新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

レンタル落ちDVDの購入

2020-06-19 20:48:03 | 映画

 最近、行きつけのTSUTAYAがDVDの在庫処分に力を入れてます。
 中でも洋画は名作、良作がまぎれていることが多く、1枚220円で買えるのでお買い得なんですね。行く度にチェックしていて、こんなになりました。

「ゴジラファイナルウォーズ」…これは洋画ではありませんね。VHSしか持ってなかったので購入。
「ビデオドローム」…デビッド・クローネンバーグ監督の有名カルト映画。未見だけど、前々から見たかったので、つい購入。
「狼男アメリカン」…ジョン・ランディス監督の出世作。これも未見だけど気になっていた作品なので。
「フライトナイト」…80年代コメディホラーの一作。これも気になっていたので。
「天国の日々」…テレンス・マリック監督作品が220円なら、買いですね。もっとも、これも未見なんですが。
「都会のアリス」…ヴィム・ヴェンダース監督初期のロードムービー。これは面白かった記憶があるので。
「勇気ある追跡」…名優ジョン・ウエインのアカデミー主演男優賞受賞作。記憶では、映像が綺麗だったんですよね。
「真昼の死闘」…主演クリント・イーストウッド、監督ドン・シーゲルの名コンビによる西部劇。これも未見。
「マンハッタン無宿」…同じコンビの、これは刑事もの。これは好きなので。
「ロンメル軍団を叩け」…リチャード・バートン主演というのに惹かれて買った戦争映画。子供の頃、テレビ放映を見たような気もします。

 いくら安いからと言って、よくこんなに映画(しかも半分以上見ていない)のDVDを買うよなあと、我ながら思います。でも、本を買うのと同じなんですよね。あの、購入するときのワクワク感。つい、ね(*^_^*)。

 でも、ほどほどにしないと、娘から怒られるかもしれません(^^;)。