獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

とにもかくにも鳥谷次第

2015-01-08 17:19:28 | 野球
と言う訳で新年です。
既に自主トレに入っている選手のあれやこれやがネットを通じて選手から発信されています。
いや~コアなファンには良い時代です。

私は例年通り年末はガッツリ派遣の販売応援で働いたんですが、頑張り過ぎて声を潰してしまいました(^^ゞ;;;

つばを飲み込むのもつらい状態で新年を迎えたのですが(^_^;)
新年いきなりの寒波で炎症が悪化(^_^;)
実家に帰ったり親戚の家に行ったりする以外は炬燵と仲良くしていました。あ~腰が痛い。

喉潰してなくても正月のあの寒波で身動きはどうせ取れなかったんですが、そんな時にGAORA様がやってくれました!

「03年05年優勝シーズン一挙放送」なんて素晴らしい企画を30日から開催して下さったものですから、家族にディーガのHDDに残っている録画の断捨離を強要!!消す消す消す!

「Jr!ゴジラや仮面ライダーはDVDに焼いて自分の再生機で見られるようにしなさい!
 子りさ!なんだこのアニメ!お勉強しないといけないのに見てる暇なんて無いでしょう!!
 お父さん!この萬屋錦之介の映画見るの?3時間もあるじゃん!!見て無いじゃん!!見る暇ないじゃん!消すよ!( `・ω・´)つ☆(消去ボタンぶちーーー)」



と言う訳で予想以上に空いたHDDにチョイスした03年05年の再放送を録画、おんもに出られない正月を退屈せずに過ごしました。
何が偉いかって、ダイジェストじゃない丸ごと再放送ってところが有難かった。
あの頃の球場の荒々しい興奮と息遣いみたいなものが蘇って来ます。
ありがとうGAORA。
感謝しますGAORA。

GAORAが放映権を持っている試合だけなので、ちょっと期待していた試合が無かったりしたんですが・・・・

03年は、ひーやんのサイクルヒット、矢野サヨナラホームラン、優勝を決めた日の赤星君サヨナラヒットの広島戦。

05年は、忘れる事の出来ない二試合をやってくれました。
6月3日ロッテ戦(金本敬遠今岡勝ち越しスリーラン)

10月5日横浜戦

観戦したこの二試合(よりによって濃い試合を見たものです)を軸に他の試合の色んなところを削ったりくっつけたりしたら自然と今岡誠変態バッティング動画集が出来上がりました(^_^;)
ああ、楽しい正月でした(笑)



で、05年は当たり前のようにトリーがレギュラーでショートを守っていたんですが、今考えたら素晴らしい新人だったなあ・・と思いますね。
大卒2年目でシーズン終盤になっても体力的に落ち込むって事が無かったですからね。

他球団でたまに大卒すぐにショートを守ってる選手を見てても何処かで「体力的にきついな~」とみえる時がありますもん。(まあ、特に最近気になる西浦を見ててそう思うんですが…涙)




下柳の最多勝を決める同点弾とサヨナラホームランを打った試合。
この子は凄い選手になるなあ・・・と予感させたまま何となくそのままここまで来てしまいましたが(^_^;)
改めて初々しいトリーを見てて残って欲しいと思う反面、何かと柔軟さに欠ける阪神と言うチームに残ってモチベーションひっく―い状態で居られるよりは、多少不利な条件でもチャレンジして欲しいんですよね。ホント。
だって、ここまで後継を育てられなかったのは編成と現場の両方の責任ですからね。




で、ずっと報道で名前の挙がっていたブルージェイズが関西マスコミの報道からは格段にトーンダウンした提示があったと言う事ですが・・・

評価はどうか知らないのですが、一応バリバリやっていた青木も人気者のムネリンも、少し扱いが難しくなって来たイチローも去就が決まっていないので、和田さんが言う様な「ここ何日間かで鳥谷の去就が決まる」って事を「ここ二・三日で」的に解釈したらアカンのと違うか?と思ってます。
トリーが代理人を超えて自身で決断したら別ですが・・・



