魔法が解けたそのあとで

結婚、出産、育児、介護、お仕事。来た球を打ち返す、毎日のつれづれをつづりました。

うちで作ったご飯に入っているもの。

2014-11-12 11:16:44 | うつ病

両親と会ってから、次の日は娘の発表会。

初舞台でしたが、義理両親は用事がある、忙しいと観に来ませんでした。義理妹が観に来てくれましたが。

気持ちを圧迫していた予定がやっと終わったあと、ずっと日延べしていて1ヶ月前から入っていたお友達に会う予定をどうしようか、と思っていたのですが。

正直に「こういう状態であまりコンディションが良くないのだけど」とメールしたところ、「会いたいと思ったら会いましょう」という

お返事を頂けたので、気を楽にして会うことにしました。

小さいお子さんが一緒だったので、あまり話せなかったのですが、そのお友達も過去にお子さんを亡くされるというつらい事があったことを打ち明けてくれ、「無理しないで、休んでね」というアドバイスを頂きました。

その後、ふたりの共通のお友達にお宅にお邪魔することになり、そこで賑やかに就園前の子供たちと遊び、お茶を頂き、楽しい時間を久々に過ごしました。

娘を迎えに行ってお暇しようとしたら、「つれてきちゃいなよ!」と言ってもらって、お言葉に甘えました。

お稽古事も、発表会が終わったのでお休みして、一日遊んでしまいました。

お友達のお父様も不安神経症になったことがあり、その事を話してくれ、

「がんばってね、って言っちゃいけないんだっけ!無理しないで、いつでもお茶飲みにきて!」

と。

あたたかいな・・・と感じました。

花に水が注がれるように、あたたかいものが心を満たしていきました。

それから、わたしはだんだん良くなってきたように思います。

頭痛はほとんどなく、視界もクリアになってきました。

お天気が良ければお布団も干しました。

無理することのないように、気をつけてはいます。

両親に説明するために診断書をいただきました。

「神経症、不安障害、うつ状態」とありました。

「うつ病とうつ状態はどう違うのですか?」

と聞いたら、

「うつ状態が2週間以上続くとうつ病になってしまうわけです。リツコさんは2週間ちょうどくらいで来院されたのでね」

と。そして「うつ状態は、受診時に重度のうつ状態と判断されていました」と。

わたしとしては軽度かと思っていたので、「重度だったんだ」と思いました。

お医者様も「中度かと思っていたら、テストの点数で重度だったんだね」と苦笑されてました。

それでもお蔭様で大分良くなった気がします。

診察は2週間後になりましたが、いろいろ考えたことがあります。

 

そうでない人もいるかもしれないけど、わたしはずっと「愛情を食べて生きてきた」のです。

だから、愛情を注がれなくなって、花が水をやらなくて枯れるように、枯れてきてしまったのだろうな、と。

今回、わたしが元気になってきたのも、姉が作ってくれた餃子や、友達が入れてくれたお茶だったりするのだと思います。

人が作ってくれるご飯というのは「その人のために考え、選び、手をかけて作ったもの」です。

そこには「愛情」が入ってるのです。

ご飯に入っているものは、材料だけでなく、愛情なのです。

専業主婦だった母は、ずっと生協を取って添加物など気をつけて、食事を作ってくれました。

おやつも生協で、物足りなく思ったりしてました。

カップラーメンとか父親が買ってきて食べた日には、「わたしがこんなに気をつけて作っているのに!」って母は泣いて怒った。

でも大人になって「素地は作ったから、あとは自分の責任で好きなものを食べなさい」って。

当たり前のように、それをずっと母の作った食事を食べてきたわけです。

母が子供を「思う気持ち」を食べて、大きくなってきた。

自分が親になって、実家にも帰れなくて、愛情が入ったご飯を、ずっと食べてなかった。

去年の夏、三年ぶりに実家に帰って食べたご飯の美味しかったこと。

母は「もうあんまり作らないけど、リツコが好きだから」と春巻きを作ってくれた。

ちゃんと好きなものを憶えててくれて、作ってくれた。

たしかに母の愛情が入ったご飯でした。

 

