新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

珍しく誉められた

2014-11-29 17:16:03 | 日記
高脂血症の治療で、もう1年以上通院しています。肥満プラス高脂血症なので、いわゆる「メタボリック症候群」です。毎月一回、診察を受けて体重を計り、薬を貰って帰ることを繰り返しています。

数ヵ月おきに血液検査をして、コレステロール値を診ます。実はしばらく前から、もう正常値になっているのですが、いかんせん体重が減らないので、「この値は薬のお陰だから、治療をやめる訳にはいきません」と言われて通院を継続しています。

毎月毎月、診察の度に先生から「痩せなさい」と言われ、今まで、少し減ってはリバウンドの繰り返しでしたが、今日の診察はちょっと違いました。

「お、先月より2㎏減ってますね。この調子で減らしてください。」

このところ体重が減っているのは、自分でも自覚していました。メモしている訳ではないので、正確なところはわかりませんでしたが。

「体重が劇的に減れば、薬をやめることもあり得ます。がんばってください。」

どのくらい減らせば良いかというと、「標準体重まで」。

それはちょっと厳しい…(^^;。

道のりは遠い。




落ち着かない日でした

2014-11-27 23:02:35 | 日記
朝から妻の体調がすこぶる悪く、しかも(というか丁度良く)通院日だったので、午前中休みを取って大分市内のクリニックまで連れて行きました。

道中で妻はだんだん元気になったので、クリニックで降ろしたら自分は職場へとんぼ返り。

職場に着いたら、緊急事態が持ち上がっていて、現場からの連絡待ちだと言います。今日は午後に大事な用件があったのですが、そちらは次長と係長に行ってもらい、僕は職場待機に…(^^;。

丁度本社宛の山積みの書類があったので、それの整理と発送準備などしながら、ただひたすら待つという、あまり精神衛生上よろしくない時間を過ごしました。電話が鳴る度に「うわっ、これか!?」ってビクビクもの(-_-;)。

結局、緊急事態とやらは、無事に収束した模様。

やれやれと思ったら、今夜はPTAの役員会の日。帰り際になって思い出しました。夕食を作っている時間はありません。ええい、困った時のほか弁だ!

買って帰って、娘が宿題をやり終えるのをジリジリしながら待ち(今日は何かと待つなあ)、終わったら急いで食べて、学校へ。たぶん帰りは9時過ぎるから、先にお風呂に入って寝ておくようにと、妻と娘に言い残して。

家を車で出たのは、既に開始時間に遅れていたのと、今日返却のレンタルDVDがあったため。

で、めんどくさい役員会も無事に終わり(議題以外にも、どっかの子がコンビニでどーとか、自転車で道路を渡るときはどーとか、いかにもPTA的な話が多くてウンザリ(-_-;)。)、TSUTAYA経由で(随分な回り道だこと)ついさっき帰宅した次第。

妻と娘は仲良く夢の中

取り敢えず、今日も無事に終わりそうです。

お疲れさまでした。



日曜日の買い物先にあった、X'masツリーの群れ。記事に載せ忘れたので、ここに載せておきます。





三連休

2014-11-25 08:12:58 | 日記
右手のケガは何ともありません。色々ご心配をおかけしました。

この三連休、土曜日と日曜日までは身体がキツかったです。特に日曜日は、娘の服を買いに大分のパークプレイスという郊外型店舗まで出たのですが、店内放送とか、各店舗の呼び込みとか、店内がやたらと騒々しいのが耳障りで、しまいには頭痛がして来る始末。元々の体調の悪さが原因でしょうけど…。こんな時、普段なら真っ先に反応する妻は、買い物の楽しさに気が向いていて大丈夫だったようですが、娘も途中から疲れたようで、割に元気な妻に、後の二人が引き摺られる格好に…。それでも、娘も新しい服は嬉しかったようですが。

このお店、交通アクセスも悪いので、個人的には好きではないのですが、店全体の客層に若い人を想定しているので、娘の服のサイズ(160㎝)の品揃えは、ここが一番良いんですよね。

月曜日は、娘も外に遊びに行ってくれたし、一日何事もなく過ごしましたが、今朝起きたら、やっぱり、何となく気持ちがどよーんとしています。

年のせいか、なかなか疲れが取れなくなりました。

もう少し、ゆっくりしたいなあ…。

さて、仕事に行ってきます。




痛みはありませんが

2014-11-21 00:12:16 | 日記
実は、2日前の火曜日に、右手を少しケガしました。

職場で作業中に誤って、右手の甲を打撲しました。表面上は擦り傷程度で、ほとんど出血もなかったんですが、打ったところが水風船のように腫れ上がったので「取り敢えず医者に行け」と言われ、近くの病院へ。

レントゲンを撮った結果は「骨には異常なし」ということで、あとは大した治療もなく終わり、痛み止めもくれませんでした(まあ、要らないって言ったんだけど)。

その後は本当に痛みもなく、特に不自由もありません。腫れもほとんど引きました。ただ、今は打ったところが赤くなっていて、見た目がすこぶる悪いので、いくら「大丈夫」と言っても、家では妻が、職場でも女性同僚を中心に、心配されます。ありがたい話なんですけど、ちょっと困ってます(実は内心嬉しい(*^_^*))。

女性の優しさに触れると、男は弱いです。




忘年会が近い(愚痴です。要注意)

2014-11-20 00:03:35 | 日記
来月、忘年会があります。

今のところ予定は2回。いずれも職場ので、うちの係のと事務所全体のが、それぞれ1回ずつ。

事務所全体のは、ゆっくり話したい相手もいるし、まあ楽しみな部分はあるのですが、係のは、正直出たくない。

うちの係の現状には色々思うところもあるし、特に仕事のフリーライダー的な人間が一人と言わず居るのが嫌だ。

次長(役職の上では、うちの課長を兼職)以下8人のメンバーがいて、話が通じるのが、係長ともう一人の女性同僚くらいって、何の悪い冗談だ?って思います。実際、今のうちの係の業務を支えているのも、この2人と僕と言っても、決して言い過ぎじゃないし。

他のメンバーには、僕らが身を粉にして働いているのは、あんたらを怠けさせるためじゃない!…って言いたくなることもしばしば。

次長にも、色々思うところもあるし…。

今の係には、つくづく人材が居ない。

みんなが精一杯やって、その上で、お互いに不足を補いあう…そんな当たり前な姿が、うちの係にはない。いつも、仕事をやらない人間の尻拭いを、一生懸命な人間がやらされてる。こんな調子で、仕事なんてやってられないと思うことも、よくあります。

一緒に飲んで「いつもお疲れさま。お世話になります」とは言いたくないです。残念ながら。

当日、休みたい…(-_-;)。
再来週の予定ですが。