このところ、水曜日の夜が一番楽しいけれど、一番疲れる日でもあります。
何故なら、一生懸命テレビを見てるから。←おいおい( ̄▽ ̄)。
以下、ラインナップ。
8時「ミラクル9」
9時「相棒」(でも、この時間帯にお風呂というのが多いかも。ホントは右京さんじっくり見たい)
10時「獣になれない私たち」
11時「ねほりんぱほりん」
中でも、「獣になれない私たち」は今一番のお気に入り。個人的には「カルテット」以来の傑作です。クライマックスに向かって一気に話が動き始め、目が離せません(#^^#)。他の番組は家事の片手間にチラ見も多いですが、これだけはほんとに一生懸命見てます。
「ねほりんぱほりん」は、毎回毎回、人生勉強になりますわあ。今も娘と二人で「パパ活女子」を見ながら、呆気に取られてます(^^;)。こんな内容の番組を毎週高校生の娘と見ていていいのか、という…。Eテレだもん。教育番組のはずだもん。いいもーん(笑)。
これに7時から「東大王」が入っていれば完璧なんですが、大分では放送時間変更に伴って打ち切られてしまいました…。残念。伊沢君が、水上君が、光ちゃんが見られなくなってしまった…。←あれ、鶴崎は?
あと「水曜日のダウンタウン」はクロちゃん主演、話題沸騰の「モンスターハウス」の回だけは「けもなれ-」とどちらかを録画して、欠かさず見てます。
こうやって改めて見直すと、こりゃあ疲れるよね…。
あ、今日は7時から10時まで「ベスト・アーティスト」見てました。嶋大輔、懐かしかった(笑)。
何故なら、一生懸命テレビを見てるから。←おいおい( ̄▽ ̄)。
以下、ラインナップ。
8時「ミラクル9」
9時「相棒」(でも、この時間帯にお風呂というのが多いかも。ホントは右京さんじっくり見たい)
10時「獣になれない私たち」
11時「ねほりんぱほりん」
中でも、「獣になれない私たち」は今一番のお気に入り。個人的には「カルテット」以来の傑作です。クライマックスに向かって一気に話が動き始め、目が離せません(#^^#)。他の番組は家事の片手間にチラ見も多いですが、これだけはほんとに一生懸命見てます。
「ねほりんぱほりん」は、毎回毎回、人生勉強になりますわあ。今も娘と二人で「パパ活女子」を見ながら、呆気に取られてます(^^;)。こんな内容の番組を毎週高校生の娘と見ていていいのか、という…。Eテレだもん。教育番組のはずだもん。いいもーん(笑)。
これに7時から「東大王」が入っていれば完璧なんですが、大分では放送時間変更に伴って打ち切られてしまいました…。残念。伊沢君が、水上君が、光ちゃんが見られなくなってしまった…。←あれ、鶴崎は?
あと「水曜日のダウンタウン」はクロちゃん主演、話題沸騰の「モンスターハウス」の回だけは「けもなれ-」とどちらかを録画して、欠かさず見てます。
こうやって改めて見直すと、こりゃあ疲れるよね…。
あ、今日は7時から10時まで「ベスト・アーティスト」見てました。嶋大輔、懐かしかった(笑)。