新歩(歩くことは楽しい知識につながる?)

休日にいろんな所を歩いた記録と感想などを添えて・・・

霧氷を見に!(^^)!

2010年02月13日 | Weblog

久しぶりに山へ

今回は田舎の幼馴染に誘われ高見山へ霧氷を見に行くことに

8時丁度 たかすみ温泉駐車場で待合わせ

私は時間丁度に

遠いところから来た仲間たちはとっくに

「お久し振り~」(^o^)丿

そそくさと準備を整え 8時10分出発

9時丁度~6分 高見杉の避難小屋で一服

祭日(2/11)まではこの時期とは思えない暖かさ

祭日を過ぎてからぐっと冷え込み

少しは期待出来るかな~

そして山頂に近づくと少しずつ

霧氷のトンネルを抜けると

10時42分 山頂到着!

山頂には雪 殆どない?

風も 珍しく殆どない?

天気は曇り 周辺の眺望も~ ない(>_<)

先ずは 祠前で記念撮影

祠の上の避雷針には旗のように

取り合えず少し早いが昼食に

お昼はトン汁をご馳走してくれると

今回は風もなくさほど寒くなかったので避難小屋上の展望台で

私たちがお昼の準備をしていると

他の登山客も展望台に上がってくる

普段だとものすご~く寒い展望台 殆ど登らないんだけど

そして トン汁を食べ始めた時

他の登山者たちが 「ウォ~~~」

「なになに」 と周辺を見回すと

今まで雲に阻まれていた景色が

雲に隙間がす~っと出来 スッキリと景色が

これだけの景色ですが 少し感動

そして昼食も済ませ 霧氷三昧と行きますか~

 

だいぶん下りた後 少し青空が

 

 

ゆっくり下りなが堪能

13時24分 駐車場に帰って来ました

後はゆっくり温泉浸かって帰るとするか~

今日はみんな私のお家へ泊まって

今回のルート

距離は 10km丁度

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二上山散策(^^♪ | トップ | 霧氷祭りの三峰山へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空と。。。 (A子。)
2010-02-20 23:55:25
霧氷と青空がそろうと最高ですね!!
返信する
(≧∀≦) (ryuu)
2010-02-21 08:01:26
そうなんですよね~(>_<)
青空は下山し始めてから広がってきました
もう少し山頂でゆっくりしていれば良かったかな~
でも下山が遅いと・・・
返信する
樹氷の海! (f兄)
2010-02-21 09:42:08
久しぶりのryuuさんとの山行、昨年5月の御在所以来でしたね。高見山、いや~みごとな樹氷でした。
山頂に近づくにつれて、まわりは樹氷のの海!
早起き(2時半起き)した甲斐がありました。
奈良の山良いですね、また連れてってください。
夕食の宴、ご馳走さまでした。いつものことながら少々飲みすぎました。朝のランニング、お付き合い出来なくて<(_ _)> 次回は必ず…
またこちらへも泊まりに来てください(高槻の時より広いですよ)。よろしくです
返信する
お久でした(^^)/ (ryuu)
2010-02-22 08:36:56
f兄さま
早起きは三文の得ですね
f兄さまの最近の山頻度凄いですね
私の方は最近は減ったな~(^^ゞ
ジョギング、なんと次回ご一緒願えるのですか
それは早く泊まりに行かねば
よろしくです
≡≡≡ヘ(*--)ノ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事