新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

夏休み

2016-08-17 15:32:38 | 子育て
 昨日、今日と、仕事の夏休みを取りました。

 昨日は学校運営協議会の仕事で、午前中、県西部、玖珠町の中学校へ視察。片道2時間の距離を学校がチャーターしたバスで移動。帰って来たら引き続き、学校運営協議会の会合。その後、近くのレストランで懇親会。丸一日PTAのお仕事でつぶれて、正直、疲れました…(^^;)。

 それを見越して今日も休みにしておいたのですが、今日から娘の部活が再開するため、重い頭を抱えて朝6時前には起き、娘を起こしてご飯を食べさせました(残り物だけど)。娘を送り出して洗濯物を干したら、また昼まで布団に…。

 娘の帰宅の音で目が覚め、午後は娘の宿題の作文の手伝い。地元のことを題材に原稿用紙5枚書かなければいけないのが、2枚しか埋まっていない、書くことがない、と騒ぐ娘。騒ぐだけでな~んも考えていない娘に内心カリカリしながら、それでも話をしていたら「自然のことを書きたい」というので、道の駅にある、地元の川に棲んでいる魚や生き物を展示した「おさかな館」へ。色々メモを取らせて帰ってきたはいいけど、帰宅後に書き始めて「そんなに埋まらない。5枚どころか3枚もいかない」。

 水槽には多くの魚が泳いでいました、その魚についての説明展示もありました。周辺の自然環境についての説明展示もありました。そういった話をそれなりにまとめれば、十分5枚書けるだけの分量はあると思うのですが…。話を聞いていると、「埋まらない、埋まらない」という割には、せっかく材料を示しても、そこから中身を膨らます、それを手掛かりに考えを展開する、ということを全くしていない様子です。小さい頃、僕と一緒に何度も行った施設で、よく遊んだ場所です。そんなエピソードなども織り交ぜれば、それだけですぐに1枚分くらいは書けそうなものを…。

 今の子供って、ツイッターやラインを使って「単語」や「文節」で話すことは得意でも、「文章」は書けないのかもしれません。普段、喜んで読んでるジュニア小説やライトノベルからは何も学んでいないのかと、少々心配になります。

 今、娘は歯医者に行っているため、作文はいったん中断してますが、帰ってきたら、また「どうしたらいい?」の連発が始まるのかと思うと、こちらはもうヘトヘトです。勘弁してほしい。



一人の時間なのに残念なこと

2016-08-14 13:43:10 | 日記
 うちの職場には、時間外対応用の携帯電話があります。夜間休日にかかってきた電話をそれで受けて、急を要する場合には、それぞれの担当に連絡して対応する仕組みで、1週間交代の当番制で、みんなで回り持ちすることになっています。

 12日から18日までは、僕がその当番になっているわけです。お陰で、休日でしかもせっかく一人なのに、完全には仕事を忘れることができません。

 と言っても、まあ、ほとんど鳴ることはないのですが、いつ鳴るかわからない代物です。この前の午前3時の呼び出しは、この携帯電話からのものでした。昨日は朝8時から立て続けに3度鳴り、全部同じ担当者の仕事だったので、そちらへすべて連絡を回しました。その後は、ピタッと静かになっています。

 だから、当番をしている間は、外のお風呂や温泉に入りに行ったり、映画館で映画を見たり、ということができません。鳴ったらすぐに出なければいけないので。
 
 せっかくの一人の時間に、少々運の悪いことです。まあ、DVD見たりして、それなりに楽しく過ごしてますけど(笑)。

 「シン・ゴジラ」早く見に行きたいなあ…。



勝ったぞ!ちょっと負けたけど

2016-08-12 23:25:25 | 子育て
 昨日の山の日は、例によって娘のテニスの試合でした。

 もう、早朝出発にも慣れましたけど、4時半に起床してお弁当を詰め、5時に娘を起こしてご飯を食べさせ、6時に自宅発。これまた例によって、娘の友人1名も乗せて、1時間半かけて竹田市まで行きました。

 県内各地や宮崎県北部からも参加チームが集まり、会場も5か所に分散と、かなり大規模な大会だったのですが、今回、1年生も公式戦初参加で、その1年生チームが初戦突破する快挙を成し遂げたのを横目に、何故か絶不調だった娘たち2年生チーム。1回戦で敗退してしまいます(^^;)。
 あまりの不甲斐なさを見かねた、とあるお母さんからの「少しは、しゃんとせなあ!あんたたちの、こんなだらしない試合は始めて見た!」との叱咤激励を受け発奮したのか、引き続き出場した敗者復活戦トーナメントでは、人が変わったかのように見事に連戦連勝。うだるような猛暑の中にも関わらず、勝ち抜くごとに調子も上がり、なんと、とうとう優勝してしまいました(#^.^#)。(見ている親はみんな、正直、死にそうでした(^^;))

 敗者復活戦とはいえ、優勝には違いありません。これまでで最高の成績です。決勝戦、1-1のタイでもつれ込んだ最終戦に競り勝った瞬間、娘たちは泣きくずれていました。
 本トーナメントの3位までと、敗者復活戦の3位までとで並んで受けた表彰式。娘たちの誇らしげな顔が、光輝いて見えました(T_T)。

 よく頑張りました。かっこよかったよ。

 さて、この日のお弁当。



 ささみの串カツに、小松菜のごま和え、マカロニサラダ、トマト。果物はスイカ。いつもの混ぜご飯。



 こっちは僕の。串カツ好物だから多めに。ご飯には昆布をトッピング。

 ところで、娘は、今日から月曜の夕方まで、僕の実家へ泊りがけで遊びに行ってます。
 ビデオカメラも持って行きましたから、昨日の試合の録画を、ジジババやおばちゃん(僕の妹)、従姉妹たちに見せて、自慢していることでしょう(笑)。






文豪ストレイドッグズ

2016-08-09 21:27:36 | アニメ・マンガ
 「文豪ストレイドッグズ」という、太宰治や中島敦、国木田独歩、江戸川乱歩といった小説家たちが大活躍する人気マンガがあるのですが、僕はまだ読んだことがありません。この前娘がTSUTAYAで借りて読んでいたので、僕も読みたくなったのですが、いつも全巻借りられていて、なかなか読めないんです。

 で、角川文庫から、このマンガのキャラクターを表紙にした文庫本が発売されてまして、本屋に行く度に娘が喜ぶものですから「その本なら、表紙は違うけど、うちにあるよ」というと、「この絵じゃないと、意味がないの!」と、つれない返事。じゃあ、買っていいよと言うと、パラパラめくって「こんな字の小さい、難しい漢字の多い本は読めない」とキッパリ。

 天下の角川商法も、今時の女子中学生にはかないませんようで。



 娘のお気に入り、独歩先生。我が家には新潮文庫版があったはずなんですが、見あたりません。実家かなあ。



 こちらは中島敦先生。これも新潮文庫版を持ってますが、さっき見たらちゃんと本棚にありました。若い頃読んで、非常に感銘を受けた本ですが、この表紙だけ見て買った人は、中身を読むとびっくりするだろうなあ。

 でも、こういう形でも、どういう形でも、若い人たちが、普段馴染みのない名作文学に触れるきっかけになるのなら、それはいいことだと思いますね(*^_^*)。