![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/fcaafb07097fe46923c8c438c434feab.jpg)
先日 Windows10 搭載パソコンに、PokemonGOをインストールした記事を紹介しましたが、今回は…。
Windows10 Mobile機(WindowsPhone)に、Pokemon GOをインストールして成功しましたのでその手順と遊んでみた感想の報告です。
(注意)※PokemonGOの規約に違反する行為です。アプリもサードパーティー製の非公式なものです。それなりのリスクを覚悟であくまでも自己責任でお願いします。例によってドヤ顔が出来て自己満足されたら速やかに削除しましょう。
無理して入れなくてもWindowsPhone用に、正式にリリースするような動きがあります。
参考リンク:Microsoft Portugal says Pokemon Go is coming to Windows phones
【インストール手順】
(1)PokemonGOのアカウントをPokemonトレーナークラブで新規アカウントを作成しておく(もちろん既にユーザーなら使いまわしでもいいです。)
(2)こちらのサイトのDownloadsより以下のファイルをDL
(4)端末のデバイスポータルの設定をオンにします。
( 設定→更新とセキュリティ→開発者向け)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/ad07df4e04e8b35a59549d0ca1790b62.jpg)
(5)パソコン側ブラウザにて端末IPアドレスを入力→APPManagerが立ち上がります。(接続は、USB経由 Wi-Fi経由どちらでも。接続の際にペアリングを求められます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7e/9d11c89dc95e59e697ae99553bcef756.jpg)
(6)(3)の展開したファイルをAPPManagerで、端末にアップロードします。(画像クリックで拡大)
(7)GOボタンを押すとアップロードが始まり完了すると自動的インストールが始まります。(完了時“DONE”表示)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/3b8b7dccc7ce146efd26d59bd5ca452d.jpg)
PoGoアイコンが出現しインストール成功!!
【遊び方】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/dac52f560414452295951f988d8a4df2.jpg)
サインイン(1)で、作ったアカウントを入力
GPSを補足しマップが立ち上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/b1500ce5dfc416841485fc625088955c.jpg)
見た目はかなり質素な感じです。(仕方ないですがニセモノっぽく感じられます。^^;)
ポケスポットなどのアニメーションがありません。ジムも表示されません。当方の端末だけかも知れませんがBGMなどの音も再生されません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/e5a222b17ca4b0d7800cefa2478679e4.jpg)
設定画面(キャプチャはv1.0.29 (v1.1.0-RC2)のもの)LIVEタイルの選択があるのはWindowsPhoneだけ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/64a78455f89e87002519207743590831.jpg)
ポケモンゲットの場面もアニメーションがありません。これは少し寂しいかも。ボールの当たり判定が(かなり)甘いです。いくらでもゲット出来てしまいます。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/c18e2624920f09bd2f79d0c397af667d.jpg)
ポケスポット:一応リングは回転します。ただし、いきなりアイテムが表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/ac06bbfb4d2d4f5729d7e9b8a802a493.jpg)
誰だよ!お前(苦笑)選択したアバターとは全くの別人です^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/36618fe89c1abf033a82914701d68c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b3/3c610b346dba7865895cc7576dd3ad0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c6/273ec3ef0b87141c79301be260f5afbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/5c1ea26496ea8fb6467bef4107efbd2a.jpg)
取り敢えず一通りの機能は、装備されているみたいです。
【感想】
アニメーションが実装されていないのが残念です。ポケモンゲットをするには当たり判定が甘いので、ひたすらポケモン図鑑を完成させるだけの方にはいいかも知れません。
ジムなどのバトル機能が実装されればかなり本家に近づくと思います。
前述しましたが、ポケモンGOをWindows Phoneで!!とのユーザーの強い要望が集まっておりMicrosoftも前向きに検討している模様なので正式に遊べる日もそう遠くないものと思われます。
Windows10 Mobile機(WindowsPhone)に、Pokemon GOをインストールして成功しましたのでその手順と遊んでみた感想の報告です。
(注意)※PokemonGOの規約に違反する行為です。アプリもサードパーティー製の非公式なものです。それなりのリスクを覚悟であくまでも自己責任でお願いします。例によってドヤ顔が出来て自己満足されたら速やかに削除しましょう。
無理して入れなくてもWindowsPhone用に、正式にリリースするような動きがあります。
参考リンク:Microsoft Portugal says Pokemon Go is coming to Windows phones
【インストール手順】
(1)PokemonGOのアカウントをPokemonトレーナークラブで新規アカウントを作成しておく(もちろん既にユーザーなら使いまわしでもいいです。)
(2)こちらのサイトのDownloadsより以下のファイルをDL
PokemonGo-UWP_1.0.25.0_ARM_Debug_Test.zip
(3)パソコンの適当なフォルダ内に展開(4)端末のデバイスポータルの設定をオンにします。
( 設定→更新とセキュリティ→開発者向け)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/ad07df4e04e8b35a59549d0ca1790b62.jpg)
(5)パソコン側ブラウザにて端末IPアドレスを入力→APPManagerが立ち上がります。(接続は、USB経由 Wi-Fi経由どちらでも。接続の際にペアリングを求められます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7e/9d11c89dc95e59e697ae99553bcef756.jpg)
(6)(3)の展開したファイルをAPPManagerで、端末にアップロードします。(画像クリックで拡大)
(7)GOボタンを押すとアップロードが始まり完了すると自動的インストールが始まります。(完了時“DONE”表示)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/3b8b7dccc7ce146efd26d59bd5ca452d.jpg)
PoGoアイコンが出現しインストール成功!!
【遊び方】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/dac52f560414452295951f988d8a4df2.jpg)
サインイン(1)で、作ったアカウントを入力
GPSを補足しマップが立ち上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/b1500ce5dfc416841485fc625088955c.jpg)
見た目はかなり質素な感じです。(仕方ないですがニセモノっぽく感じられます。^^;)
ポケスポットなどのアニメーションがありません。ジムも表示されません。当方の端末だけかも知れませんがBGMなどの音も再生されません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/e5a222b17ca4b0d7800cefa2478679e4.jpg)
設定画面(キャプチャはv1.0.29 (v1.1.0-RC2)のもの)LIVEタイルの選択があるのはWindowsPhoneだけ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/64a78455f89e87002519207743590831.jpg)
ポケモンゲットの場面もアニメーションがありません。これは少し寂しいかも。ボールの当たり判定が(かなり)甘いです。いくらでもゲット出来てしまいます。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/c18e2624920f09bd2f79d0c397af667d.jpg)
ポケスポット:一応リングは回転します。ただし、いきなりアイテムが表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/ac06bbfb4d2d4f5729d7e9b8a802a493.jpg)
誰だよ!お前(苦笑)選択したアバターとは全くの別人です^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/36618fe89c1abf033a82914701d68c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b3/3c610b346dba7865895cc7576dd3ad0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c6/273ec3ef0b87141c79301be260f5afbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/5c1ea26496ea8fb6467bef4107efbd2a.jpg)
取り敢えず一通りの機能は、装備されているみたいです。
【感想】
アニメーションが実装されていないのが残念です。ポケモンゲットをするには当たり判定が甘いので、ひたすらポケモン図鑑を完成させるだけの方にはいいかも知れません。
ジムなどのバトル機能が実装されればかなり本家に近づくと思います。
前述しましたが、ポケモンGOをWindows Phoneで!!とのユーザーの強い要望が集まっておりMicrosoftも前向きに検討している模様なので正式に遊べる日もそう遠くないものと思われます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます