新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

私立高校との話

2018-01-29 23:54:34 | 子育て
 今日の夕方、中学校の校長室で、私立高校の進学担当教師と特進コースの担任教師のお二方と、娘の担任の先生、僕とで、娘の入学後のことで話し合いを持ちました。

 高校からは、これまでも不登校の生徒の受け入れ実績があり、学校側の態勢は整っていること、新1年生の特進クラスは20名程度の予定で、娘には少人数の方がいいと思われること、特進クラスの教室は校舎1階に1~3年が並んでいて、他の学科は2階以上にあるので、他の学科の生徒とは普段あまり顔を合わさずに済むこと、加えて保健室と職員室が特進の教室のすぐそばにあるので、すぐに教師が対応できること、カウンセラーが月1回来るが、担任を通さずに相談可能なこと、と言った説明がありました。

 そもそも、今回の推薦入試の試験の結果を見て、これが数カ月教室に入っていない生徒の点数かと思い、是非うちに来てほしいと考えて、中学校へ申し入れをしたとのこと。

 親として、こんなありがたい話はありません。

 少々しどろもどろになりながら、僕から話したのは、まず、娘が入学後、学校で毎日をできるだけ楽しく充実した日々が送れることが何より大事だということ。学校にはそのための支援をお願いしたいこと。娘には勉強への意欲は十分あり、将来大学進学を考えていること。親としては、その夢をかなえてあげたいし、できることは最大限やってあげたいこと。ただ、本人は今は不安が大きく、進路も迷っていること。今日、話を聞いて、親としてはこちらの高校へお願いしたいと考えているが、本人の気持ちを確認してから最終的な返事としたいこと。だいたい、そういうことを申し上げました。

 あと、娘の中学から同じ特進に進む子供がいるのかどうか気になったので確認したところ、娘一人ということでした。一人っきりだと寂しい反面、今の状態を知っている生徒もいませんから、その方が本人も安心できる気がします。

 帰宅後、娘には、話し合いの内容を率直に伝えました。僕が、私立がいいと考えていることを含めて。ただ、「行きたい学校へ行けばいい。どこの高校へ進もうと、親として精一杯のバックアップをする」とは話しました。

 「分かった」とも、何とも言わなかった娘ですが、入学手続きそのものは2月中旬の話です。それまで少し時間をかけて考えたらいいと思います。高校には、娘が迷っていることも、正直に伝えてあることですし。

 僕の心は、ほぼ決まっていますが、こういう時にうかつに急いては、本人を傷つけてしまいかねません。気を付けて、慎重に進めたいと思います。



堪能しました

2018-01-28 22:12:49 | 映画
「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」
監督 ライアン・ジョンソン
主演 マーク・ハミル(と書いてしまおう。エンディングでも真っ先に名前が出たし)

 前記事の予告通り、見てきました、スター・ウォーズ。

 いやあ、面白かった、面白かった、面白かった!

 3部作の2作目って、難しいですよね。話は次に続けなきゃいけないし、ちょうど真ん中で中途半端な立ち位置だし、独立した一つの作品としての起承転結も必要だし。

 この作品も、スタッフは山ほど色々考えたのだろうと思います。なにせ、スター・ウォーズだし。下手なことはできないけど、かといって単なる過去の焼き直しではファンが許してくれない。

 群像劇にしたのは、そんなスタッフの創意工夫の成果でしょう。もともと、組織戦、集団戦闘が特色のシリーズですけど、今回は前作から登場したレイ、カイロ・レン、フィン、ポーに、ルーク、レイア、その他多数の登場人物が入り混じっての大混戦。中盤以降は全く息もつかせぬ展開がラストまで続きます。

 エピソード9は、割とシンプルな構図の物語になりそうですね。それと、その後の新たな3部作を思わせる描写もちらりと入っていて、ははあ…って感じで。それはそれで楽しみです。

 ところで、レイア姫ことキャリー・フィッシャーさんについて、エンディングではっきり分かる形で偲ばれていて、目頭が熱くなりました。反乱軍のリーダー、レイア姫。思えば、この手のSFアクションにおいて、女性が男性の添え物ではない、自ら戦うヒロインの走りでした。ご冥福をお祈りします。

