獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

あーあ・・・・・・9.15

2004-09-15 13:08:29 | 野球:2004
井川君髪切ろうね_| ̄|○ がくっ

ちょっと落ち込んでる人が昨日の試合見たら、
たぶん背中押されちゃうんじゃないか?って言うくらいガックリ来る試合でした。
皆さん仕事で失敗してませんか?
私はしました。


ところで中日優勝目前なのに、名古屋はあんまり盛り上がってないですね。
私、前回の中日優勝当時は名古屋にいたのですが、メチャ盛り上がってましたよ。
やっぱり星野さんだったからかなあ。

関川って子が転校してきて騒がれた、なんて話も聞きましたしねー。

去年の今日は・・・・・(以下略 号泣)





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井川って・・・・

2004-09-14 18:22:25 | 野球:2004
え~巡回するのがしんどいので野球ネタは止めようかと思ったのですが、
こんな和みネタを見つけましたので
サンスポより

>晴れて「54年会」井川会長就任?

>井川が「昭和54年生まれの選手が少ないので、
>今度みんなでメシでも行きたいですね。」と、同級生に呼びかけた。
>それを伝え聞いたヤクルト志田が54年会発足構想に賛同したが。
>「でも、井川って外食しないんですよね。井川に聞いておいてくださいよ」
>と志田は、素朴な疑問発起人にをぶつけた。

>すると「そんなことないですよ。今年から一人暮らししてますから。外食もしますよ」
>と井川は否定。晴れて、球団の枠を越えた54年会の第1回食事会への障壁はなくなった。

井川君って確か1万円以上持ち歩かないんですよね。
井川君また和みネタお願いします



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーオフはちゃんと放映されるのか?

2004-09-13 10:01:04 | 野球:2004
何が一番改革して欲しいかというと、ここんとこなんですよ~。
面白いんやから放映して~
クラッシャー杉内が先発するかとか、またズレータのラリアットが見られるかとか、ロッテならボビー、そして日ハムならプリンス新庄がなにしでかしてくれるか、とか、小笠原の場面関係ないフルスイングとか見所満載なのに・・・・・。

放映してくれるんですか~?

プレーオフと言えば、懐かしい前後期制っちゅう制度がパリーグにあった時は、
ちゃんと放映していた気がするのですが、記憶に新しいのは当時無敵の阪急対西本近鉄(・・・・)

いやこれが意外と盛り上がったんですわ。
でもこの制度は選手にとってはキッツイ制度で、日程の関係でダブルヘッダーが多くなるし、移動はきついし、で、いつの頃からか無くなりました。

NHKさんあたりお願いします。
国民の信頼回復のためにもぜひ!

あと、マンガウルフさんのこんなストは嫌だ笑いすぎてあごが痛い(T▽T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新選組!

2004-09-12 23:30:19 | 新選組!
堺山南氏が切腹してから悲劇の一途かと思いきや、軽いのりはそのまんまでした。
こういう軽さが嫌な人もいるみたいですが、悲劇を悲しく泣かせるように描いたところでドウよ?って思うのです。
今回藤堂平助が面白キャラで描かれていますが、彼も間もなく悲劇的な最期を迎えるわけで、コミカルに立ち回れば立ち回るほど観ている方は切なくなるのです。

三谷幸喜氏のこういう手法は好きなのですが、日本人の最大公約数が観るNHK大河にはどうなのでしょうか?やはり合ってないのかな?

なんてったって今は冬ソナでセカチューですから、ニュアンスは受け付けないわけですよ。

面白いのになあ。
山南敬助や芹澤鴨をあんなに丹念に描いたのはこの「新選組!」が初めてですもん。
応援してますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして土曜日(--)

2004-09-11 21:54:50 | 野球:2004
今日は週一開く子供の児童画教室の日。
毎週元気に通ってくれて感謝(^^)

本日、みんなが一番はまったのは紙粘土のサボテン作り!?
紙粘土に緑の絵の具をムニュ~っと入れて、練って練ってきれいな緑の粘土にします。
んでもって、その粘土をサボテンの形にして切った竹串をプツプツさします。

そんなに楽しいですか~?(^д^;)なんかメチャメチャ針の密度高いんですけど~


帰宅したら阪神戦はデーゲームで終わってますやん。
で、Jリーグ観てたら、なんかメチャメチャJリーグ界が羨ましくなってきました。
いっぱい客入ってるし・・・

参考までに本日のプロ野球観客動員数(ヤフースポーツより)


横浜VS阪神(ハマスタ)28000人
広島VS中日(ナゴド)38000人
西武VSオリックス(西武ドーム)23000人
ダイエーVS近鉄(福岡ドーム)48000人
ロッテ日VSハム(千葉ロッテ)35000人
巨人VSヤクルト(東京ドーム)55000人(大嘘)

まあゴタゴタもあったし、大嘘の発表もありますが、(絶対55000入ってないと思うんやけど、あたしら電波を通じて集団催眠かけられてるとか?)

やっぱり終わってる試合と続いてる試合の差が出ています。
ここへ来ると、プレーオフってのは正解だなあと思うのです。
工夫次第で何とかなるってことです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院生活も楽しいもんです(奈良お茶さんより)

2004-09-10 23:47:04 | 日記
去年子供が延べ3ヶ月ほど入院してましたが、
まあ大変なんですが、良いところもあって、
結構楽しめました(^^)

病気仲間もたくさん出来て、
子供は退院のときマジで寂しがっていました。。

あそこでは「何で私だけ?」って思わなくてすみますもんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スト決行!??・・・一方・・・・

2004-09-10 16:52:49 | 野球:2004
大阪ドームでジャニーズが野球大会
ありがたいような、ってゆうか本当?
しかしこれで確実に近鉄戦よりは集客が見込まれるわけで、
ドーム側もファンも「なんやプロ球団なんかいらんやん」てなことになるのは確実で、
じゃあライブドアよりジャニーズ事務所が新球団設立なんてことになったら・・・・・
とりあえず巨人中心の状態だけは無くなるのでめでたしめでたし!


一気に構造改革だー!

で、監督はやっぱり中居君でしょうか?(涙)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のヒーロー

2004-09-09 22:15:35 | 日記
やっぱりランディ・バースですかね。
いわゆる助っ人外人と言う存在にはかなりの思い入れがあります。
昔の子供にとって、プロ野球の助っ人外人と言うのは一番身近な外国の人だったと思うのです。

今ほど大リーグが身近じゃなかった頃は、彼らを通してかの国のパワーあふれるプレーに思いをはせていたものでした。(じぇんじぇん思いをはせられない助っ人もいましたが・・おもにバース以後のトラの助っ人たち)
あとは燃えよ剣の土方歳三ですね(*^0^*)歴史上の人物であんなかっこいい人なかなか居ないです~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱいしゃべりました(^^)

2004-09-09 21:49:28 | 日記
あ~よくしゃべった~
やっぱり関西のオバちゃんはしゃべるの一番ストレス解消ですわ~

今一番の話題と言えばやっぱり球界再編問題ですわ。
(うそです。あたしだけの関心事)
昨日の阪VSヤク戦では心労からか、古田落球・・・すまん古田・・・
頑張って下さい(涙)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりまーす(^0^)

2004-09-09 21:05:18 | 日記
今日も暑かった~

IDの由来ですが、尊敬するアメリカの女子ソフトエース、リサ・フェルナンデスから頂きました。

よろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする