
書いてみたいと思います

私は趣味でギターの弾き語りをしているのですが・・・
最近は自分の演奏の幅を広げたいと思い色んなジャンルの音楽にも挑戦しております




こんな事は時々書いているのでまたか!?と思われる方もいると思うのですが
ごく最近目いっぱい頑張って練習している楽曲は
本当に今までとは全然違うジャンルで・・・
自分でもちゃんと完成出来るのかな???と思えるものです


この楽曲を演奏してみたいと思ったきっかけは、以前この歌が好きだったから・・・
そして歌詞とメロディーのイメージがピッタリで
本当に素敵だと思ったからです




ただこの楽曲は女性歌手が歌っていて・・・
全体的に音域が高いため私にはとてもハードルの高いものであることは間違いありません




かなり一杯練習して、何回も録音作業を行っているのですが
どうしても納得行くものができず・・・練習を始めてからずっと悩みに悩んでいます


ナターシャーソングや坂庭省悟さんの音楽、そしてカーターファミリー、アメリカンフォーク系の音楽なら
K先生に相談するのですが・・・
今練習している楽曲はK先生の範疇にない楽曲でしたので
今回は北海道のオーカーブラザースさんに何か今までの演奏を良くする方法がありませんか???と
メールで相談を書いてみました


オーカーブラザースさんはフォークからj-pop、グループサウンズ迄何でもコイの凄腕なので、
何か良い案が浮かぶのではと勝手に思ってしまいました

そんな凄腕のオーカーブラザースさんでも何処をどうしたら演奏が良くなるのか悩むと思うのですが・・・
よい案を提案していただけるかな!!とか、
もしかしたらカッコいいギターでも弾いていただけるかな???なんて
超無理を言いながらも・・・いろいろ想像してしまっています




出来たら7月14日は私のお誕生日なので・・・
その日にこの楽曲を紹介できたらと思っております


その前に省悟さんのある楽曲を紹介予定なのですが・・・
どうなる事やらと自分でも思っております



もし今頑張っている楽曲を紹介できたら
少なからず私のイメージチェンジにつながるように思います

紹介出来ましたら、是非聴いてみてくださいね


