それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

昨日ゲットした小物

2006-06-17 15:35:31 | Weblog

講座の行き帰りが、私の息抜き。

昨日行ったNHK文化センターは、
有名な”大阪のおばさん”スポットの一つ、
千林商店街
にあります。
ここは、
初めて行かれた方は、唖然とすること請け合い

千林という街全部が商店なのです。
観光名所のしてもいいくらいの商店街です。
迷路のような路地のどこまで行っても商店。
一坪くらいのお店もひしめいています。
自転車はもちろん、電車・バスに乗っておばちゃんが集まってきて、活気があります。 
商品も安い!
でも、買って帰るには、我が家は遠い。
文化センターは、そんな中の、ビルの3階にあります。

丁度私が行く時間は、朝の商品出しの時間と重なります。
店頭に並べられる寸前の、この金魚と目が合いました。
上の写真の蚊取り線香入れです。
我が家は、蚊取り線香を使いません。
しかし、なんとも可愛い。
帰り道、迷った末にゲット
どのように飾るかは、
思案中。

 


誕生日のための絵本作り

2006-06-14 09:40:10 | Weblog

もうすぐ上の孫の誕生日。

二人いる孫の誕生日には、絵本を作って贈っています。
6回目の誕生日。
6冊目の本。
もう小学年生。
つい最近、欲しがった本は、もう文字のいっぱい詰まった本でした。
そうか!もう絵本じゃあないのだ。

ストーリーが決まらず、ずーっと、
ウンコラ考えていました。
やっと、昨日お話が出来ました。
つぎは、キャラクター作り。

今までずっと、手描きの絵本でしたが、
今回は、文章も長いしパソコンで処理をしようと思い立ちました。
が、しかし、パソコンの操作が難しい。
夫の使っているワコムのお絵描きパッドが使いこなせない文章に挿入できない
肩が凝る
」マークだらけの毎日。
息子には馬鹿にされるし…。
少々テンションが下がり気味。

だが、今回のお話は、ナカナカ良い物ができたと密かに思っているので、どこか出版社に持込をしようかと考えています。
ここで、テンション上がる!!
どこかないかなぁ。

不安定な日々なのです。

 


 

 


蛍狩り

2006-06-12 10:06:50 | Weblog

我が家は、自然に恵まれた地域にあります。

昨夜は、蛍を見に行きました。
写真は、春に訪れた蛍の飛ぶ川の風景です。

車で10分くらい走った地域に出るのです。
「もうそろそろ出始めましたよ。」
と近くの方から電話をいただき、
いそいそと出かけました。
”ほたるがいっぱい”
口コミで広がって人が押し寄せるので、パトカーが駐車違反を取り締まるため走り回ます。お電話を頂いた方のお庭に駐車して見学開始。
陶芸の先生とお子さん二人、お隣のお嬢ちゃん、私たち夫婦。
残念ながら、孫たちは風邪を引いて不参加。

辺りは当然ながら暗い。
谷を眺め、川辺に下りる。川沿いを歩く。
こんな暗い所を歩くことは、めったにありません。
子供たちは、興奮気味!
昨夜は、満月でした。
でも「朧月夜」というのがぴったり。
懐中電灯も使わずあるくのもなかなかです。

蛍は、いっぱい出ていました。
自然の不思議を感じます。
しかし、同じ不思議を感じて、
大発明をした人もいるんだよなぁ。


健康食品の検索

2006-06-11 10:45:22 | Weblog

彼岸花のインターネットの検索について
検索がばらばらで全体像を掴むのに時間がかかった。
と書きましたが、それで思い出しました。

健康食品の事を調べていて、
これはすごいというサイトを見つけたのです。
「健康食品」の安全性・有効性情報
で検索します。

これは、大きな機関が作っているものだと思いますが、健康食品のことを調べたいときに、大きくまとめてあって、詳細はクリックすると違うサイトに入っていけるのです。健康食品のことが専門的な実験結果・症例なども掲載されています。
読むだけでも結構面白いのです。
ぜひご覧あれ!!

