日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

箱根(仙石原)へ行ってきた part3

2013-10-13 | 旅行記
箱根滞在二日目
チエックアウト後 最寄りのバス停付近まで送迎してもらって、まずは今が見頃と聞くすすき草原へ

遊歩道を入ったすぐの辺り 遊歩道両脇にすすきの穂が広がっています。

すすきは、台ヶ岳北側斜面に広がっています。雑草が生えないように毎年3月に野焼きをしているそうです。

空は高く今日は秋晴れ


午前中のこの時間だけ、すすきの穂が光り輝いて美しい まるでナウシカのラストの再現のよう

遊歩道の先は、ここで行き止まり Uターンして来た道を引き返します。

歩いて来た方向を見渡すとこんな感じです。露出した石があってけっこう歩きづらかったです。 
もう少し遊歩道は、整備してもらいたいところです。

仙石高原停留所でバス待ちをしていたら…。

さて、次の目的地は“箱根ガラスの森の美術館”へ行くことに。
実はホテル宿泊者には、200円引きの特別割引券(通常割引は100円)がもらえると知ってフロントで頂戴していたのでした。
仙石高原から小田原行バスに乗車し、“品の木箱根ハイランドホテル前”にて下車(次の停留所“俵石・箱根ガラスの森前”下車でもいいのですが、桃源台方面から来たならこちらの方が多少近いです。)

エントランス 二人共初訪でした。何でもここは、「全国行きたい美術館」のベスト5に入るんだとか。



庭園内は、至る所にガラスのシカケが施されていて美しい景観を見せてくれます。
晴れの日で良かったです。曇や雨の日だとこの魅力は、半減してしまうでしょう。
屋内施設には、ヴェネチアングラス美術館と現代ガラス美術館が常設展示されています。
また、現在開催されている特別企画展「モザイク美の世界」は、箱根寄木細工との比較展示をされていて見応えがありました。

ドルチェ アウトゥンヌ「モザイクFuji」750円 ドリンクセット+350円 今だけの限定スィーツだそうです。
併設のレストランで、本場イタリア人のカンツォーネを聞きながらスィーツを堪能しました。

さて、ここから再び桃源台へ戻って海賊船に乗船することにしました。
せっかくのフリーパス券ですからここは最大限活用しないと!!

以前、神事の際に超歴で訪れた事がある“九頭竜神社”の赤い鳥居が見えます。その上の山は、箱根神社の奥宮が鎮座する駒ケ岳です。木樹がうっすらと色づいてきました。

こちらは、エヴァのヤシマ作戦で、前哨基地となった二子山 手前の煉瓦色の屋根の建物は、格式のある「山のホテル」

箱根神社の大鳥居

午前中はいい天気だったのですが、午後からはあいにくの曇り空 うっすらと富士山の稜線が見えました。

iPhoneで現在地を確認 思わず画面キャプチャ

芦ノ湖をぐるりと一周りして桃源台に戻って来ました。

再びロープーウェーに乗車し サクラさんは行ったことがないと言うので「大涌谷」で下車
ここで遅めのランチを摂ることにしました。

特性「大涌谷カレー」ミニサラダ付き¥1100  観光地の食堂なのであまり期待していなかったのですが…。これが結構イケル!!

特製「大涌谷カレーうどん」¥900 これも中々のお味でした。

箱根に来て、初めて富士山の姿を見る事が出来ました。

大涌谷 自分は久しぶりの再訪でした。

名物 黒たまご 大涌谷と言えばコレ どーって事無い(^^ゞ ただの固茹でたまごなんですが…。
ここへ来るとつい買って食べてしまうんですよね。ひとつ食べると7年寿命が伸びる。「俺は3個も食ったから21年だな」なんて会話を今日も何処かで誰かがしてるはず。

ここで、黒たまごは作られています。気孔の多い殻に鉄分(温泉池の成分)が付着し、これに硫化水素が反応して硫化鉄(黒色)となり、黒い殻のゆで玉子ができあがる」とのこと

時間は午後4時半過ぎ 大涌谷を後にして帰路に着くことに
再び双雲台からケーブルカーにて乗車し強羅駅にて下車 強羅駅から箱根登山電車に乗って箱根湯本に着いたのは午後5時半頃

帰路もロマンスカーで帰るつもりだったのですが…。

なんと!小田急線の人身事故で、ロマンスカーが運休中
これはまいったなぁと、思いつつも暫くお土産ものなどを物色しつつ運転再開を待つ作戦
そのうち小田急本線は、運転を再開したとの情報から取り敢えず小田原まで行くことに。
小田原に着いて、しばらくして新宿行の急行が到着し帰路は新百合ヶ丘~小田急永山経由で、帰宅したのが7時過ぎ
フリーパス券さまさま 十二分に元が取れました。
前半はマニアック 後半はベタな久しぶりの箱根一泊二日の旅でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