「うちで作ったご飯がいちばん」っていうのは、そういう事なんだなって。

お母さんなりお父さんが、子供のこれからの体を作るために作るご飯。

それを食べて大きくなる子供。ただ食べ物を与えるだけでなく。

だからわたしは家事の中でいちばん「食事」が大事と思っている。

 

でも。

夫は「片付け」が大事なわけで。

いつもいつもそれが諍いの元だった。

2歳にもならない娘を怒鳴りつけて「片付けろ!」

「何よりも片付ける躾をしろ!」とわたしに怒鳴る。

でも、自分の部屋はいらないものでいっぱいになっている。

食卓の夫の椅子の下はいらないものが積まれてる。

読みもしない本が山になってる。

部屋は指であとが着くくらい、埃で真っ白。

わたしは小児喘息だったので、埃を吸うじゅうたんなど敷物を敷くのが大嫌い。

埃も大嫌い。

大事なものが違うんだよね・・・。

 

でも夫はわたしの作ったご飯を「美味しい、美味しい」と食べる。

目も合わせなくなった今も、わたしの作ったご飯を「美味しかった」と言って食べ終わる。

ずっとそうだったんだよね。

わたしが悪阻で吐きそうになりながら作ったご飯を平らげてた。

わたしは食べられなくてトイレで吐いてても、まったく気付かずに。

そして自分たちの分を減らして夫に食べさせた。

餃子は50個作る。わたしと娘で20個食べる。夫は30個平らげる。

義理妹もよく夕飯食べにきたよね。今も来るけど。当然のように食べてくよね。

夫の同僚夫婦も、子供が小さいのに夕飯招待して、やってきたよね。

一度、わたしが高熱出して無理かもってなったら怒鳴られたよね。

「どうするんだよ!」って。

で、午前中にひとりでふらふらしながら歩いて病院行って、解熱剤飲んで接待したよね。

なんで呼ぶんだろうね、自分は何もしないのに。

その夫婦から呼ばれたことなんてないね。

だいたい、子供小さいうちにご飯食べにくるなよって思うよね。わかんないんだよね、子供居ない人は。

でもこれから産まれるみたいだから、やっとわかるかな。

なんでわたしも断らなかったんだろうね。きっと洗脳されてたんだよね。おかしいって思えなかったもん。

 

ほんと、考えるといろいろ出てくる。

最初から、おかしかったんだよね。今から考えたらわかる。

わたしのことなど、はなから愛してなんていなかったんだって。

 

もう夫とは暮らせない。

はっきりとわかる。

わたしは、7年かけて枯れてしまった。

もう限界なのだ。

 

お医者様も「環境を変えられたら変えた方がいいですよ」って言ってた。

本当にいろいろ面倒だし大変なのだが、枯れてしまうよりずっといい。

ふと、このまま行けるのかな?って思うこともある。

でも、あの夫の冷たい言葉を思い出すと、もうこの人とは一緒にいられない、と思う。

娘にも良いだろう。

本当に、助けてって思う。だれか助けて。

ここから連れ出してって。

 

でも自分でやるしかない。

ご飯を、愛情を与えてもらえる、与えられる環境へ、逃げなければ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手線を半周。

