獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

この灯が消えないうちに

2008-08-23 17:10:40 | ソフトボールの話
女子ソフトの金メダル効果のおかげで、当ブログは過去最高のアクセス数を記録しております(笑)
阪神優勝の時以上だよ、凄いな。。



と言う訳で、このブームが終わらないうちに、今後の女子日本リーグ1部の日程を貼っておきます。
まあしばらくは人が詰め掛けるでしょうねえ。。
ミーハーな夫も行きたがってるくらいですから(^^;)

でも、競技人口が増えるきっかけになれば、五輪復帰の糸口にもなりますし、皆さんよろしければ近所のフランス人やイギリス人をお誘いください(^^;)


安城大会
(愛知県安城市/安城市総合運動公園安城市ソフトボール場)
【9.6】
10:30 トヨタ自動車 VS 佐川急便
13:00 デンソー VS 日立ソフトウェア
【9.7】
10:30 佐川急便 VS 日立ソフトウェア
13:00 デンソー VS トヨタ自動車

福井大会
(福井県福井市/福井フェニックススタジアム)
【9.6】
10:30 日立マクセル VS レオパレス21
13:00 太陽誘電 VS Honda
【9.7】
10:30 Honda VS 日立マクセル
13:00 太陽誘電 VS レオパレス21

北海道大会
(北海道石狩市/石狩市スポーツ広場ソフトボール専用球場)
【9.6】
10:30 戸田中央総合病院 VS 豊田自動織機
13:00 ルネサス高崎 VS シオノギ製薬
【9.7 】
10:30 戸田中央総合病院 VS シオノギ製薬
13:00 豊田自動織機 VS ルネサス高崎

宮崎大会
(宮崎県宮崎市/生目の杜運動公園アイビースタジアム)
【9.13 】
10:30 豊田自動織機 VS Honda
13:00 レオパレス21 VS シオノギ製薬
【9.14 】
10:30 シオノギ製薬 VS Honda
13:00 レオパレス21 VS 豊田自動織機

岡山大会
(岡山県岡山市/岡山県営野球場)
【9.13】
10:30 トヨタ自動車 VS ルネサス高崎
13:00 戸田中央総合病院 VS 日立ソフトウェア
【9.14 】
10:30 戸田中央総合病院 VS トヨタ自動車
13:00 ルネサス高崎 VS 日立ソフトウェア

京都大会
(京都府京都市/西京極野球場)
【9.13 】
10:30 デンソー VS 日立マクセル
13:00 佐川急便 VS 太陽誘電
【9.14 】
10:30 太陽誘電 VS デンソー
13:00 佐川急便 VS 日立マクセル

熊本大会
(熊本県八代市/県営八代野球場)
【10.11 】
10:30 佐川急便 VS レオパレス21
13:00 デンソー VS Honda
【10.12 】
10:30 佐川急便 VS デンソー
13:00 Honda VS レオパレス21
10.13 10:30 佐川急便 VS Honda
13:00 レオパレス21 VS デンソー

刈谷大会
(愛知県刈谷市/刈谷球場)
【10.11】
10:30 日立ソフトウェア VS シオノギ製薬
13:00 豊田自動織機 VS トヨタ自動車
【10.12 】
10:30 日立ソフトウェア VS トヨタ自動車
13:00 シオノギ製薬 VS 豊田自動織機
10.13 10:30 シオノギ製薬 VS トヨタ自動車
13:00 豊田自動織機 VS 日立ソフトウェア

高崎大会
(群馬県高崎市/高崎市城南野球場)
【10.11】
10:30 太陽誘電 VS 戸田中央総合病院
13:00 日立マクセル VS ルネサス高崎
10.12 10:30 ルネサス高崎 VS 戸田中央総合病院
13:00 太陽誘電 VS 日立マクセル
【10.13】
10:30 日立マクセル VS 戸田中央総合病院
13:00 ルネサス高崎 VS 太陽誘電

