新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

ポケモンX

2013-09-26 12:34:37 | 子育て
普段は、あまりものをねだらない娘が珍しくしきりにせがむので、昨夜TSUTAYAに行ったついでに予約をしました、10月12日発売のDSソフト「ポケットモンスターX」。

やっぱりポケモン好きなんだね。

でも、木曜夜7時は「ポケモン」じゃなくて「VS嵐」なんだね。

お父さんは、正直言うと「ポケモン」の方が見たいんだよ。




全然関係ないけど、昨日の城山山頂からの風景です。

登るのがちょっと遅くなったため、下っている途中で真っ暗に(-_-;)。




仲直りしました

2013-09-24 19:07:51 | 日記
皆さんに、ご心配をお掛けして申し訳ないです。

昨日の夫婦喧嘩は、ついさっき、無事に仲直りしました。

今朝まではお互い口もきかなかったんですが、夕方、帰るコールをした時点からは、もう、いつもの二人の会話でした。どっちかが謝るということではなく、いつの間にか普通の会話に戻っている。それが、うちの夫婦喧嘩の終わり方です。きっと、二人とも意地っ張りなんでしょうね。

仲直りのお土産は、CoCo壱番屋の持ち帰りカレー弁当。3人で美味しくいただきました(あ、写真撮り忘れた)。



気晴らし

2013-09-23 17:39:46 | 日記
午前中、些細なことで妻と喧嘩になり、どうにも気持ちの切り替えができないので、TSUTAYAへ行くついでに城山に登りました。



山頂の石垣。



その周囲の並木道。

降りてからも、城下町の跡を少し散策しました。



家臣のお屋敷跡…だったと思う。



養賢寺。確か歴代藩主の菩提寺です。小学生の時に、スケッチに来ました。

道路を挟んで反対側には、僕と妻の母校でもある高校がありますが、下手に写真を撮ってると、女子高生目当ての変質者に間違われるので、やめておきます。

さて、帰ります。



頑張って歩く

2013-09-22 19:35:18 | 日記
昼前に、いつものコースをウォーキング。





途中にある、旧町民会館前の児童向け遊具です。大概誰も居なくて、気兼ねなく遊べるため、娘が2、3歳~幼稚園の頃には、よく遊びに来ていました。娘の手を引いて、つり橋を何十回渡ったことでしょうか。大変だったけど、あの頃が懐かしい気もします。

そのすぐ側の野球場では草野球の試合、別のグラウンドでは少林サッカー…じゃない、少年サッカーの試合が行われていました。正にスポーツの秋ですね。写真を撮ろうかと思ったのですが、携帯では人物が点にしかならないので、止めにしました。



いくらも歩かないうちに、汗だくに

まだまだ、夏は終わっていないようです。蝉の声も聴こえます。



秋の兆し

2013-09-21 19:21:48 | 日記
歯医者に行ってる間に降り始めた雨が、夕方になって上がったので、早速ウォーキングに行きました。

秋らしくなって来たとは言え、歩けば汗が出てきます。



土手から田んぼを見下ろします。もう少しで収穫です。

土手から降りた道端に、早々とコスモスが咲いていました。