それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

春ですねぇ

2010-03-15 10:54:21 | Weblog
私はあんずが好き。
なかなかおいしいあんずに出会わない。
それではあんずの木を植えよう。
と、遠大な計画で植えたのですが3年経っても花が咲かない・・・。
今年も咲かないのか・・・。
と、ふと見ると2・3日前まで何事もなかった木に花芽が出ている
嬉しい
もしかすると今年はあんずの実ができるかも
鳥が来たらどうしよう・・・。ナンテ心配して・・・。
花が咲いて、実がなって
というのは嬉しいことですねぇ。

紙コップタワー

2010-03-14 11:59:11 | Weblog
昨日息子一家がやってきました。
いいお天気になってきたので、孫二人と散歩に出かけました。
公園へ行った帰り道でてんとう虫を見つけたり、桜の花の芽を眺めたりおしゃべりしながら春を探しました。

今私は、いつも「四季の風景」の為と、子供のアート「子供のちから」の為の二つのアンテナをピンピンと巡らせています。
「子供のちから」のプログラムの中で、紙コップを使って何か出来ないか?
と考えていた時にふと見たテレビで、紙コップアートというのを発見!しかし、最後の1分くらいだったので、ネットで検索しました。
ネットの写真でさっそく孫たちと実験!
もうすぐ5年生になる上の子はとても器用。すぐに出来ました。
私は・・・彼らのいないところで実験・・・の予定。
これは集中力を高める作業です。想像力とは別問題。
この二つを結びつけるプログラムを考えなければ・・・。

素敵な喫茶店

2010-03-13 11:49:52 | Weblog
昨日は、NHK神戸文化センター美しいガッシュ画講座の日でした。
寒いのか暖かいのか判らない天気。
母から貰ったバーバーリーのコートを着ていきました。
ライナーを着けていたので結構暖かい。
講座が終わって大慌てで大阪本町のバーゲン会場へ行きました。
もうなんにも残っていませんでした。
もう何十年も利用してきたミカレディのバーゲン。
でも、もう終わり!
基本的にはつぶれたらしい。
困ったことです。
バーゲンの帰りにお友達とよく立ち寄った素敵な喫茶店。
昨日は一人でケーキとコーヒーを頂きました。
とてもおいしい手作りのケーキでした。
オーブンで温めなおしてこんがりカラメルが溶け、添えてあった生クリームも甘くなく、抜群のバランス
ここの外観・室内も楽しい。
「四季の風景」に描けるかもしれない。と、いっぱい写真を撮りました。
携帯だったので思うように撮れなかったけれど・・・。
窓から外を見たところの写真を載せます。


京都で展覧会をします

2010-03-11 10:22:16 | Weblog

3月22日(月)~28日(日)まで
京都駅地下街ポルタにあるギャラリー「華」で展覧会をします。
「春・ら・ん・ま・ん」というテーマで
夫清司・私・息子・嫁そしてお世話になっている陶芸家の西浦先生
ガッシュ画・ラミエラ・陶芸と賑やかに開催。
それに併せてNHK京都文化センターの入っているビルでパネル展をします。
パネル展は会場係りの人のオーバーブッキングで思っていた日にちが取れず、残念でした。これは、23日から31日まで開催。

そして4月1日からは、中之島公会堂でガッシュ画講座の生徒さんが教室展を。教室を開かれてから15周年記念とか。
孫弟子の展覧会と言う事になりますねぇ。
なにやら気ぜわしい日が続きます。

その間にも私は、せっせと次の「四季の風景」の為の制作もしています。
どんな風になるのか自分でもわからない。
鉛筆の線がどんどん硬くなるようだし・・・困った!


 


筋力アーップ!

2010-03-10 10:08:35 | Weblog
昨日朝早く、私の母の通っている医院へ行きました。
我が家から母の所まで電車を乗り継いで1時間半ほどかかります。
母が日ごろから通っているお医者さんは個人の医院なのですが、
至れり尽くせりの親切なお医者さん。腕はもう一つとの事ですが・・・。
親切なのでまぁ患者さんの多い事。
それも皆老人
あんな中にいると、ウーン体をもっと動かしていなくては・・・
と、実感します。
体が悪くて来ているのだから仕方ないけれど、
杖を突くか、車椅子、手押し車の人ばかり。
それに私ももう老人の仲間なのだから・・・ねぇ。
きのうたまたま足の筋力アップの方法をテレビでしていた。
しかし、毎日ウォーキングができるか?
いや、しなくてはならぬ!
と、考えている段階・・・だけど・・・
なんとか、ストレッチだけではなく筋力アップをしなくっちゃ。
年をとるということは、失ったものを追いかけると言う事でもあります。

