それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

還暦のお祝い

2007-03-12 09:48:02 | Weblog
昨日は夫の還暦のお祝い。
我が家で小さくお祝いしました。
いまや還暦も一つの通過点に過ぎません。
大きくお祝いするの一つでしょうが、こじんまり祝いました。

普段は、おや?今日は誕生日だった。
なんてことが多いのですが、さすがに我が家にしては大々的なお誕生日会!

息子夫婦は、お祝いの品を探すのに大騒ぎをしたようです。
赤いものを一つ。と言うことでキーケースを見つけてきました。
そして赤っぽいセーター。
上手に見つけてきていました。
私のプレゼントその2は、お祝いの詩。
プレゼント3は、肩掛けバッグ。注文が間に合いませんでした。
妹の家族からは、縁起かつぎというユーモラスな恵比寿様大黒様。
この置物は、私もいいなぁと思ってみていたものなので夫より私が喜んでいるかな?
妹の子供たちからは、繊細な蝶のピンブローチ。
お嫁さんの実家からもお祝いを頂き、
彼のファンからはお花を頂いたり、
それぞれ嬉しい贈り物ばかり。
 数字のローソクがいいでしょ
2段ケーキも豪華!飾りつけは孫たちでしました。
孫たちで作ったくさりの飾り。
我が家でこんな飾りは初めてのことです。
 
       天井にセロテープで貼り付けました
和気あいあいの楽しいパーティでした。
料理は、鯛のアクアパッツアとステーキ。
二つとも豪華に、しかし手間いらずの料理でした。
まんよく、お隣からパンの差し入れ。
 
直径30センチ以上あるとても大きなパンです
お隣の奥さんのパンは、玄人はだし。
アクアパッツァにとてもよく合い、孫たちも大喜びでした。