に戻れます。
子どもの事も心配だし(大学生と高校生ではありますが)、名残惜しかったのですが帰る事にしました。




今度いつ会えるかもわからない富士山。
新幹線に乗ってからもずっとずっと名残を惜しんでいました。




わかります?
浜名湖を過ぎるまでうっすらと見えていました。


さよなら、さよなら。会いに来て良かったよ。


















実は













その日の朝に大きい荷物を富士駅前のコンビニから送り返したのですが、その時に買った本








野球脳でごめんなさいm(__)m
ってか、やっぱりこう言うオチなんだな(^_^;)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての mount fuji パートワン

2011-01-09 22:18:31 | 日記
関東方面にとんと縁が無かった関西人、管理人りさ・ふぇるなんです の富士山トライ体験↓




*18年前・赤ちゃんの息子と富士山を見た事が無い母親を連れて夫の会社の熱海の保養所へ行くも二日とも大雨

*12年前・名古屋在住時、家族で富士サファリパークに日帰りで行くも大雨

そのまま転勤生活、子育てで更に関東に縁の無い生活が続く。
関東に行く時は飛行機だったので富士山は見られず。

*4年半前、横浜遠征で新幹線から見えるかトライするも往復共に曇り

*その09年、千葉遠征で新幹線利用するが、往復共に小雨模様

*去年、千葉遠征の新幹線から晴れているにもかかわらず、富士山だけモヤがかかって見えず

実に5度のトライ。往復を考えると10回トライして裾野が見えただけ
本当に富士山に嫌われている私です。



地元出身の人に聞くと、夏場は特に新幹線側からは見えにくいととのことで





管理人この冬に日帰りでも富士山を地上から見る事を強く決意(`・ω・´)
(だって出張とか無いし)




年末年始忙しい間も富士市のライブカメラや天気予報を毎日チェック。


5日水曜日

今週は静岡方面は降水確率が低く、8日土曜日は教室が休み。
富士駅前の安いビジネスホテルを予約して金曜日仕事を終えてから夕方に出発し、新幹線でGO



これでよし(°∀°)b


と、PCに向って画策していたら。


どこいくの~~~~?
壁|д゜)・・・・・・

↑by夫


私:(^_^;)・・・・・・いや、かねてから行こうと思っていた富士山弾丸ツアーを決行しようと思って・・・・


夫:壁|д゜)・・・・いつ行くの?

私:金曜の夜出発するから家の事頼むね(°∀°;)b

夫:壁|д゜)僕も行く・・・・

私:何で・・・?(^_^;)

夫:壁|д゜)だって連れて行ってくれないって恨まれっぱなしだから・・

私:留守番してくれる方が安心なんだけど・・(-_-;)




実は・・・
大雨の日にサファリパークに連れて行かれて以来、元々旅行が好きじゃなく、おうち大好きな夫が再トライする事無く北陸に転勤になってしまった事を少し根に持っていたのでσ(^^;



しょうがなく、シングルで予約したビジホをツインに変更し、翌日新幹線の切符を静岡まで購入。

晴れて7日8日は静岡地方0%予報

子どもたちの食事を準備しておいて、色んな指示をメモに書き置き。φ(..)メモメモ 

夫と仕事を終えてからそれぞれの職場から新大阪に急行し、「ひかり」自由席の列に並んで弾丸ツアー出発



お弁当を食べながら夫と新幹線。
そう言えば、新幹線に夫と乗るのって初めてだと気付きました(^_^;)



静岡から更に在来線に乗って富士駅まで。着いたのが10時頃。

そこにあるであろう、富士山も闇の中



ああ、朝が待ち遠しい。
しかし、気まぐれな富士山はその姿を見せてくれるのでしょうか?


楽しみで殆ど寝られず、ワクワクじりじりと日の出を迎えました。



うっすらと夜が明けかけた6時30分。
まだ寝ている夫を尻目に完全防寒でホテルの外に出ると






あんなにトライして少しも見えなかった富士山がすぐそこに・・・


朝日が昇って来て片方がピンク色に染まり出しました。
身を切るように寒かったのですが、いつまでもいつまでも富士山がお化粧していく様に見とれていました。

来て良かった~~~。・゜・(ノД‘)・゜・。

さて、富士山を満喫するために出かけるとしましょう。

しかし、私たち夫婦、新幹線の中でガイドブックを見てどこに行くか決めるレベルのど素人(^_^;)
さあ、どうなりますか・・・・・(°∀°)b
後半へ続く
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最高(笑)

2011-01-08 10:13:34 | 野球


バスに酔いそうになったよ(^-^;
田貫湖から
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗

2011-01-08 06:53:17 | 日記


地上から初めて見られました(#^.^#)
朝日が綺麗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始携帯風景写真模様

2011-01-06 13:46:49 | 日記
写●で何とか・・・とかって題にしちゃうと変なのにヒットされそうなので、回りくどい表題になってしまいました(^_^;)

要するに年末年始色んな小ネタを携帯で拾ってみたのを一挙に並べてみただけの話です。
はい、申し訳ございません(^^ゞ



ソフトバンクユーザーなので、10月に優勝記念ストラップに申し込んだら12月に届きました。
可愛くて嬉しくて貰ってすぐパシャ
場所が娘を迎えに行った映画館のカウンターって所がポイントです。







