テストフライトの続き、9ftデルタ編。
この中華9ftデルタ。何度か飛行させてみたのですが右走りが止まらず、北海道の先生にアドバイスを頂き修正を加えての再テストです。
右走り=左翼の面積が大ということなので、教えて頂いたスライダーを調整してみる。
裏返しになっているので、写真右側がAということで、こちらをちょい上げ、写真左のBを下げという修正です。(黒松内の雪の上さんの調整方法)
しかし、このスライダー部分は既にいっぱいまで下へ下がっていてこれ以上下げることが容易ではありません。
強引に修正テープで補強してAをちょっとだけ上げてみました。
カイトを正面から見て右側のBは、もはや布を裂かねば下げることはならず、そのままです。
ほんと、5mmも変化させていないと思います。これで効果あるんでしょうか??
恐る恐るというか、半信半疑でデルタを揚げてみます。
おおー、ちゃんとまっすぐに昇っていきます。
強風の中、するすると上昇開始。突風が吹いてもバランスを崩しません。
左右に振られても以前のように劇走することもなく順調に回復してくれます。
確かに高度を上げて強い風を受けると横走りはしますが、急降下開始、そして墜落というようなことはありませんでした。
ほんとこのわずかな修正でここまで変化するとは思いませんでした。感謝です!
今日はテスト飛行ということであまり高度は上げなかったのですが、今後もう少しバランスを見ながら修正を加えて高度飛行へ持っていきたいと思います。
スライダーから頂点への部分のフレーム、これを1cm程カットしてみようかと思うのですが、完全崩壊してもヤダからもう少し先生の改造をお待ちしたいと思います(笑)
<おまけ>
中華デルタについていた「おまけカイト」。こちらも右走りがひどかったのですが、先の理論に基づいて修正をば。
左右調整するスライダーが無いので、左耳用の細いフレームを取り除きました。
かた耳にしておいて左翼の面積を小さくしてみたところ・・・。
ちゃんと揚がりました!
曇天でしたが6m~7mの風、ということで、Rokkakuとデルタのテスト飛行に出かけました。
まず新しく到着した48"Rokkakuです。
なんの苦労も無く軽々と上昇してくれます。強風に乗ってぐんぐん前進して天井凧に。
テールを取り付けて揚げなおしです。
今度は安定して45度から60度くらいの間でコントロールできました。ラインは90lb/500ftを利用しましたがピーンと張った状態になり、GoProなら持ち上げそうな手ごたえがありました。
今日の風なら150m全部出したら回収できなくなったかもしれません。
テスト飛行ということで、まずは感触を確かめるだけに。
風があったので揚げるには苦労しなかったのですが、逆に強すぎてひたすら上昇してしまい細かな挙動はよく判りませんでした。
30mほど糸を出した時点でもう天井凧となり、いったん降ろしてテールを付けました。
テールを付けたらほとんど振られることも無く左右のバランスは良さそうです。
やっぱりRokkakuの安定感はカイトフォト向きと言われるだけあって、揚げていても安心感がありました。
しかし、このテール、巻き取って片付けるのが一苦労です。