8時30分 南海高野線天見駅集合!
今日は炉端のオフ会ではない
以前、昭文社の「山と高原地図」金剛山系を担当されていた
根来春樹 様
このところの山ブームにより再編される「関西周辺の山」
の取材を兼ねた山行に同行させて頂く事に
先ず 今日の行程等の説明などなど
この本の8ブロックを担当されている
みなさん熱心に
名柄のまちづくりマップの編集もお手伝いされている
昔からの町並みが残る地域
いろいろな説明を受け 8時52分 いよいよ出発である
9時34分~58分 見晴らしのよい鉄塔下で暫し休憩
10時6分~12分 旗尾山山頂
10時17分~23分 次の鉄塔
ここは以前素晴らしい眺望だったらしい
南の山 高野の山並が素晴らしかったとか
今は育った植林により何も見えない
そしてところどころでルートの確認をゆっくりしながら
12時14分 府庁山三差路 到着
この石碑に府と一文字
昔 大阪府が植林の為に購入
その植林の一帯を府庁山と名付けたとか
景色はすばらしく ここで昼食(予定通り)
記念撮影
根来様とヨッピー様がチャレンジ登山大会のルートについて・・・
(写真をクリック 2週間前に歩いたホヤホヤのログ)
奈良の爺々様とまり も!
(いえいえ まりではなく もんさんの愛犬めいちゃん)
いろいろのんびりと時を過ごし 13時22分 出発
クヌギ峠に向かう
以前はこの辺はず~と 開けていたとか
今は植林が育ち 殆ど眺望できるところは・・・
そして その茂った所で
13時52分~14時2分
根来様が 「この辺から金剛を通し稲村ヶ岳が見えたんですがね~」
と 記録帳にスケッチが
で そこから少し藪の中に入ると
根来様 「ほらほらスケッチと同じでしょう!」
もう なんというか ウキウキ!!
天気も素晴らしく眺望も
15時33分 クヌギ峠へ
そして新緑と花たちが咲き誇る鉄道沿いをのんびり
途中 旗尾山の旧登山口を通り
(今は登り始めて直ぐの道路トンネル工事の為閉鎖されている)
16時52分 天見駅到着
皆様お疲れさまでした
・
距離は 11.1km
・
今回同行させて頂いて
根来様 流石
私たちと山を見る目が違う
途中 あの山は金剛のどの辺りになりますか?
と 質問
そして 私たちはいろいろ考えあの鉄塔は・・・
で ○○○かな~
と 答えると
僕はね あの山の・・・だから ○○○じゃないでしょうか!?
と 云われてみれば なるほど~
いたるところでそのように
また 直ぐに記録帳などに その風景をスケッチ
なるほど記憶に残るはずだ~
と 関心するばかり
良い勉強になりました
次からは・・・