怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

廃棄食品行方の一部

2016年08月27日 | カテゴリー分けするのに飽き
ここでも廃棄食品は様々な行方があるようだ。
一番頻繁に目にするのは、スーパーの賞味期限切れ食品を生活保護受給者などに配っているところだ。
週に一度、街中のその場所を通りかかると、栄養状態の良さそうな人々が大きな袋を持って集まっている。
食品を運んだりそろえたり配ったりする作業は様々な目的をもったボランティアが行っているようだ。高校生などもやっている様子。
なぜだか、夏休み期間中はやっていない。夏の間は食べなくても大丈夫とは思えないのだけれど・・・。こういうところがちょいと間抜けで、テキトーで、微笑ましくも思えてきてしまう。休暇の方が大事だって、ねぇ~

最近発見したのは、廃棄食品を一般の人々に無償で配る活動。
場所などを提供しているのは、おそらく金持ち。少なくとも、この場所はそう。

冷蔵が必要な食品、葉物野菜などを保管するには冷蔵庫が必要。

パンはプラスチックケースに入れてある。個別に包装しないのが日本との違い。
焼いてから何日か過ぎているので、もう、固くなっているものばかりだ。
すでにいろいろな人たちが素手で触っているのも、気になってしまう私は日本人!

バナナはいつもある。ただし、いつもショウジョウバエがたかっている。

入っている食品は、いろいろ。すでに食べるのはちょいと抵抗がある、柔らかくなったズッキーニやきゅうりがあることが多い。

これらの食品を集めてここに持ってくるのはボランティアのようだ。
そのほとんどが女性だ。パン屋や食品店に寄って、食品を預かり、ここに持ってくる。
日中の勤務を終えた後にそうした仕事をしている人もいるようだ。
単に置いておくだけでなく、冷蔵庫の拭き掃除も義務付けられている。
ちょいと見た限りでは衛生的。
私がこの撮影をしたときは、パンのケースにショウジョウバエが入っていて、ちょいと引いた・・・
追い出して、ふたをしたぞ!

しばらくここでうだうだしていると、いろいろな人が見に来る。
生活に困っている人ではなく、普通の人たちだ。
ティーンエイジャー女子の三人組は「サラダがあるかしら」と言って冷蔵庫を開けていた。
在独25年、ドイツ国籍を取得して長いインド人はドイツパンをたくさん持って行った。
ナーンやチャパティの方がおいしいと思うけれど・・・
ビールもあるんだ。
冷蔵庫の中から一本取り出して、栓抜きも使わず、ひょいと開けてしまったあの男性、一体どうやったのかな?

さて、この取材の帰り道。
何気に置かれた菓子の袋。

すでに開けられてしまったこれは、あの場所に置くわけには行かないのだろうな。

ハラールマークが入っているぞ。普通の菓子より高価に違いないのに、どうして捨てちゃったのかな。
いや、捨てたのではなく、こうして次の誰かに食べてもらうために置いておいたのか?
そんなでは、誰も食べてくれないのにね。

犬・猫の入手方法

2016年08月27日 | カテゴリー分けするのに飽き
街中で見つけた小さなポスター。
ハスキーの子犬が8頭いて、飼い主を探しているそうな。

私のここでの多くの知人友人たちは、犬や猫などの動物を動物保護施設から譲り受けてくる。
これは日本でも結構知られている話だろう。
小さいケージに入れられて展示されている犬猫の販売方法を「虐待だから止めよう」という運動もある。
では、ここではいつも保護施設か、どこかの家庭で生まれた犬猫を引き取ってくるしかないのだろうか。
疑問に思って、在独日本人仲間に電話してみた。
彼女も詳しくないのだが話しているうちに、お互いいろいろな状況を思い出してくるんだ。
「そういえば、ホームセンターで金魚売ってるわね」
「近所の子がトカゲ買いに行くって喜んでいたなぁ」
「園芸店でウサギとリスが・・・いや、リスはいなかったな・・・売られてた!」
「じゃあ、きっとあるのよ、犬や猫を販売している業者って」
・・・と、結論がでた。
この子犬ハスキーたちも、タダで渡されることはないだろう。
親犬のお見合いなどの手間隙がかかっているのだろうし。
日本のように店に犬猫が並ぶことはないのだろうが、様々な方法で販売方法があると予想。
そうそう、柴犬が人気だし。日本からやってきた、と説明を聞いたこともあった。
詳しい方のコメントをお待ちしているぞ。

最近知り合ったレトリバーのエイミーちゃんは、ほとんど初対面の私の呼びかけにもちゃんと振り返ってくれる。
可愛いぞ。次回、逢ったときは飼い主のおばあさんにどこからやってきたが訪ねてみよう。
もしかしたら嘘で「保護施設から来ました」と言うかもしれない・・・かな??
そう聞かされると、なんだかかっこいいような感じを受けるもの。