2014-11-12 10:45:11 | うつ病

もう11月ですね。

イベントがやっと終わり、忙しい時期が過ぎ、一山超えられました。

波があるのは変わらず、予定が2つ重なったりするとちょっと疲れてきてしまう感じです。

以前だったらこともなく、まあ少し大変だけど!と乗り越えられたことが、今は出来ない・・・

悲しいことです。

11月あたまに、両親が上京して、ある漢方医さんの診察を受けることになっていました。

それにわたしが付き添うために、子供の行事を早く切り上げて上京。

前日まで「行けるかな・・・親になんて言ったらよいのだろう」と不安でした。

姉にはうつ病になってしまったことは知らせてあったのですが、親には言えなくて。

両親はふたりとも不治の病に罹ってしまっているので。

でもその漢方医でわたしも診てもらうことになっているので、言わないわけにもいかず。

山手線をほぼ半周する間に、父と母の間に座って、久々に話をしました。

母はその前日に後楽園のホテルで催された同級会に出席して、その時のことを嬉しそうに語ってくれました。

母は10歳に父を脳溢血で亡くし、それまで世田谷で乗用車がある生活をしていた人でした。

行政関係だった祖父が満州に渡り、そこで産まれた母は、あやうく置いてこられるところだったそうですが、2歳の母が必死になって祖母のあとを着いてきて、「置いてこれなかった」と祖母は言っていました。

満州では宝石や毛皮をたくさん持っていたけど、全部置いてきた、とも言っていました。

戦後史を大学で学んだわたしとしては複雑な気持ちではありましたが。

その後、東京で生活していたのですが、大黒柱が急逝し、祖母は実家のある地方に帰り、そこで母は育ちます。

当時、東京から来た転校生は「マドンナ」だったそうで。

母は私のことを見に、休み時間になると教室の窓や扉に人だかりが出来た、と言っていました。

ある時母の同級会に父が付いていったら「奥さんはマドンナだったんですよ!」と同級生たちに言われ、父は「本当だったんだ」と態度をあらためて、母を丁重に扱うようになったとか?

