昨日孫と三人で映画を見てきました。
私の子供の時から行っていた映画館。
そしてその映画館でいつも見ていた、ディズニーのアニメです。
魔法の髪の毛を持つ女の子の話だからか、髪の毛がリアル!
昔のシンデレラで育った私には、画面が違和感を感じるほど非常にリアルに感じました。
架空の話・架空の場所・架空の登場人物なのにどこか・・・。
そう、デジタルなのです。
こまかーい点を集めて構成しているのですね・・・。
宮崎駿さんのアニメとは違う・・・
お話は非常に古典的。
何も無かった頃の私たちと違い、情報をいっぱい持った孫達には感動が少なかったように感じます。
館内が明るくなるまで画面を見ていると、携わった人たちの名前が延々と流れます。
こんなに沢山の人たちが関わっているのだ。
と孫達は感動!
いつものところでアイスクリームを食べました。
そこは歌いながらアイスクリームを混ぜてくれるのですが、
二人とも断っていました。
去年は嬉しがって頼んでいたのに・・・。
一緒に映画を観に来れられるのもいつまででしょうねぇ・・・。