健康食品のことを尋ねた私に、
私のかかりつけのお医者さんが、
「そんなにいいものなら、薬になっているだろ。」
とおっしゃったのが印象的でしたが、
特保というのでしょうか?
上記のサイトをいろいろ調べていて、
人が伸びしているようなマークのついているものは、
それなりに実験結果が出ていて、どこかの機関が保障しているのでしょう。きっと。
しかし、それ以外のものは
あまり効かないと思ったほうが良いのだなぁ。
とつくづく思ったことでした。


インターネット検索

2006-06-10 14:31:31 | Weblog

ブログをしているくせに、
インターネットで買い物したり、
商品情報を見たりはしない私。

しかし、調べものをするには、
とても便利!!
先日「彼岸花」について、調べました。
彼岸花については、ちょっとした物知り博士になりました。
が、彼岸花の知りたいことにたどり着くまで、どれだけいろんなサイトに出入りしたか!!
その人によって、調べたいこと、
知りたいことが違うからでしょうが…。
一つに纏まっていたらいいのに。
「彼岸花」には、毒がある。
と聞いて知っていましたが、どんな毒で、毒があるのになぜあんなに植えられているのかなどなど、いろんなことが判りました。
*彼岸花は、実は中国から
 た
った1個の球根が持ち帰られて、それが広まった。
*毒の名は、リコリン。水溶性のアルカロイド。
*水にさらすと、毒が抜けるので、飢饉のために植えた。
*田んぼの周りに植えるのは、
 毒のため小動物がやってこないし、
 その毒には、植
物の成長を抑える働きがある。
 しかし、イネ科の植物には効かない。
*昔から、神経痛などの民間療法に使われた。
*毒の特性は・・・。などなど。
へー!!ふーん!!と感心しながら調べるのに結構時間がかかりました。
たった1個の球根を、これだけ増やした昔の人の知恵は素晴らしい!!


若狭湾へ

2006-06-08 09:55:35 | Weblog
綾部の夫の実家の”舟半”でランチの後、
わたしたちの予定では、すぐに高速道路を使って若狭の小浜という所へ行くことにしていました。
が、しかし、
ナンのカンの談笑し、
出発したのは2時30分頃。

小浜までは、高速道路で30分くらいの道のりです。
真夏の海水浴客だけのための道路なのでしょうかね。
すいすいと着きました。
しかし、なんの予習もしてこなかったので、
どこに行ってよいのやら分かりません。
とりあえず海岸線を走ることになりましたが、
原発のための施設が多く、
風情のあるところは見つかりません。
どこまで走っていいのやら分からないので、
夫は、自分の知っている
「宮津へ行こう。」と言い出しました。
1時間ほどで行けるだろうとのこと。

トイレストップに、コンビニに入りました。
このコンビには、ソフトクリームや、パフェがあるお店。
ソフトクリームを買いました。
夫は、大きな道路マップを見つめています。
私は、陽射しをよけて建物の影に移動。
その時、夫の声が。
なんと、
トンビに、ソフトクリームをかすめとられたのです。

近頃は、油揚げでなく、ソフトクリームです!!
おなかを抱えて笑う私に、声もない夫。
ぽつっと、「一口しか食べてへん。」

仲良く一つのアイスクリームを分け合ってドライブを続行。
あとは一本道を走ること、走ること。
地球の端に 着いてしまうかと疑い始めた頃、
「間違えたのかなぁ。景色が違う。」と、夫。
「いつi行った時の話よ!」と、怒鳴る私。
ふと、丘の上のほうを見ると、光が私を呼んでいる。
「あっちよ。」
そうでした。
夫の探していた海岸でした。


未だに余りどこだか分からない美しい海岸
波の写真をやたらと撮りました。(それしかないのです。)


浜昼顔でしょうか?静かに風に吹かれていました。

そういえば、むかーし来たことがあるような…。
もうすぐ日が暮れます。
あたりはもやって、波の音だけが大きく聞こえます。
早々にナビの言うとおり、帰ることになりました。
まぁ、どう帰るのやら、細い道をくねくね走り、ナビに文句を言いながら天橋立を横に見ながらやっと高速道路にたどり着き、大阪へ。

 
              ぼんやり霞んだ天橋立


思いつきで旅行すると、当り外れが大きい!