 




日程が決まった

2018-01-27 20:16:37 | 子育て
 金曜日、午前中に次長と一緒に出向いた会議が終わって職場に戻った頃合いに、担任の先生から私立高校との話し合いの日時が決まったとの連絡がありました。月曜日の夕方、中学校まで高校の先生方がいらっしゃるので、そこで話をしましょうとのこと。

 これで、ほぼ、娘の進学先が決まることになりそうです。

 今日は娘の診察日。こちらは取り立てて何事もなく終了。主治医には、私立の推薦に合格したことだけ伝えました。まあ、話し合いのことを言いそびれただけですが。

 全然話は変わりますが、明日の昼間、スターウォーズを見に行くことにします。

 風邪も治ったし、モタモタしていると上映が終わってしまいそうだし。

 心身の疲れはありますが、見損ねる方がダメージが大きいし(ジェダイの復讐のみ映画館で見てないことが、30年以上経った今でも心残り(^^;))。

 妻と娘のためにも、僕自身の精神的な安定が必要で、受験生が居ようと、親は普段通りの生活をすることが大事だと言ってくれた方もいるので(ありがとうね)、たまには、僕のためだけに外出しようと思います。
 

 


明日も、うっとおしい会議が…

2018-01-25 23:08:18 | 日記
 大体、週の真ん中、水曜、木曜辺りが一番きついです。

 毎年度後半、僕の頭を悩ませてくれる業務について、ようやく全ての日程調整が終わり、スケジュールが固まりました。なんとか2月中に終わるようにできたので一安心ですが、これからの1カ月半あまりは、かなり多忙な日々が続きます。
 普通の人と同じように残業できれば、色々考える時間もできて、少し楽になるのですが、ほぼノー残業で通常時間内にこなしていくのは、物理的にも精神的にも厳しいものがあります。もう少し、余裕を持った仕事がしたいものです(^^;)。でも、明日の午前中も、急きょ会議が入ってきたりして、ほんと、何があるかわかりません。

 妻の体調は、よくありません。独り言は収まらず。ただ、診察前は大声だったのが、ここ数日は少し小さくなり、普通の話し声程度にはなりました。次回の診察(往診)まで、まだ一週間あります。その間に、落ち着いてくれればいいのですが…。

 娘の進学については、ちょっと進展があって、入学後の娘への支援策について私立高校と話をすることになりました。今、中学校を通じて日程調整をしていただいています。この話の結果次第で、私立へ行くか、3月に県立を受験するかを決めることとなりそうです。

 今、嵐の中をがむしゃらに進んでいるような気分です。妻や娘に「大丈夫」と言いながら、実は自分にも先のことなど全然見えてないんですよね。

 とりあえず健康を損なわないように。それが第一なのでしょう。


 




診察への同行

2018-01-22 22:29:11 | メンタルヘルス
 今日は午前中だけ仕事して、午後はクリニック現地集合で、妻の診察に付き添い。

 妻と入れ違いに診察室へ入り、このところの妻の状態や娘の現状を説明。妻の入院先の手配をお願いしました。主治医のクリニックはベッドがないので、受け入れ先が決まらなければ、すぐに入院はできません。さしあたって頓服に漢方を追加処方するから、それで来週まで様子を見てくださいと言われました。

 このところの妻は、独り言が止まりません。言っている内容は、妄想と思しきものが大半。生活リズムも昼夜逆転しているし、睡眠も不足しているようです。娘の受験や進学のことを中心に、色々とストレスが積み重なったのは分かります。受験真っ最中のこの時期に入院を考えるのは、僕としても本意ではありませんが、家にいても落ち着かないばかりなのであれば、本人にとっても家族にとっても、それが最良の方法に思えます。
 
 それにしても、年始早々、有給取得が続いています。自分自身の風邪が痛かったですね…(^^;)。有給は貴重なので、なるべく大事にしたいのですけれど…。