そして今回も、スピーチをさせられちゃった、と嬉しそうに話していました。

いつも話題に上るのが、Aさんという男性のことなのですが、この方はある有名人女性の旦那様で、今はご自分で会社を経営されているのですが、母の初恋の男性なのです。

母は自分の病気のことを、同級会のお開きの直前に打ち明けたそうです。

そしたらその方は自分の奥様も20年も患っている。頑張れ、と言って、別れ際背中をさすってくれたそうです。

気持ちが優しい人なんだなあ、と思いました。

母はとても嬉しかったらしく、また、マドンナとしての自覚に再度目覚め、

「みんなまだ現役で頑張ってる、わたしも頑張らなくちゃ!」

と元気を出してました。その時に撮った写真は、とても綺麗な母で、少し驚きました。

あと少しで着く、という時に母に「実はいろいろとあって、調子が悪くなって、うつになってしまった」と打ち明けました。

母は

「わたしもお母ちゃまが亡くなった時にうつになって病院に行ったよ。

薬もらって飲んだけど、変にハイになっちゃって、飲むのやめたけど。

もし旦那さんと一緒にいるのがつらいなら、こっちに来ればいいじゃない」

と言ってくれました。

その時、わたしは老いた両親を知らないところに連れて行かなくてはいけない、という緊張感もあり、しっかりしていたと思います。

でも母は「大丈夫そうじゃないの、なに言ってるの!」などと言わず、受け止めてくれました。

その後、漢方医に見てもらい、後日診察の予約をして帰りましたが、父の病気は得意な先生らしく、

「良くなりますよ!大丈夫!」

と言っていただきました。わたしも

「あなた、目がしっかりしている。大丈夫、良くなりますよ!」

と言われました。

久々に両親と会い、途中でゆっくりお茶を飲んで、また山手線を半周して帰宅しました。

姉が餃子をたくさん作っておいてくれ、それをたくさん食べて、また新幹線に乗って帰ってきました。

昼に着いて、8時ごろ帰宅、短い滞在でしたが、「本来のわたし」に戻ったようでした。

娘を置いてきたので、姪も「りおちゃんいないと、前に戻ったみたいだね」と。

そう、わたしはこうやって、両親と姉の家族と一緒にいつも居たのです。

楽しかった。

わたしは仕事から帰ってきて、姉は食事を用意してくれ、みんなでご飯を食べる。

そう、こういう生活をしていたのです。

今回、弟家族が近くに引っ越してくれたので、この冬から両親は姉と同じマンションの部屋で避寒生活に入ります。

弟家族が出た部屋は、わたしが以前住んでいた時のようでした。

そう、ここがわたしの居場所だったのだ。

わたしがかつて居たところは、元に戻ったのです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波。

2014-10-30 11:48:58 | うつ病

先週、病院に行ってきました。

更年期なのか、甲状腺なのか、それも知りたくて総合病院を検索したのですが、この地方の総合病院は精神科がない。

それなので、とりあえず、心療内科に行ってみました。

まず看護士さん?にお話して、そのあと先生の診察。

看護士さんに、夫から言われたことなど話していたら、涙が出てきました。

ティッシュを渡してくださったのですが、それだけでも嬉しかった。

予約がいっぱいなので、午前中の最後になってしまって、看護士さんが

「時間です」

「時間いっぱいです」

と告げに来るのですが、先生はじっくり話を聴いてくださいました。

不眠、落ち込み、食欲減退、不安、死にたいと言う気持ち・・・長い時間をかけて聴いてくださいました。

そして

「出来れば薬を(抗うつ剤)を飲みたくない」

と希望を伝えたら、漢方薬を出してくれました。

とにかくそれを飲んでみて、一週間後に再診、ということになりました。

はっきり「うつ病」とはおっしゃいませんでしたが、わたしが

「先生、うつ病になってしまったんでしょうか」

と聞いたら、先生はうつ病の症状が分かりやすく図になっているものを見せてくれ、

「これらの症状に当てはまっていますね・・・」

とおっしゃいました。

ああ、程度はどうあれ、うつ病なんだなあ、と思いました。

「死にたくなったらどうすればいいですか?」

と聞いたら

「すぐ来てください」

と言われました。

仕事は行くまで億劫ですが、行ったらしゃんとする、と言ったら無理ないなら、とのこと。

うちで休めますか?と聞かれたので

「夫が昼に急に帰ってくる」

と言ったら

「それは仕事行ったほうが良いですね」

と苦笑して言われました。

それからお薬を飲んで、三日くらいは死にたいという気持ちがあったりしたのですが、子供のお稽古事について行って

そこで待っている間にお母さん方と話したりしていると、治ったような、世界がクリアになった気がしました。

頭痛もだんだんしなくなってきて、ここ三日は気にならなくなりました。

食欲も出てきて、買い物にやっとの思いで行ったときに、ドーナツを見て、おいしそう、食べたい、と思え、

食べたら美味しかった。

また昨日行ったのですが、日にちを間違えていて、再度入れてもらう始末。

ああ、駄目なんだなあ、って思いました。

お医者様に、夫とはどう接してよいか、これからどうしたらよいか聞いたところ

「今、少し良くなってきたところなので、もう少したってから考えましょう」

と言われました。

ずっと気になっていた衣替えや、娘のたんすの整理なども出来たり、ちょっと動けるようになってきました。

でも、やはり死にたくなるのは、

「夫はわたしのことを愛していないのだ」

という事実を考えたとき、涙が止まらなくなります。

愛していないから、ああいう言葉が出るのです。

夫はそもそも、わたしのことを愛していたことなんてなかったのではないか?

そう思います。

本当に悲しいことですが、事実でしょう。

もうここにはいたくない、夫のためにはもう何もしたくないです。

 