3日初詣に奈良公園に行った時の一枚。
猿沢の池のそばの旅館にて。
そう言えば、近鉄沿線はそう言う季節でもあるのですよね。
凄く近い筈なんですが、まだ一度も花園って行った事無いです。一度行ってみたいのですが。。
さ・・寒くて(^_^;)










前後しますが、2日天王寺駅ホームにて、衝撃の一枚。

見辛い方のために補足説明しますと、南紀白浜への「特急くろしお」の中にご丁寧に設置されたパンダシートです。
アドベンチャーワールドの人気者パンダと記念写真を撮ろうという企画だそうです、西日本的にはっ(-_-;)

こう言うのが存在するのは知っていたのですが(ポスターなどで)、実際目にすると・・・・






うちの子が小さい頃なら確実に泣きますな
。・゜・(ノ∀`)・゜・。









正月2日の書き入れ時な筈なんですが、誰も乗ってませんでした(^_^;)
あんまりなので、滅多にしないJR西日本の画像をコピーして晒してやりますと

↑ここに座らされるそうです
注:罰ゲームではありません。





考えたら、これに乗る人って、すべからくアドベンチャーワールドに実物のパンダを見にお金を払って行く訳で、そう言う人がこのシートで記念写真撮るかなあ・・と僅かな疑問が湧く訳で(^_^;)




ただ、うちの娘みたいに、「乗りたい」と言う女子高生もいるので、全く需要が無い訳じゃないみたいですね(^_^;)


奈良だけではなく、何となく関西南部は頭が湧いてます。






さて、年末から職場(スーパーのバックヤード)で何か小動物がうごめいて悪さをしている・・・という報告がありまして、ネズミかイタチか狸(田舎ですので)だと言っていて、昨夜からネズミ捕りやら色々仕掛けていたのですが、今朝ついに










捕まりました↓

お前か!

しかも竹輪に引っ掛かってるし(笑)


いや、もう無茶苦茶可愛くて

店長が引き取って帰ると言っていたので、田舎ですしどこかお越し入れ先が見つかればいいな・・・と祈っております。


パートは始まりましたが、教室の休みは今週までですので、最後の週末休みを有効に使うために、プチ弾丸旅行を決行しようかと思っていますです。
また色々ネタが拾えたらいいな・・(間違ってない)。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外とそばにある阿修羅

2011-01-05 16:46:58 | 大和路ブルース
初詣はウサギが祭られている大神神社にしたかったのですが、夫が「鹿がいる方がいい。」と言うので、奈良公園まで行って参りました。(またかいな)




で、いつも行ってる奈良公園ですが、意外とちゃんと寄った事の無い近い所が興福寺。
いつも素通りしてしまうのですよね。五重塔を見ながら大仏殿に行ってしまうので。。



興福寺は南円堂が有名ですが、何故いつも素通りしてしまうかと言うと、寺全体が公園の一部になってしまっていて、興福寺のくくりがわかり難いんですよね。
明治時代に廃寺寸前まで追い込まれていたそうです。つ興福寺の歴史

五重塔や南円堂や阿修羅像など有名な文化財を抱えているのに、何とも不幸な歴史の寺だと初めて知りました。
塀も無くなってしまっていて、ちょっと前は本当に周辺は雑然としていたのですが、今は中金堂も再建工事が行われていて復旧が進められています。




イベントのおかげで、色んな施設がリニューアルされたのですが、興福寺国宝館もそんな施設の一つで、割と地元の人が行った事の無い施設の一つでもあるのですが、東京では阿修羅展が凄い行列だったらしいですね(^_^;)


リニューアルされる前から阿修羅や千手観音像はエブリデイ公開されていた筈なんですが、(ここ近々はずっと工事していましたが)本当に不勉強で申し訳ないのですがちゃんと見たのは今回が初めてです(^_^;)。

3日に行ったのですが、全然並んでも無かったので、やってるのかどうか疑ってしまいました(^_^;)
(駐車場は並んでましたが)






新しくなった国宝館は目立つ五重塔と東金堂の横にポツネンとあるので、いつも見逃してしまうのです(^_^;)

600円と言う拝観料ももっと安くならないかなあ・・・(今は東金堂とセットで800円)
こう言うお得きっぷもあります。
近過ぎてあんまり恩恵ないんですが(^_^;)



息子の赤ちゃんの時に似てるなあ~・・・


今は似ても似つかないですが。


凄く近くからケースも無しに見られて幸せでした。
この時代(天平文化)の仏像はモロ大陸からの影響大なので、どの仏像も凄くリアルですね。

東京で見損ねた方は奈良へどうぞ。
近くでじーーーっくり見られますから。

いつも通り甘酒飲んで帰りました(^_^;)
今、酒かすがブームなんですよ。そう言えば。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年2011

2011-01-01 00:00:00 | 日記

今年の年賀状で使ったイラスト(^_^;)





と言う訳で、こんなフニャフニャなブログですが、
ことしもよろしくお願いしますですm(__)m。


それにしても「ガキの使い」は長かった・・・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする