今日の収穫は梅野を使えた事( `・ω・´)
大差のおかげで梅野とか金田二神使えちゃいましたヽ(^。^)ノ
今日は帰って来たら4-3になってて追い上げられてる感じが嫌だったんですが、あっと言う間に能見さんが10失点(´・ω・‘ )
ここ何年かの傾向なんですが、味方が点を取った直後に慎重になり過ぎるとか、一たび敵が追い上げ出すと何点差だろうが流れを止められないとか・・
特に流れを止められない傾向はJFKが崩壊してからは顕著なんですよねえ。。
もっと細かく言えば矢野がレギュラーじゃなくなってから(´・ω・‘)
清水もいきなり勉強でしたね。
悔しくて悔しくて眠れない様な思いをして下さい。
10点取られた時点で反撃は無いだろうなと踏んで、二画面でフィギュアとヤクルト横浜戦見てました。
こちらで紹介させて貰った天理から法政を経てヤクルトにドラ2で入団したルーキー西浦選手がやりました!
初打席初球ホームラン\(^o^)/
その後2三振と言うのが凄~く気になるのですが・・・・
でもいきなりヒーローで高校の奈良県予選から目をつけていて良かったなあ・・・(^-^)
ヤクルトファンのみなさん、他球団ファンのみなさん、畜ペ・・つば九郎・・・もう顔と名前・・・覚えてくれたかな~~?
大差のおかげで梅野とか金田二神使えちゃいましたヽ(^。^)ノ
今日は帰って来たら4-3になってて追い上げられてる感じが嫌だったんですが、あっと言う間に能見さんが10失点(´・ω・‘ )
ここ何年かの傾向なんですが、味方が点を取った直後に慎重になり過ぎるとか、一たび敵が追い上げ出すと何点差だろうが流れを止められないとか・・
特に流れを止められない傾向はJFKが崩壊してからは顕著なんですよねえ。。
もっと細かく言えば矢野がレギュラーじゃなくなってから(´・ω・‘)
清水もいきなり勉強でしたね。
悔しくて悔しくて眠れない様な思いをして下さい。
10点取られた時点で反撃は無いだろうなと踏んで、二画面でフィギュアとヤクルト横浜戦見てました。
こちらで紹介させて貰った天理から法政を経てヤクルトにドラ2で入団したルーキー西浦選手がやりました!
初打席初球ホームラン\(^o^)/
その後2三振と言うのが凄~く気になるのですが・・・・
でもいきなりヒーローで高校の奈良県予選から目をつけていて良かったなあ・・・(^-^)
ヤクルトファンのみなさん、他球団ファンのみなさん、畜ペ・・つば九郎・・・もう顔と名前・・・覚えてくれたかな~~?