小学校見学

2010-03-08 09:48:15 | Weblog
新年度から、私たちが住む市内にある小学校のお手伝いをすることになりました。
わが市も過疎化に襲われている様子。
今日お昼から出かけるその小学校、山間部にあり子供の数が減って特別校になっているとか・・・。
どんな風な学校なのか、見学に行きます。
電車でトンネルをくぐり3つほど向こうの駅(無人駅!)になります。
どういう展開になるのか、まだちゃんとつかめていない。
楽しみです。
我が家の近くでも自然がいっぱいなのに、
「自然がいっぱいです!」
とのこと・・・ものすごい田舎なのかも・・・。

一人暮らしの母

2010-03-07 11:01:06 | Weblog
私の母は90歳で一人暮らし。
昨夕電話がかかってきて、
「体の様子がおかしい。
今は良くなったので来なくていいけれど、朝に電話を欲しい。」
もし死んでいたら困る。
もう死ぬのはかまわないのだけれど、死んで腐っていたら迷惑がかかる。
とのこと。
あぁ、年をとるということはこういうことなのだなぁ。
いくら一緒に住んでいても、朝起きてみると亡くなっていた。
ということはよくあることだ。
判っていてもなんとも落ち着かない。
朝ベットの中から一番に電話。
「大丈夫です。」
で、ほっと。
雨は降るし、色々考えるとなんとも陰鬱な朝でした。
さあ、気分を変えて仕事仕事

たこ焼きランチ

2010-03-06 16:54:26 | 料理

今日は、アトリエ講座の日。
お客さまランチの日。
先日のたこ焼きがおいしかったので、皆さんにも喜んでもらうことに。
大阪育ちの人にはあまり珍しくはないのですが、
初めての方は大喜び
しかし、たこ焼きだけではあまりのも・・・
おにぎりとおかずを少し・・・ほうれん草の白和え・蓮根の中華風
 賑やかに焼き終わった後です。

たこ焼き
具は、蛸・焼き豚・ちくわ・てんかす・ねぎ・紅生姜・ねぎ・かつおの粉・青海苔
たこ焼きの順序は、てんかすから始めます。
粉からと思うのは大阪以外の人。
熱したたこ焼き器にまずてんかす!
それから具をいれ最後に粉をあふれるように入れるのです。
これぞ大阪人のこだわり!

ほうれん草の白和え
ほうれん草・アボカド・きゅうり みんなグリーンだけれど食感が違うでしょ。
蓮根の中華風
豚・鶏肉のミンチを、たかの爪・生姜・にんにくのみじん切りで炒め、
蓮根・銀杏を炒めて甘辛く煮込みます。
おにぎり
ゆかり・竹の子と山椒の佃煮・何も入らないものの3種類。

 





 


散歩とウォーキング

2010-03-04 09:57:47 | Weblog
「四季の風景」の為の取材をかねて、近くを散歩をするようになりました。
昨日も、撮影の為の携帯を持って近所を一人で歩きました。
住宅地を一歩抜けると林が続きます。
小鳥が子育ての準備にはいっていて、活発にさえずりながら飛び回っています。
珍しくシジュウカラとゴジュウカラが同じ木に止まって木の芽を食べていました。

ばったりご近所さんと遭遇。賑やかに5人で歩く事になりました。
5人とも興味を持つところがよく似ているので楽しい。
しかし、私の場合は「さんぽ」でも彼らの目的は「ウォーキング」
出来るだけ早く歩くのを目的としています。
口を動かしながら、坂道を早く歩くのは息が切れます。
小鳥の声どころではありません。
昨日は、自分一人だったらこんなに歩かない…くらい歩きました。
体にいいよねぇ・・・。

デパ地下

2010-03-03 10:18:44 | 料理

昨日、改装中の大阪高島屋が一部オープン。
私が一番楽しみにしていたのが、デパ地下。
とても広くなっていた。
オープン初日なのですごい人!
朝から仕事だったので疲れていることもあり、
広くて、人が多すぎて探検しきれない・・・。
これから少しずつ探検しようっと

昨日は、
大きなきんめ鯛が890円。
中位のあじを3枚におろしたもの6匹分が550円。をゲット!安い!
息子が蛎を持って来てくれると言うので、あじと蛎のフライ。メキャベツもフライに。
あじは多すぎるので、パン粉をつけた状態で半分は冷凍。
きんめ鯛は、今日いただく事にします。
きんめ鯛がおいしいと知ったのは、去年のこと。
あの赤さと目の大きさがなんだか不気味で・・・。
関西ではあまり馴染みのない魚だったように思います。
近くのスーパーではあまりに高いので、いつも高島屋で安い時にゲット!

最近、デパ地下のおかげで魚をよくいただくようになりましたねぇ。
魚が苦手なのは、臭いのせい。新しい魚は煮るとおいしい匂いがしますよね。