新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

昨日から今日にかけてのこと

2014-08-25 23:02:23 | 子育て
日曜日の朝6時45分集合で、5、6年生児童と全学年の保護者による、学校奉仕活動。要するに大掃除です。今年は土捨て場担当になり、軽トラで運ばれてくる土砂や草木を、スコップや手で、ひたすら下ろしていました。お陰で今日、両腕が痛くて痛くて(^^;

夕方、まさかの二週連続日曜日夜の緊急呼び出し。家族で地元の花火大会に行く予定がフイに(T_T)。妻に娘を託して会場に行かせ、僕は夕食も取らずに職場へ急行。帰宅は夜11時前でした…。

一夜明けて今日は、昼間は昨夜の報告書作りと雑務に追われ、夜7時半から再び学校にてPTAの役員会。夏休みだというのに毎日学校に行くとは、一体全体どういうこと?しかもこっちは親だし(>_<)。

でも、明日明後日は、僕の夏休みの残りを無理矢理消化します。家族で湯布院に一泊温泉旅行。宿も予約済みなので、誰にも邪魔させませーん。



今日の帰宅途中、虹が輝いていました。

明日はきっと良い日でしょう。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こんあいば)
2014-08-26 00:18:24
お疲れ様、
学校行事、今となっては懐かしい。
3人の子供が幼 小 中と同時に通った時代3箇所走り回った記憶あります。
運動会 参観日が重なったり。
後3年頑張って。楽になるから。
反抗期も来るけど高校はいったら落ち着くから。

虹綺麗。小さい頃姉に 虹の近くまでいっておいでと言われ 歩いていきましたが、途中で消えて 私は迷子になりパトカーにお世話になりました。
父親に激しく姉が怒られてました。

さひょさん 身体壊さないでね。
返信する
Unknown (しおりん)
2014-08-26 05:38:37
毎日おつかれさまです。

土捨て場担当とは、とっても大変だったでしょうね。
夏休みでもなにかと学校とのかかわりがこちらでもあります。
小学校はブランコなど遊具のペンキ塗りとか。
旦那に行ってもらいますけれどね。

うちも会社からの呼び出しや電話はすごく多いです。
出勤しているメンバーでなんとか対応できないのか、とも思いますが
トラブルの際は自分の目で確かめないとあとから大変なことになるかもしれないので、ホント、会社、会社です。
男の人は大変ですね。

湯布院、いいなぁ~。
ご家族でゆっくりして楽しんできてくださいね。
ケータイの電源なんて切ってしまって(笑)
返信する
Unknown (゚・*:.。*ルミ*..゚*・')
2014-08-26 06:13:30
おはようございます(^^)/

学校行事お疲れさまです。
大変でしたね。

疲れた分湯布院で
ゆっくりしてくださいね。  
私も湯布院行ったことあります。
また行きたいなぁ。  

お疲れさまです。
返信する
Unknown (さひょ君)
2014-08-26 07:02:07
>こんあいばさん、3人居ると本当に大変だったでしょうね。

再来週は廃品回収、来月末には運動会が控えてます。準備段階でやることも色々あって、本当に目が回ります。

来月からは、仕事も忙しい時期に入ります。本当に身体を壊さないようにしたいです。

いつも、あたたかい言葉をありがとう。こんあいばさんも、身体には気を付けてね。

返信する
Unknown (さひょ君)
2014-08-26 07:34:18
>しおりんさんも色々お疲れ様です。

土捨て場はキツかったです(^^;。普段土建業で働いている人が「仕事よりキツイ」って言ってました(笑)。工事現場は機械を使いますものね。

時間外の緊急対応は、今の職場は1、2年目の若い人か遠距離通勤の上司しか居ないので、僕しか対応できないんですよね。今年は呼び出し回数が多いので、少々参ってます。

湯布院は10年ぶりです。ストレス発散と疲労回復のため、年に一度は家族旅行に行くようにしています。ゆっくり温泉に浸かりたいです(*^_^*)。

いつもありがとう。

返信する
Unknown (さひょ君)
2014-08-26 07:41:20
>゚・*:.。*ルミ*..゚*・'さん、まだ腕が痛いです(笑)。普段の運動不足がたたってます(^^;。

湯布院行ったことありますか。女性に人気が高いですよね。妻は別府より湯布院が好きで、娘が産まれる前はよく行ってました。今回は、娘の小さな頃以来、10年ぶりくらいです。

いつもありがとう。ルミさんもお身体には気を付けてね。

返信する
Unknown (まま)
2014-08-27 18:53:15
こんにちはー。
毎日お疲れさまですm(__)m

もう帰っておられる頃でしょうか?
湯布院でお疲れはとれましたですか?
私も行ってみたいですー、湯布院(^^♪

返信する
Unknown (さひょ君)
2014-08-28 08:25:28
>ままさん、はい、帰って来てます。

娘の底無しの元気さに、こちらが鍛えられた二日間でした(笑)。

でも、温泉も堪能してリフレッシュできました。筋肉痛はありますが(^^;。

コメントありがとうございます。

返信する

コメントを投稿