昨日行ってまいりました。
多分これから見られる方も多いと思いますので、ここには何も書きません。
ただ、あんなに泣かされるとは思いませんでした。
もう、涙・涙・涙です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
松竹座がすごい事になってます。
染五郎さんもすごい事になってます。
あまりに素晴らしかったので、もう一回見に行く事にしました。
感想は後日じっくり書く事にします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
2月に松竹座でする劇団☆新感線の「朧の森に棲む鬼」のパンフレットがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/ec5c865e258171166fb2b73399f8ae57.jpg)
写真を見ただけで、ドキドキワクワク。
染五郎さんから、目が離せません~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
多分これから見られる方も多いと思いますので、ここには何も書きません。
ただ、あんなに泣かされるとは思いませんでした。
もう、涙・涙・涙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
松竹座がすごい事になってます。
染五郎さんもすごい事になってます。
あまりに素晴らしかったので、もう一回見に行く事にしました。
感想は後日じっくり書く事にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
2月に松竹座でする劇団☆新感線の「朧の森に棲む鬼」のパンフレットがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/ec5c865e258171166fb2b73399f8ae57.jpg)
写真を見ただけで、ドキドキワクワク。
染五郎さんから、目が離せません~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
なっちゃいますよね。
私も何回でも観たいです
これって、大阪だけの公演なのでしょうか?
観てきました♪
私も泣きました。そして案の定、もう1回観たくなっています。困りマシタ。
わぁ
やっぱり最後の火事はすごかったですよね
次は前列との事。表情もバッチリ見られますね。またレポ楽しみにしてます。
この舞台は、事前情報なしに見た方が絶対いいですね。
ホントに何度でも行きたいです。
きっと行くたびに、新たな発見があり楽しめそうです。
増えるかもしれませんね
盛り上がるのは嬉しいですが、チケットを取りにくくなるのはちょっと…
↑矛盾してますね
でも、日と席種によっては売り切れてるみたいなので、早めに取った方がいいかもしれません。
リピーターが多そうですね。
umakoさんも迷わずにぜひとも見に行きましょう
前回は幕間にイヤホンガイドをずっと聞いていたのでウロウロ出来なかったのですが、舞台写真が売られてたようなので、次回は見なくちゃなりません。
わぁ わぁ 行かれるんですか?
ハヌルさんもすでに行かれているし
スキップさんも先に取ったほうが・・・って言ってるし
なんだか観に行かれた方のほとんどがリピーターに
なってるような気がします。
わたしも行こうかどうしようか悩んでいたのですが
いま ものすごく観に行きたくなったきたー!!
どうしよ どうしよ
劇団☆新感線の「朧の森に棲む鬼」チラシも素敵ですよね
これもがんばってチケットゲットしなきゃ。
TBさせてもらいます
> 多分これから見られる方も多いと思いますので、ここには何も書きません。
お心遣いありがとうございます。また観ていないのです(笑)。
るみさんが「あまりに素晴らしかったので、もう一回見に行く事にしました。」とおっしゃっる舞台。きっとそんな方が増えて、楽が近づくにつれてチケット取りにくくなるのでは・・・と心配です。今週末に観劇予定ですが、次のチケットも先に取っちゃった方がいいかしら?
本当に「凄いことになっている」という言葉が適切ですよね!
何が凄いかを言ってしまったら面白くない、というか、
あるがままを体感して欲しいというような感じでしょうか。
許す限り何度でも観に行きましょう!(苦笑)
うふふ♪私も2度予定しています。
本当に面白い舞台ですよね。BLは?それほどでもなく(笑)、火事のほうが印象深いです。
次は前列ですので、きゃぁアップで観ちゃいます(笑)楽しみです♪
そうそう旭堂南左衛門さんが出てらっしゃいます。
講釈師さんのナレーションって初めて見ましたが、すごく分かりやすかったですよ。
トップランナーは私も忘れていて、最後の方だけチラッと見ました。
火事場はあんなもんじゃないですよ
ぜひぜひ劇場で体感して下さい。
おっしゃるとおり、イヤホンガイドで染五郎さんと愛之助さんのインタビューがあります。
幕間の時なので、トイレにも行ってられませんでした
コメントありがとうございます
飛行機で遠征との事。お疲れ様でした。
この舞台は、絶対に劇場で見ないと感じられない素晴らしさがありますよね
もう一度見てきます
昔は本当に着物に火をつけて花道を走ったとか…
命がいくつあっても足りませんね。
お江戸ラクゴリラ楽しんできて下さい
27日の松竹座も楽しんできて下さいね。
松竹座でこごろうさんがどんな動物園をくり広げるのか、気になります
今月は松竹座に行きますが、歌舞伎やのうて落語会です
私ももう一度見たいです!!本当に素晴らしかったですよね。
あぁ、引越ししたい・・・。
先日行った落語会にこのチラシが入ってました。
何でまた??っと思ってたら、ゲスト出演の旭堂南左衛門さんが、『講釈師の役ででてますねん、のっけからセリで!!』っと。
染五郎さんと愛之助さんがあ~ゆ~関係の役。
火事場どんな演出なんやろうと興味津々です(*^-^*)
今日トップランナーに愛之助さん登場をころっと失念しておりましたが、最後のほうちょっと見れました。
松竹座での公演も少し写ってました、火事場もね・・・これは見たくなかった、楽しみにしてたから(-_-;
そうそうイヤホンガイドで染五郎さんのインタビューあるそうですね。これも楽しみにしております!!