舟半ランチ

2006-06-07 10:42:29 | Weblog
奥京都・綾部にある、夫の実家に出かけました。
夫の実家は、料理屋さん。
5日から、ランチを始めました。

ランチのメニューなどいろいろ関わったこともあり、
初日なので、出かけました。
綾部まで、夫の運転で(ゆっくりのスピードなのです)
車で2時間半程。
ちょっとしたグルメ旅行です。

「片田舎にあるお寿司屋さんです。」
というと、皆さんどんな店を想像なさるのか、
行かれた方は一応にびっくりされます。
お店は、
デザイナーの設計した店なので、
田舎のうどん屋さん風ではありません。
豪華ではありませんが、それなりの風情があります。


さて、ランチは、その時々によって違いはありますが、
下の写真のようなものが出てくる予定。
この他に、茶碗蒸し・お吸い物がつきます。


今、若大将は、焼き鯖の棒寿司に取り組んでいます。
我々も試食をして、味にヤイヤイうるさい事!
これならば
どこにも負けない物になるのでは…
というものに近づいてきました。


ランチの種類は、3種類。
1260円・1575円・1890円です。
予約で、会席料理・3000円・も受けています。
高いのか、安いのか私にはわかりませんが。まずまずではないかと思います。
おまけは、夫の作品がそこかしこに飾ってあることです。

綾部までちょっとしたグルメ旅行を
なさってはいかがですか?
次回は、舟半で食事を済ませて、日本海に抜けた、
小旅行の続きです。

久しぶりの陶芸

2006-06-05 08:14:19 | Weblog
久しぶりに陶芸教室に出かけた。

作りかけの人形を置きっぱなしでした。
どんな形を作っていたか忘れていました。
ろくろを使って花瓶のような物を作ります。
それをさかさまにして、胴体とします。


作った時のまだ柔らかい胴の部分

うーん!
今回は、曲線無い表情の無い形なので、
おもしろみに欠ける・・・。
頭部をを乗せてみる。
なかなか、思うように出来ない。
なぜか、頭が大きくなってしまう。
頭を削り、肩や首を削り…
胴には微妙な曲線を入れ…
作っているうちに、天平時代のお雛様にすることにした。
肩の線。首の線。おお!なまめかしい!!
ここまで仕上げるのに2時間位かかってしまった。



今日は、夫も私も早々とギブアップ。
私は、1体だけで終わってしまった。


今日はイタリアン

2006-06-04 11:55:10 | Weblog
今日はお客様の日。
久しぶりにイタリア料理でまとめました。

ホッカチャ
豆のスープ
ライスコロッケ
レンコン・セロリ・ごぼうのマリネ

  
ホッカチャは、パン焼器を使ってこねます。後は、オーブンを使って発酵・焼く。パン焼き器は、食パン以外使ったことが無かったので、ちょっとまごつきました。
ライスコロッケは、市販のトマトソースを使うとすごく簡単。 トマトソースにケチャップを混ぜて少し甘めに作りました。
豆のスープは、白花豆を使います。白花豆のもっちり感が好き。いただいた、エンドウも入れました。お野菜(キャベツ・マッシュルーム・玉葱・トマト)もたっぷり入れて作ります。
白花豆は、圧力鍋を使うとあっという間に煮上がります。 お豆を煮るには、圧力鍋がとても便利です。
スピードカッター・圧力鍋・水きり器・ピーラー。
使える道具は何でもどんどん使います。
今は、コンロも便利。
温度設定、時間。ちゃんと私の言う事を聞いてくれます。
これらを駆使して、ハイテク?料理をしましょう。

スピードカッターは、25・6年使っています。
先日カッター部分を交換しました。これで5度目くらいになるでしょうか。見た目はもうおんぼろですが、ピュ―アンと生き返りました。カシコイ・カシコイ。

最悪!

2006-06-02 23:24:21 | Weblog

こんな日もあるのです。

昨夜、
「こんなことをするとやけどをするぞ」
と思っていたのに、
キッチリ火傷をしてしまいました。

夜中、ねぼけまなこでトイレに行こうとして、
足の指をベットに引っ掛けました。
爪が割れたらしく、血がぽたぽたと出ていました。
とにかくベットを汚してはいけない。
と、バンドエイドを2枚貼りジンジンする足で寝ました。
朝、
靴はどうにか履けたので少しびっこを引き引き
そのまま講座へ。
電車を何度か乗り換えて、ふと気がつくと、
私の大事にしていた、
ペットボトルの袋がなくなっていました。
キャリングケースのもち手にくくりつけていたのです。
がっかりしてお花屋さんへ行くと、
お花がまだ出ていない。
3軒まわったけれどない!
立ちっぱなしで、教室内を歩きまわり、
電車に乗り換え、歩き・・・
だんだん足を引きずる羽目になってしまいました。
あー、こんな日は久しぶり。
さて、足の指先は一体どうなっているのやら。
これから点検。
こわいなぁ!