4日にやっとこさ初詣に行けました。
今は寒いのですが、この日はぽかぽか陽気でした。
善行積んでますからねえ
今回歩いたのは
JR奈良→二月堂→戒壇院→近鉄奈良
二月堂までは緩い上り坂が続くので、調子に乗ってると後引きますね(><。)腰がイテテ・・・
でも、この絶景を眺めながら飲む甘酒は格別~
歩いた甲斐があるってもんです。
良いお天気だあ~(^^)
東大寺が見えます。
右手に見えますのは~「ドリームランドの夢の跡」
まだ取り壊されてなかったんですねえ。。。どうすんだ?
さて、飲む物飲んだしお参りも済ませたし、次の目的地の戒壇院に向かって下ります。
東大寺の裏手から一旦東大寺まで下ってきました。
と、東大寺の南大門の横にヒッソリとこの様な物があるのに気付きました。
いや、あるのは気付いてたんですが、一般人は入れる訳ないと思ってたんです。
中はこんなです。
扉に手を掛けたら・・・・ありゃりゃ・・・・開いちゃうし。
成る程、一般見学者を締め出すためでは無かったのですね。
しかし、人の気配がしません。
誰かいました。
おお・・・・貴方は虎の使い??
「ちゃうちゃう!文献を鹿に食われたらアカンから見はっとるんや。まあ、堅苦しいもんばっかりやけど見ていったってーな」
「はい・・・見学させてもらいまっさー」
確かに東大寺・・・ですね(^^;
じゃれちゃって大変でした(^^;)
結局夫は猫と散々じゃれあって気が済んで図書館の中を見ずに出て行ってしまいました。
何しに来たんだか(--;)
そして戒壇院です。
お庭の美しい事・・・・・。
中も拝見しましたよ。
戒壇院から近鉄奈良に行くまでに、すっごい地味な町屋を改築して建てたであろう「蕎麦屋」が絶品美味しかったです
ちょっと高かったんですがね(^^;)でも気合の入ったお蕎麦でした。
お店の雰囲気も素敵でした(^^)V
蕎麦好き関西人の旅路は続く!
(そんなたいそうな)
今は寒いのですが、この日はぽかぽか陽気でした。
善行積んでますからねえ
今回歩いたのは
JR奈良→二月堂→戒壇院→近鉄奈良
二月堂までは緩い上り坂が続くので、調子に乗ってると後引きますね(><。)腰がイテテ・・・
でも、この絶景を眺めながら飲む甘酒は格別~
歩いた甲斐があるってもんです。
良いお天気だあ~(^^)
東大寺が見えます。
右手に見えますのは~「ドリームランドの夢の跡」
まだ取り壊されてなかったんですねえ。。。どうすんだ?
さて、
東大寺の裏手から一旦東大寺まで下ってきました。
と、東大寺の南大門の横にヒッソリとこの様な物があるのに気付きました。
いや、あるのは気付いてたんですが、一般人は入れる訳ないと思ってたんです。
中はこんなです。
扉に手を掛けたら・・・・ありゃりゃ・・・・開いちゃうし。
成る程、一般見学者を締め出すためでは無かったのですね。
しかし、人の気配がしません。
誰かいました。
おお・・・・貴方は虎の使い??
「ちゃうちゃう!文献を鹿に食われたらアカンから見はっとるんや。まあ、堅苦しいもんばっかりやけど見ていったってーな」
「はい・・・見学させてもらいまっさー」
確かに東大寺・・・ですね(^^;
じゃれちゃって大変でした(^^;)
結局夫は猫と散々じゃれあって気が済んで図書館の中を見ずに出て行ってしまいました。
何しに来たんだか(--;)
そして戒壇院です。
お庭の美しい事・・・・・。
中も拝見しましたよ。
戒壇院から近鉄奈良に行くまでに、すっごい地味な町屋を改築して建てたであろう「蕎麦屋」が絶品美味しかったです
ちょっと高かったんですがね(^^;)でも気合の入ったお蕎麦でした。
お店の雰囲気も素敵でした(^^)V
蕎麦好き関西人の旅路は続く!
(そんなたいそうな)
年寄りは『お水取りが終わるまでは寒い』などと言いますな。
小学校5年生だったかな?遠足が奈良でした。昼食は若草山のはずでしたが、雨だったので予定変更、二月堂(もしくは、その周辺の建物)の薄暗い中で弁当を食べたのを覚えています。
【蕎麦】という言葉が出てきたので、吉野か宇陀あたりの山奥へ行ったのかと思いました。
美味しい所があるらしいですね(^^;)>宇陀
実はこのエントリを書いている間が開いてしまって、書き終わるころには朦朧としていたので、「蕎麦」と銘打っておきながら蕎麦の記述がこれだけに・・(--;)
行き当たりばったりなブログです・・・
>二月堂
何か、集会所みたいなところありますね。
修行僧が休憩する所とか。
いいお天気の日にまたいらして下さい。清水寺に負けない、いい景色ですよ(^^)
(゜ー,゜)蕎麦!
(゜ー゜?)キョロ(*゜ー゜)ゝ蕎麦!?
(・ρ・)蕎麦?
ねこカワユス!
無くてごめん・・・(--;
でも、ここの蕎麦はかなりいけたのよ(^^;
(写真ぐらい撮って来い)
明日また何かし入れてきます・・・