店内に入ると、いきなり左側に製麺機が。え?自家製麺ですか。それは知りませんでした。益々期待度アップ。
この日も暑くて、汗だくだく~すると「絶品 冷やし煮干しらーめん 750円 夏季限定」の文字が目の前に。
これにしようと思い、反対側を見ると、なんと、
「バリ煮干しそば~1日限定30食の高濃度煮干しそば~通常の3倍の煮干しを使用 200g 750円」の文字も発見。
これが~幻の煮干し3倍のバ . . . 本文を読む
さて江戸きんで美味しいカリーつけ麺を頂き、次に向うのも宿題店。
いやあ~夏休みの宿題を今頃やっている私、おやG失格ですね~
でも自分がイメージしていた「つし馬」のロケーションが、若干現実と異なりまして、神谷バーの辺りで電気ぶらん、ぶらんとプチ迷走状態。
でもちゃんとお店の前に到着。
もう見るからに名店の風格がありますね。
ではいざ店内へ。 . . . 本文を読む
麺屋武蔵の江戸きんの店内に入ると、カウンター席とテーブル席の武蔵系にしては広い店内。でも他の武蔵ほどお客さんは入っていません、ガランとしてます(本当の事を言ってしまい、エクスキューズ・ミー!)
入ってすぐ左手の券売機にて、食券を購入。
この日は限定っぽい、「カリーつけ麺(930円)」をチョイス。
あ、生卵を抜くと、50円引きの880円になります。生卵好きな私はもちろん「WIHT生卵」ですw
. . . 本文を読む
スイヨウ・ナイトのラーメンレポです。
実はこの日は朝カミサンから、「今日は1人お休みの人がいるので、パートの仕事が夕方までになって夕飯作れないから食べて来て!」という私には非常に嬉しいお声がかかりまして、もう朝の通勤電車からアフター5はラーメン食べ歩きモードです♪
で~も、
午後3時過ぎにカミサンから、ケータイにCメール着信。
仕事の合間にメールを開くと、「早く終わりそうだから、夕飯作れそ . . . 本文を読む