
書いてみたいと思います

最近私は、Youtubeへの投稿を頑張っています

少し前までは坂庭省悟さんや関連の音楽を主に紹介していたのですが・・・
最近ではいろんな歌手の方の、異ジャンルの音楽にも挑戦しています


先日は私のお誕生日企画として徳永英明さんの「壊れかけのradio」を演奏させていただいたのですが・・・
多くの方に聴いていただけ、またコメントも沢山いただけ本当に嬉しく思いました



(コメントは、YouTubeのチャンネルにたくさんいただきました


私の場合体の具合で働きに出られないため
日中は自宅の中で過ごすことが多いです

家の中だけにいると志向が暗くなりがちで良くないな~~~と感じていたのですが・・・
Youtubeへの投稿を通していろんな方とも触れ合う事ができ
自分なりには良い方向へ進んでいるのではと思っております




Youtubeへの投稿の話になりますが、
最近は本当に苦手な女性歌手の方の音楽にも取り組むよう心がけております

今練習している楽曲はフォークソングというよりもニューミュージックになるのですが・・・
私にとったらとても難しい分野になります


体調の良い時に演奏の練習をして、録音作業を行い・・・
出来上がったら動画を仕上げる・・・もろもろの作業は中々思うように進まない事も多いのですが・・・
その作業も今では楽しみになってきておりますので
投稿を続けて行きたいな!!なんて思っております




大好きな坂庭省悟さんの音楽はこれからも続けて紹介して行きますので、
こちらもお付き合いいただけたらと思います

今日はかおりの挑戦Part2と題して、
現状報告を書かせていただきました


