てっきり中止になると思って油断してました。阪神園芸さんを侮っておりました。サーセン
いや、これ試合できるように持って行った球団ぐるみの勝利でしょう。
キッチリ試合を引き締めた(引き締めすぎだけど)両投手、守備陣営には拍手ですよ。
しかし再放送で見ましたが、良太は守備上手くなりましたね(^_^;)
ありがとう高代さん
ドメですが、いい仕事しましたね(^_^;)(誰だ?働けって野次ったのは?働いちゃったよw)
この人はねえ…こう言う感じなんでしょうね、これからもずっと。
人が打たない時にポンとやってくれる。
そう言えば優勝した時の片岡なんてこんな感じでしたね。
まあ、今再放送見ながら書いてたりするんですが。
私ら夫婦などどっか湯治にでも出かけようかと思っていたのですが、
パリーグも首位決戦ですし京セラドームに行くことにしました。
朝日新聞について来る割引券で(^_^;)
結構本降りの中当日券を買いに売り場に並びました……
一時間
もうね、伸びた列が蛇行して最後尾がどこだかわかんないし、並ばされてる子供は泣くし(この親子のやりとりは笑ってしまったけども)、後ろの列のカップルの傘の滴で肩がボトボトだし寒いし
券売のおねいちゃんがオッさんに怒鳴られて可哀想だなと思ってたら本当にトロくて「おい」と思ったり(笑)
そんなこんなで満員です。(笑)
あの忌まわしい二階席のシートもありませんねん( ´ ▽ ` )ノ
心なしか照明もやや明るめな気が…
先発は西君とスタンリッジ。
守備も良くて攻撃も内容が濃くていい試合でしたね。
スタンリッジも西君も素晴らしいピッチングだったんですが、互いに2点取り合った直後にスタンが100球目前で伊藤光が粘って甘く入った直球を左中間に弾き返したのを起点に変わった森福から糸井、T岡田君がタイムリーを放って勝ち越し、
T君のタイムリーの時は涙ぐんでしまいました。
そして
100球目前で粘りに粘って勝負所を逃さなかった伊藤光捕手の勘所の鋭さ。
存在感。
こんなに存在感のある捕手になったんですね…しみじみ
こう言う選手が正捕手で居るのは強いチームの証拠です。
願わくば怪我しないでね。
いや、これ試合できるように持って行った球団ぐるみの勝利でしょう。
キッチリ試合を引き締めた(引き締めすぎだけど)両投手、守備陣営には拍手ですよ。
しかし再放送で見ましたが、良太は守備上手くなりましたね(^_^;)
ありがとう高代さん
ドメですが、いい仕事しましたね(^_^;)(誰だ?働けって野次ったのは?働いちゃったよw)
この人はねえ…こう言う感じなんでしょうね、これからもずっと。
人が打たない時にポンとやってくれる。
そう言えば優勝した時の片岡なんてこんな感じでしたね。
まあ、今再放送見ながら書いてたりするんですが。
私ら夫婦などどっか湯治にでも出かけようかと思っていたのですが、
パリーグも首位決戦ですし京セラドームに行くことにしました。
朝日新聞について来る割引券で(^_^;)
結構本降りの中当日券を買いに売り場に並びました……
一時間
もうね、伸びた列が蛇行して最後尾がどこだかわかんないし、並ばされてる子供は泣くし(この親子のやりとりは笑ってしまったけども)、後ろの列のカップルの傘の滴で肩がボトボトだし寒いし
券売のおねいちゃんがオッさんに怒鳴られて可哀想だなと思ってたら本当にトロくて「おい」と思ったり(笑)
そんなこんなで満員です。(笑)
あの忌まわしい二階席のシートもありませんねん( ´ ▽ ` )ノ
心なしか照明もやや明るめな気が…
先発は西君とスタンリッジ。
守備も良くて攻撃も内容が濃くていい試合でしたね。
スタンリッジも西君も素晴らしいピッチングだったんですが、互いに2点取り合った直後にスタンが100球目前で伊藤光が粘って甘く入った直球を左中間に弾き返したのを起点に変わった森福から糸井、T岡田君がタイムリーを放って勝ち越し、
T君のタイムリーの時は涙ぐんでしまいました。
そして
100球目前で粘りに粘って勝負所を逃さなかった伊藤光捕手の勘所の鋭さ。
存在感。
こんなに存在感のある捕手になったんですね…しみじみ
こう言う選手が正捕手で居るのは強いチームの証拠です。
願わくば怪我しないでね。