3日に店頭販売開始された噂の“iPhone X”の実機を早速触って参りました。
まずは、ファーストインプレッション
思っていたほど大きくない!
現在iPhone6を使っているのだがその大きさに全く違和感が感じられないほど手に馴染む。
ボディサイズがiPhone7(8)と殆ど変わらないのには、正直驚き!!
(出典:idropnews)左からiPhone8・iPhone X・ iPhone8Plus
iPhone8 Plusと比較
サイズは、Plusの方がサイズが大きいのだが画面の情報量はXの方が広い。
タスク画面 やはりホームボタンが無いため初めは戸惑うがそれは、今までiPhoneを使い慣れているためで初めから上方向にスワイプの操作に慣れてくれば、さほど違和感は無くなるものと思われる。
Face ID 実際認証登録を行ってみたが認識されるまで20秒ほど。
いろいろな条件で認証テストを行っている記事を読むが、実際行ってみたが確かにロック解除のFACE認証は驚くほど早い。
(指をホームボタンに置く作業がある分指紋認証よりも早いと思われる。)
顔の角度や変顔^^;メガネあるなし。その場で考えられるいろいろな検証を試みるも一度もエラーなし。
メガネをかけて普通に認証させてから外して認証検証をしてみたが全く問題ない。非常に優れたFACE認証精度と言える。
本体の性能に関しては、iPhoneの最新版である以上言わずもがな。
残念なのは、やはりカメラ周り 6でもレンズ周りが飛び出ていて違和感があったのだがさらに飛び出た部分の面積が広くなってしまった。高性能化ゆえ致し方ない部分ではあるが。
気になる上部の切り欠き部分だがやはり少々違和感はある。そのうち慣れる?…。こればかりは難しいかも。
普段使いなら問題ないが動画などを横向きで見ていた場合どうしても視界に入ってくる。
マイク、センサー、フロントカメラ周り最低限のベゼル部分を残しステータスバーの情報は、従来通りのままがベストだったと思う。(写真出典:ITmediaニュース)
果たして買いか?
さすがiPhone10周年記念モデルの事はある。
発表時には、あまり興味はなかったのだがこうして実機を触ってみると驚くほどその進化ぶりに気になる存在となった。
ネックは、やはりその価格。
256GBモデルで¥12.9800 今更キャリア契約など出来ないのでアップルストアでのシムフリ機一択。選択の余地は無し。
只今考え中…。
まずは、ファーストインプレッション
思っていたほど大きくない!
現在iPhone6を使っているのだがその大きさに全く違和感が感じられないほど手に馴染む。
ボディサイズがiPhone7(8)と殆ど変わらないのには、正直驚き!!
(出典:idropnews)左からiPhone8・iPhone X・ iPhone8Plus
iPhone8 Plusと比較
サイズは、Plusの方がサイズが大きいのだが画面の情報量はXの方が広い。
タスク画面 やはりホームボタンが無いため初めは戸惑うがそれは、今までiPhoneを使い慣れているためで初めから上方向にスワイプの操作に慣れてくれば、さほど違和感は無くなるものと思われる。
Face ID 実際認証登録を行ってみたが認識されるまで20秒ほど。
いろいろな条件で認証テストを行っている記事を読むが、実際行ってみたが確かにロック解除のFACE認証は驚くほど早い。
(指をホームボタンに置く作業がある分指紋認証よりも早いと思われる。)
顔の角度や変顔^^;メガネあるなし。その場で考えられるいろいろな検証を試みるも一度もエラーなし。
メガネをかけて普通に認証させてから外して認証検証をしてみたが全く問題ない。非常に優れたFACE認証精度と言える。
本体の性能に関しては、iPhoneの最新版である以上言わずもがな。
残念なのは、やはりカメラ周り 6でもレンズ周りが飛び出ていて違和感があったのだがさらに飛び出た部分の面積が広くなってしまった。高性能化ゆえ致し方ない部分ではあるが。
気になる上部の切り欠き部分だがやはり少々違和感はある。そのうち慣れる?…。こればかりは難しいかも。
普段使いなら問題ないが動画などを横向きで見ていた場合どうしても視界に入ってくる。
マイク、センサー、フロントカメラ周り最低限のベゼル部分を残しステータスバーの情報は、従来通りのままがベストだったと思う。(写真出典:ITmediaニュース)
果たして買いか?
さすがiPhone10周年記念モデルの事はある。
発表時には、あまり興味はなかったのだがこうして実機を触ってみると驚くほどその進化ぶりに気になる存在となった。
ネックは、やはりその価格。
256GBモデルで¥12.9800 今更キャリア契約など出来ないのでアップルストアでのシムフリ機一択。選択の余地は無し。
只今考え中…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます