それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

ラミエラ 保育園の一日体験

2010-12-12 17:46:48 | メタルアート・ラミエラ
今日午前中は、河内長野区域の保育園児を対象にした
メタルアートラミエラの一日体験の日でした。
23人。保護者を入れると40人以上の中で作業。
賑やかな事この上ない。
こんな賑やかさは久しぶり。(大声をはりあげて声もかれました。)
フォトフレームの上にラミエラを飾り、保育園の記念にしてもらうのです。
打ち合わせを何度かしてタイムスケジュールを作り、
出来る限りの準備をして行っても、時間はオセオセ・・・でやってきます。
企画された幹事さんも大変!
うまくいった人やら、初めの失敗を引きずったままの人やら・・・。
ラミエラのおもしろさを判ってもらえないまま・・・だったのではないかと反省しきり・・・。

小さな子供向けのデザインを考えるのも一苦労。
なんだか安っぽくなってしまったかなぁ・・・。
とにもかくにも終わったーって感じ。

しかーし、
終わったわけではなく、
15日からは、神戸そごうでガッシュ画合同展が始まります。
孫も総動員して、細かな準備・・・まるで内職屋さん・・・。
家の中は倉庫のようになっています。
明日は、小学校のボランティア。
忙しい・・・。