それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

買い物に行かない日

2006-09-04 10:37:34 | Weblog

献立もきまらず、買い物にも行かない日。
こんな時は、乾物を利用します。
冷蔵庫をじっと眺めると、豚肉がチルドルームに。
しめじと、初めて買ったおかひじきが野菜室に。
乾物は、緑豆春雨・高野豆腐。

献立
豚肉と春雨の韓国風
高野豆腐の煮物

豚肉と春雨の韓国風
材料 豚肉(細切りにし、酒・醤油で下味を付ける)・緑豆春雨(戻す)・しめじ・おかひじき(茹でて適当に切る) たれ・・・コチジャン・砂糖・だし醤油を溶かしておく
豚肉に片栗粉をまぶし、ごま油で炒めお皿に取る。
同じフライパンでしめじ・おかひじきを炒め、春雨を入れさっと火を通し、たれを入れ、豚肉を入れる。
高野豆腐の煮物
戻した高野を、6個にころりと切るのが私のこだわり。
弱火でことこと20分以上煮ると、とろりとおいしい。
私の高野豆腐は、相当甘い。

明日は、炊き込みご飯の予定。