新しいレコーダーこんにちは、ロクーガーww の続報
セットアップして3日ほど使った感想を少し。
まず設置。
録画するには必須の後付けHDDは、センチュリーのシンプルBOX2.5 USB3.0外付けHDケースを利用し、SSD換装の時に外したHPの500GBを転用しました。(10年前のシリコンパワーは認識しなかったw)
miniD-Casカードをサイドスロットに挿入、アンテナケーブルとAC電源を繋ぎ、HDMIでTVと接続して電源オン。
受信チャンネルをスキャンしてチャンネル設定したらすぐにテレビが見れるようになりました。
正常に映ることを確認してから、wowowに電話してB-Casカードの番号を変更しました。
【良いところ】
設置が楽。設定が簡単。ボディが小さい。普通に映る。
BSとBSとか、BSとwowowなど同時録画が可能なことがちょっと嬉しい。
【微妙なところ】
1.リモコンの反応が悪い
この手のAV機器にありがちな「おもちゃリモコン」。中華NMPよりマシだけど大手家電製品と比べるとちゃちい。
そこで、付属リモコンの信号をeRemoteに移植して使ってみたがやはり反応が悪いことから、本体側のパフォーマンスが低いという事でしょう。
せっかちな私にとってはギリギリ我慢できるレベル(買ったばかりだから我慢する)
2.操作性が微妙
リモコンの反応と併せ、早送りや30秒スキップの操作が微妙。例えば30秒スキップ(CMスキップ)を4回連続押ししたら、再生映像がブラックアウトした。音声は聞こえるし再生中のようだが映像が真っ暗に。いったん停止、再生再開押したら直ったけど。
他にも、30秒スキップ数回押し、30分ほど再生してから再度スキップボタンを押すと最初のスキップ箇所に遡ってしまうことがある。(しないこともある)
これは、録画した番組を見る際によくある行動で、例えば開始から10分見た番組が最初のCMシーンに差し掛かり、ここでスキップx4回で飛ばして続きを見る。そこから20分ほどしてまたCMになったからスキップを押すと最初の10分で飛ばした場面に遡ってしまうので、スキップしたはずがなぜかバックしていて、あれ?見た、ここはどこ?みたいなことに。
これはならない時もあって、まだ再現性が不確実だが、しばしば発生した。
3.微妙にブロックノイズが増えた(かも)
この「ロクーガーW」wには、アンテナアウトがありません。従って既存のパナのデッキと数珠つなぎするには、ロクーガーを最後に持ってきました。壁コンセント→パナ→ロクーガーの順です。
録画を見ていると、ブロックノイズがしばしば発生しているようです。元から受信レベルが50前後と微妙なところですし、配線も繋ぎかえたばかりだから、これがロクーガーに由来する現象なのかは微妙ですが、実際にブロックノイズが増えたのは事実です。
もう少し様子をみたいところですが、今までのパナ同士だとこのような事はありませんでした。
あと、設置していて気づいた点を補足。
HDMIの初期出力値が480dpiだったので、本体設定メニューから1080dpiに切り替えました。画像が汚いという場合はここを確かめて下さい。
録画中追いかけ再生では、30秒スキップ(CMスキップ)は動作しません、と取説に書いてありました。
※追いかけ再生中は、録画が終了してもスキップできません。録画終了後にいったん停止して再開すればスキップできるようになります。シークバーも同様。
録画中かどうかわかりにくい。
本体には小さなランプが点いてますが、赤、緑、点灯点滅が判別しにくいのでステータスが分かりにくいです。
もっともHDDのランプ位置にもよるでしょうけど、私の場合HDDは背面側にLEDランプがあり点灯しているか見えませんので、ほんとに録画始まったかな?と不安になります。
加えて、リモコンの電源ボタン「長押し」で完全シャットダウンになり時間録画なども停止しますので勘違いに注意。
ハードディスクの残り容量で表示されるが、録画可能な残り時間では表示されない模様。こういうところを女性(妻)に説明するのが大変なんですよね。少し使い勝手が変わっただけで「あーだこーだ」と言う女性が多いですけど、うちの妻も言いました(笑)
まぁ全体的に緩いというか、もっさり感がありますが、これはチップの性能やAndroidOSに依るところが大きいでしょう。このあとはファームアップしてアンテナケーブルを交換しリモコンをeRemoteへと一通りできることをやってみてから評価したいと思います。
設置前
設置後
テレビ周りがすっきり片付きましたw
だいぶ辛口で書いたけど、普通に録って普通に見るなら割と簡単に使えるから、ロクーガーw、アリだと思いますね。
2016年5月追記
買ってはいけない、ロクーガーW