大丈夫かな、治ったかな?と思うときもあります。

でも、もうわたしは普通に過ごせなくなってしまった、仕事なんて出来なくなってしまった、もう駄目だ、と思うときもあります。

それは波になってきます。

今は夜、眠るようにしています。

眠れます。

波が引いているときは、高揚感があって、もう大丈夫!と思います。

でも波が来ると、沈みます。

こんなことがずっと続くのかな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうだめかもしれない・・・

2014-10-16 11:48:41 | うつ病

今日はとても良い秋晴れ。

いつもだったらお布団干したり、ベランダの掃除をしたりするはず。

でもなんにもしたくない。

光がまぶしすぎる。

最初にあれ?って思ったのが、ペディキュアが剥げてきたのに、塗りなおすのが億劫で、今はもう爪の先に残るようになってしまった。

寒くなったので衣替えをしなくてはいけないのに、なんだかはんぱなまま、娘の以外は整理できてない。

いらいらして、何をしていても楽しくない。

運動会、それの練習で体調を崩した娘の看病、冬前の外出、いろいろな行事が重なっていて、その疲れが出てきたのかも・・・。

なにかする前に

「面倒くさい、やりたくない」

という気持ちが日に日に強くなってて。

ただ、ツムツムとかアナ雪のフリーフォールとか、娘がやりたがるのをアイパッドに入れて、やってて、それを夜中もやってて、

クリア出来たときは充実感があって。

ドキドキして、楽しくて。

でもそれも、ここ1週間くらい前から、もうめんどくさくなってきて。心に響くものがなくなってきて。

この間は遊園地行ったのだけど、それなりに楽しめているし、娘の喜んでいる姿は本当に可愛くて。

でも以前のように楽しめなくて。

疲れているからじゃなくて。

なんか心に響かなくなってきていて。

 

これはまずいな、と思って、更年期の鬱かな・・・と思って調べてみて。

肩凝りとか、頭が重いとか、のどがつまっている感じとかもあって。

 

なんかいろんなことが重なって。

 

9月半ばに、姉のところに行く予定だったのに、姪が骨折しちゃって。

その上、娘が具合悪くなって行けなくなって。

 

例えばキッザニアに行った帰りに、パパが新幹線のチケットがない、と言い出して、あったらそれを改札通ったのにとり忘れてきて。

その上、頭にきたからマックシェイクの紫芋飲む、とか行って戻るから、私たちは先に指定席に行ってるって言ったのに改札で待ってて!

と東京駅でキレられて。でもベビーカーあるからエレベーターないかもしれないと時間に間に合わないから先に行く!

って言ったら案の定エレベーターなくて。

パパの言うとおりにしてたら、ダメだ、チケットも私が持ってないと。大きい子供がいると思ってやんなさい、と姉に言われて。

 

中学からの親友が、都内に一戸建てを建てて親と住むことになって。

その子は親が東大で、旦那さんも海外出張行くような人で。

その子は短大時代の友達が、結婚してニューヨークに駐在したのを見ていて、

「女の人の生活は結婚する男の人で変わる」

ってよくわかったって言ってて。

その子に旦那さんの友達を紹介されたんだけど、馬鹿な私は断っちゃって。

やっと最近になって日本は階級社会なのだ、私は底辺に落ちたんだってわかった。

 

前から観たかった舞台のチケット、お願いしていたのだけど往復の新幹線代とチケット代合わせたらDVD買えるじゃん、と言われて。

それに仕事も経費削減とかで、私には何にも言われなくて、入れる日数を減らされてて。

お金もないし、もう私は舞台なんて観ていられる身分じゃないんだなって思って。

それなのに、義母がある舞台のチケットが、ソールドアウトなのに、来月観たいとか言い出して。

リツコさんだったら取れるでしょ?みたいに言われて。

取れねーよ!一ヶ月前に言われたって無理だよ!

それでも知人に聞いてみたけど厳しいって言われて。

 

うちになかは、あらゆるものの上に夫がものを置き、床が出ているとそこにコルクマットや敷物を敷き詰め、何にもままならない。

ぐちゃぐちゃのうちの中。

新しい家具を買いたくても余分なお金がない。

 

いろんなことが、重なって、ついにこうなってしまった気がする。

 

私には、決めていることがあって、絶対に自死だけはしないということ。

これは神戸の地震で死にたくない人、死ななくていい人が、たくさん亡くなった。

私は絶対自死だけはすまい、と22の時決めた。

それに娘がいる。

娘の成長を見届けて、子供が産まれたら助けてやる、それまで生きる。

そう思ってきた。

 