しかし、この件で西岡が「外野に回る気は無い」と言った件。
そのつもりでトレーニングしないと外野のつもりでやってたら急にショートと言われても無理なので(^_^;)
そのつもりで選手の側は決めつけてトレーニングするくらいでいいと思うんですよね。別に反抗してるとかじゃなく。

あと、大和とか西田とか北條とかが「俺がレギュラー取ったる。鳥谷さんさようなら」くらい言ってくれないかなあ・・・と思ってるんですがね。


それと、記事を漁ってて見つかったこの東スポの大嘘記事
補強失敗で阪神・中村GMに“現場介入”求める声


嘘だと分かってても心臓に悪いので勘弁して下さい 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひたすら待つ (西田辺)
2015-01-08 23:04:59
>声を潰して
え~~~~らしゃい、らっしゃ~~~い
ですか?
>GAORA様
やるのは分かってたんですが、気付いたのが年末ボクシングを見た後でした(TT)
>トリー
希望条件と合わないのか、オファーがないのか、代理人がエゲツナイのか(笑)分かりませんが、
鳥谷が納得する形で今期に向かって欲しいですね。
今さら「行くな」だの「何が何でも言って来い」とか言わないから。
>現場介入
世の中には、「書いていいガセ」と、「書いちゃいけないガセ」があるんだぞ!
東スポいい加減にしろ(笑)
返信する
西田辺さん (りさ・ふぇるなんです)
2015-01-08 23:52:24
らっしゃいらっしゃい!もなんですが・・・店頭に立ってると、お正月グッズの道案内ばっかりでした・・・(^_^;)

>ガオラ様
ボクシングって年末何試合やってたんですか?旦那もずっと見てました(^_^;)
私はこの録画を正月休みにのんびり見るのがひたすら楽しみでした(^-^)

>トリー
今挙げられた理由全部がややこしく絡まってる状態ですね(^_^;)まだ結論が出ないと言う事は・・8:2の割合くらいで行きたいんでしょうね(´・ω・‘)

>東スポ
これ絶対阪神ファンが嫌がるツボを知っての犯行ですよ(#゜Д゜)許せん!

返信する
とか何とか (西田辺)
2015-01-09 07:11:08
言ってる間に、鳥谷残留の報道。
これで向こう5年はショート安泰だ!ってなるのが怖い。
コンバート含めて、考える事が増えたんじゃないですかね。
出来るかなぁ…
返信する
西田辺さん (りさ・ふぇるなんです)
2015-01-09 10:17:35
え?残留決定ですか?
ああ色々残念ですが売り時を逸したからしょうがない。
残留は残留で問題山積なんですよねえ(^_^;)ふう
返信する
残留ってんで ((まめ)たぬき)
2015-01-09 21:21:32
阪神の若手の「ええー!?」という安堵とも落胆ともつかない声が聞こえてきそうです。
他球団は着々と世代交代の波、ですからねえ。
返信する
(まめ)たぬきさん (りさ・ふぇるなんです)
2015-01-10 00:36:05
危惧する声は多いですなあ。とにかく新陳代謝が下手なチームですし。。
こちらも今年こそ色んな事に目を瞑って育成に耐える覚悟でおりましたので(^_^;)

まあ、しかし、今はトリーの残留を喜ぼうと思います。
ちゃんと宣言して交渉してチャレンジした末の結論だし。
返信する
何時の間にやら (大黒屋)
2015-01-10 00:58:32
こんな記事がうpされてて、
気がついたら鳥谷残留が決定してたという…

結局は色んな問題は残ったままではあるものの、
タイガース党でノウミサンもニッコニコだったんで
ま、いいか!と思ってみたり…

ええ、問題は多いんですよ(´・ω・`)
返信する
大黒屋さん (りさ・ふぇるなんです)
2015-01-10 01:19:25
あらすれ違い(^_^;)
たった今鳥谷敬残留記念エントリをアップしましたので、そちらをご覧ください。
とにかく今は目先の事を喜びます。
能見もトリーも考えたら年齢的に今しかないんですもんね(^_^;)
返信する

コメントを投稿