愛媛大会
(愛媛県西条市/西条市ひうち球場)
【10.18 】
10:30 ルネサス高崎 VS Honda
13:00 戸田中央総合病院 VS レオパレス21
【10.19】
10:30 Honda VS 戸田中央総合病院
13:00 ルネサス高崎 VS レオパレス21

岐阜大会
(岐阜県岐阜市/長良川球場)
【10.18 】
10:30 日立ソフトウェア VS 日立マクセル
13:00 太陽誘電 VS トヨタ自動車
【10.19 】
10:30 トヨタ自動車 VS 日立マクセル
13:00 太陽誘電 VS 日立ソフトウェア

山梨大会
(山梨県甲府市/小瀬スポーツ公園野球場)
【10.18 】
10:30 豊田自動織機 VS 佐川急便
13:00 デンソー VS シオノギ製薬
【10.19】
10:30 佐川急便 VS シオノギ製薬
13:00 デンソー VS 豊田自動織機

福岡大会
(福岡県北九州市/北九州市民球場)
【10.25 】
10:30 佐川急便 VS ルネサス高崎
13:00 デンソー VS 戸田中央総合病院
【10.26 】
10:30 戸田中央総合病院 VS 佐川急便
13:00 ルネサス高崎 VS デンソー

豊橋大会
(愛知県豊橋市/豊橋市民球場)
【10.25】
10:30 太陽誘電 VS シオノギ製薬
13:00 日立マクセル VS 豊田自動織機
【10.26 】
10:30 シオノギ製薬 VS 日立マクセル
13:00 豊田自動織機 VS 太陽誘電

神奈川大会 
(神奈川県横浜市/県立保土ケ谷公園硬式野球場)
【10.25】
10:30 レオパレス21 VS トヨタ自動車
13:00 日立ソフトウェア VS Honda
【10.26 】
10:30 トヨタ自動車 VS Honda
13:00 日立ソフトウェア VS レオパレス21


決勝トーナメント
 【11・8 11・9】  
京都府京都市・西京極野球場


関西で行けそうなのは西京極ですねえ。(日にちが無理っぽい)
あと、女子の方へ注意。
実際に見るソフトの選手はかなりカッコいいですので、くれぐれも交際を申し込む事などしないように!


さあ!きゅうじやのあらい 帰ってくるで!(^0^) 皆万全の態勢でお迎えするぞー!
絶対勝つぞ!タイガース!



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココは一気に萌えじゃない燃えですね (おりがみ)
2008-08-23 19:36:18
去年ハマスタで国際試合見て、楽しさ開眼。
りささんたらぁこんなに宣伝したら・・・競争率が上がるっちゃ・・(何の?)

返信する
おりがみさん (りさ・ふぇるなんです)
2008-08-23 20:43:21
多分ミーハー(うちの夫のような)ファンは上野に集中すると思います。
神奈川大会ではルネサス出ないですね(^^;)

山田のいるソフトウェアや佐藤さんのいるレオパレスが出ますね~
佐藤はともかく、美しい佐藤さんは顔も覚えてもらえてない可能性が・・・(;-;)
返信する
やっぱり今日も・・・ (大黒屋)
2008-08-23 23:55:08
ソフトの話をしようとすると涙が。
相手の顔を見て喋れません・・・

スポーツは何でも機会があれば生で一度見てみたいもんですよね。
西京極かぁ。
その日は長野の過疎村に行く予定・・・


ところで昨日、某ショッピングサイトを覗いていたら、ミ○ノ製女子ソフト日本代表仕様グラブ(JAPAN刺繍入り)が!!
危うく無駄にポチっとするところでした(汗)

っていうか、内野守備練習してぇぇぇ!!
バント練習してぇぇ!!

地味すぎます?


返信する
球児矢野新井が帰ってくる! (みかママ)
2008-08-24 00:30:51
甲子園には行けないので、明日(今日)成田空港に迎えに行きたい気持ちでいっぱいです。

しかし、甲子園再開の初戦は中日かあ・・・
あ~胃がキリキリ(^^;)

韓国対キューバの決勝戦、素晴らしかったですね。
韓国に素直におめでとうと言いたいです。
返信する
大黒屋さん (りさ・ふぇるなんです)
2008-08-24 00:45:12
群馬のルネサス高崎のグラウンドに押しかけるとか(^^;
今度スロピ時間があれば来る?
あ、でもあれってバントがないのよねー残念

ソフトのバント処理は緊張感たっぷりですよ。
(実例、最終回のサードのライナーみたいなのがありますから・・私の歯が欠けた原因)

ああ、上野カッコいい。。。
返信する
みかママさん (りさ・ふぇるなんです)
2008-08-24 00:51:05
決勝凄かったですね。
キューバを抑えるなんて凄いですよ>韓国

ただ、どうもソフトの感動から醒めてなくて、って言うか、ソフトのジャッジも酷くて、でもどこのチームもマスク投げたりしなかったし、でも命がけで試合してたし、あの「本当」の前には野球は生々しくてちょっとね・・って感じです(^^)
やっぱりソフトの方がのめり込み度強かったです>私
ハンドルがハンドルですからねえ(^^;)
返信する
りささん、初めまして (メイ)
2008-08-24 01:44:22
いつもROM専門だったんですが
今日(もう昨日ですが)沢田研二さんがコンサートで
ソフトの話してまして
(最後の3試合ずっと見てたそうです)
判定が不公平で日本に不利だったけど、彼女らは不服を言うでもなく
それが国際試合だと思って、気持ちを切らさず頑張って夢を叶えた
という風に言ってました

そうですか、そんなに酷いジャッジだったんですか…
その中で勝ち取った金メダルだから感動もひとしおだったんですね

星野ジャパンにもその半分くらいの気概があれば…




返信する
メイさん (りさ・ふぇるなんです)
2008-08-24 09:24:19
沢田研二さんって凄いタイガースファンなんですよね(^^)
いい情報をありがとうございます。
予選はもっと酷かったんですよ。可変ストライクゾーンなんてもんじゃなかった。
でも、それでフォアボールになって満塁になっても上野や坂井さんは丁寧に丁寧に投げたんです。
それで点を取られても仲間の援護を信じて。。
今回女子からは「信じる力」をつくづく見せ付けられた気がします。
これは4年間の練習と研究とバックアップの裏付けがあってこそなんですよ。

もっと国際試合を経験しないといけませんね。少なくとも首脳陣は。
返信する
あまね (中国では)
2008-08-24 12:28:47
中国の国営放送で深夜に流れていたソフトボールの決勝戦ハイライトを見たのですが、男性アナが「中国のみなさんには馴染がないかもしれませんが、ソフトボールはけっこう面白いスポーツです」って言っていました。

このアナウンサー、予選のときはルールブック見ながら放送しているって感じがあったのですが、予選、準決勝、決勝と担当してすっかりソフトの魅力にはまったようでした。
日本チームの熱戦がアナの心に火をつけたのかなーと思って聞いていました。

こういう積み重ねがきっとソフトの国際化、2016年での復活に繋がっていくんでしょうね。
女子ソフトがんばれ!!
返信する
諸々 (giants-55)
2008-08-24 12:44:13
書き込み有難う御座いました。(御気遣いの言葉を頂戴致しました事、深謝に堪えません。)

女子ソフトボールの日本代表チームが帰国しましたが、空港には700人を超えるファンが押し掛けたとか。宇津木さんを始めとして女子ソフトボールに関わる皆様の夢が「ソフトボールをメジャーにしたい。」という物で在り、それがやっと叶ったのだなあと嬉しいです。問題はこの人気をどれだけ維持して行くかで在り、草の根的に底辺拡大を図って行く努力が求められるでしょうね。

P.S. 頂戴したコメントに対するレスは、当該記事のコメント欄に付けさせて貰いました。無関係な記事に付けて御迷惑を御掛けしては申し訳無いので。

それにしても今回の野球、藤川投手が打たれたのが個人的には一番ショックでした。彼には全盛期の“大魔神”と同様に「先ず打たれる事の無い投手」という思いが在りましたので。
返信する

コメントを投稿