でも。

ついに

そこのベランダから飛んでしまいたい、

と思う様になった。

 

涙が止まらない。

次から次へと出てくる。

 

心の中に、崖っぷちを覗いている自分、

鴨居からぶら下がっている縄で出来た丸を見上げている自分が見える。

 

娘が、と思っても、ふっと走って飛んでしまいたい。

 

未来に、光がない。

昨日はお風呂沸かしておくのも忘れて、ご飯も夫に出した後に、やっと自分が席について食べ始めたら、

娘が「飲み物ちょうだい」と言う。そしたら食べ終わった夫は「ママに聞いて」。

私はまた席を立って、娘にお茶を出した。夫は自分でお湯を沸かしてコーヒーを入れた。

思いやりがないんだよね。

夫は風呂が沸いてなくてむかついていたのかもしれない。

ここ3日ほど、洗濯物が畳まれてないことに気付いてないんだろうか。

家事も、なんとか困らない程度、ご飯だけはちゃんと作っている。仕事にも行っている。

もうつらくて、ベッドルームにこもったら、夫が娘を怒鳴りつけてる声がする。

娘を抱いて、こんなことをしていられないな、という気持ちになる。

まだ怒鳴る夫。

「ごめん、私のコンディションが悪いから、娘がとばっちり受けてる。私が全部片付けるから、お風呂入って」

と言っても「お前がやんないからおれがやってんだろ!」と怒鳴る。

「分かったから私がやるから、お風呂入って」

と言ってもまだ怒鳴るので、

「私がやるから、お願いだからお風呂入ってください!」

って泣きながら何度も何度も繰り返したら、さすがに夫は異変を感じたのか黙った。

その後、夫は自分の部屋に入ったので、夫に

「ごめん、いろいろ出来ない。」

って泣いた。そしたら

「どうした?なにかあった?休んでればいいじゃん」

ってさすがの夫もおかしいと思ったらしい。

その後、私は娘をお風呂に入れた。でもまた娘が言うことを聞かないので怒鳴ってしまう。

 

だめだ、娘にいってしまう。

わたしの弱さが娘にいってしまう。

娘が可愛いのに。

娘を怒ると

「ママは私のこときらいなんでしょ!」

「りおはママのたからものじゃないでしょ!」

と言われる。

いつもは「違うよ」って言えるのに、つらい。

こんなに愛しているのに、そんなことを言うなんてひどいって思ってしまう。まだ5歳の娘に。

 

だめだ、どうしたらいいの。

止める人がいない、話せる人がいない。

娘にいってしまう。

だめだ。

だめだ。

可哀想に、心の傷になってしまう。

私が弱いから。

 

私、東京でちゃんと仕事をして、尊重されて、自分の居場所があった。

今、全部それを捨ててきて、結婚したけど。

今まで、お金がないなら自分がキャリアアップして取ってこれた。

自分の努力でなんとかやってきた。

でも、夫はそれをしてこなかったし、する気もない。

全部、私が稼いでくればいいと思ってる。

娘がいたら、思うように働けないのに。

娘にしわ寄せが行かないように、仕事も考えて変えてみた。

収入は減った。でも余裕は出来た。

したいことが出来ない。お金がないから。

いつもお金のことで躊躇する。

娘には、ちゃんと教養をつけてやりたい。

自分は穴のあいた靴下を繕って履いていても。

 

惨めな生活。

ばかな私。

ただ、娘がいることだけが、光。

それなのに、娘をうっとおしく思うことがある。

ちょっと前、誘拐されて亡くなった子の事件があって、そうなったらどうしようって怯えて眠れなかった。

なんかその辺からおかしかった。

 

どうしたらいいんだろう?

涙が止まらない。

仕事に行かなくては。

 

とりとめのない言葉ですみません。

どうかここを乗り切れますように。

次のエントリーは、いつもと同じになれますように。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする