食種(=しょくねた と読みます。ブログ用に作った造語です。
辞書には載ってません(滝汗)
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
▼久しぶりに、ケンタのおじさんに会いに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/e004b459156845995d43a2f537851aff.jpg)
▲何を買ったかというと、フライドチキン一個です…(^^;)
こんな買い方、みなさまできますぅ? 根性で1個買いやってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
▼本日の食活。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/747663c4c4264264836ca5082025d671.jpg)
▲秋と言えば、やっぱり ♬やきいも~~い~し~や~きいも~
オーブントースターで25分~30分、おいしく焼けました (∩_∩)
▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】10月4日(金)のお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/da10d4f7f93f32f65fd3b2bf921c9817.jpg)
▲ひじきのコロッケ 麻婆豆腐 彩り切干大根
人参と薄揚げの金平 内容量:148g 232㎉
ひとりごと ごにょごにょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
▼10月1日の コスモスサロン のときに出た茶菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/ae8fb035c511302446dacca163ac3620.jpg)
▲私がいただいたのは、
塩味の効いたクリーミーな 北海道バターどら焼き
前の席の方が食べていたのは、
刻み栗をたっぷり入れた自家炊き栗餡の 和風どら焼き
北海道バターどら焼きは、あんことバターの塩味が絶妙で、おいしかったです。
▼でもね、当日、前の席の方が食べていた、和栗餡どら焼き もおいしそうだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/c7d057ee48752ce26d54faffab9a6591.jpg)
▲買いに行ってきました。
糖尿病的には、バターどら焼きの方が、
炭水化物もカロリーも少ないからいいと思います。
和栗餡どら焼きは、まだ食べてません…(^^;)
本日も読んでいただいて
2019年10月5日アスカで~す
![おひとりさまランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1682_1.gif)
おひとりさまランキング
辞書には載ってません(滝汗)
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
▼久しぶりに、ケンタのおじさんに会いに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/e004b459156845995d43a2f537851aff.jpg)
▲何を買ったかというと、フライドチキン一個です…(^^;)
こんな買い方、みなさまできますぅ? 根性で1個買いやってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
▼本日の食活。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/747663c4c4264264836ca5082025d671.jpg)
▲秋と言えば、やっぱり ♬やきいも~~い~し~や~きいも~
オーブントースターで25分~30分、おいしく焼けました (∩_∩)
▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】10月4日(金)のお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/da10d4f7f93f32f65fd3b2bf921c9817.jpg)
▲ひじきのコロッケ 麻婆豆腐 彩り切干大根
人参と薄揚げの金平 内容量:148g 232㎉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
▼10月1日の コスモスサロン のときに出た茶菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/ae8fb035c511302446dacca163ac3620.jpg)
▲私がいただいたのは、
塩味の効いたクリーミーな 北海道バターどら焼き
前の席の方が食べていたのは、
刻み栗をたっぷり入れた自家炊き栗餡の 和風どら焼き
北海道バターどら焼きは、あんことバターの塩味が絶妙で、おいしかったです。
▼でもね、当日、前の席の方が食べていた、和栗餡どら焼き もおいしそうだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/c7d057ee48752ce26d54faffab9a6591.jpg)
▲買いに行ってきました。
糖尿病的には、バターどら焼きの方が、
炭水化物もカロリーも少ないからいいと思います。
和栗餡どら焼きは、まだ食べてません…(^^;)
本日も読んでいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/da66e6047516fcef823ccd0c1fd0de21.gif)
![おひとりさまランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1682_1.gif)
おひとりさまランキング