なかなかおいしいあんずに出会わない。
それではあんずの木を植えよう。
と、遠大な計画で植えたのですが3年経っても花が咲かない・・・。
今年も咲かないのか・・・。
と、ふと見ると2・3日前まで何事もなかった木に花芽が出ている
嬉しい
もしかすると今年はあんずの実ができるかも
鳥が来たらどうしよう・・・。ナンテ心配して・・・。
花が咲いて、実がなって
というのは嬉しいことですねぇ。
3月22日(月)~28日(日)まで
京都駅地下街ポルタにあるギャラリー「華」で展覧会をします。
「春・ら・ん・ま・ん」というテーマで
夫清司・私・息子・嫁そしてお世話になっている陶芸家の西浦先生
ガッシュ画・ラミエラ・陶芸と賑やかに開催。
それに併せてNHK京都文化センターの入っているビルでパネル展をします。
パネル展は会場係りの人のオーバーブッキングで思っていた日にちが取れず、残念でした。これは、23日から31日まで開催。
そして4月1日からは、中之島公会堂でガッシュ画講座の生徒さんが教室展を。教室を開かれてから15周年記念とか。
孫弟子の展覧会と言う事になりますねぇ。
なにやら気ぜわしい日が続きます。
その間にも私は、せっせと次の「四季の風景」の為の制作もしています。
どんな風になるのか自分でもわからない。
鉛筆の線がどんどん硬くなるようだし・・・困った!
今日は、アトリエ講座の日。
お客さまランチの日。
先日のたこ焼きがおいしかったので、皆さんにも喜んでもらうことに。
大阪育ちの人にはあまり珍しくはないのですが、
初めての方は大喜び
しかし、たこ焼きだけではあまりのも・・・
でおにぎりとおかずを少し・・・ほうれん草の白和え・蓮根の中華風
賑やかに焼き終わった後です。
たこ焼き
具は、蛸・焼き豚・ちくわ・てんかす・ねぎ・紅生姜・ねぎ・かつおの粉・青海苔
たこ焼きの順序は、てんかすから始めます。
粉からと思うのは大阪以外の人。
熱したたこ焼き器にまずてんかす!
それから具をいれ最後に粉をあふれるように入れるのです。
これぞ大阪人のこだわり!
ほうれん草の白和え
ほうれん草・アボカド・きゅうり みんなグリーンだけれど食感が違うでしょ。
蓮根の中華風
豚・鶏肉のミンチを、たかの爪・生姜・にんにくのみじん切りで炒め、
蓮根・銀杏を炒めて甘辛く煮込みます。
おにぎり
ゆかり・竹の子と山椒の佃煮・何も入らないものの3種類。
昨日、改装中の大阪高島屋が一部オープン。
私が一番楽しみにしていたのが、デパ地下。
とても広くなっていた。
オープン初日なのですごい人!
朝から仕事だったので疲れていることもあり、
広くて、人が多すぎて探検しきれない・・・。
これから少しずつ探検しようっと
昨日は、
大きなきんめ鯛が890円。
中位のあじを3枚におろしたもの6匹分が550円。をゲット!安い!
息子が蛎を持って来てくれると言うので、あじと蛎のフライ。メキャベツもフライに。
あじは多すぎるので、パン粉をつけた状態で半分は冷凍。
きんめ鯛は、今日いただく事にします。
きんめ鯛がおいしいと知ったのは、去年のこと。
あの赤さと目の大きさがなんだか不気味で・・・。
関西ではあまり馴染みのない魚だったように思います。
近くのスーパーではあまりに高いので、いつも高島屋で安い時にゲット!
最近、デパ地下のおかげで魚をよくいただくようになりましたねぇ。
魚が苦手なのは、臭いのせい。新しい魚は煮るとおいしい匂いがしますよね。